• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mami☆あくせらのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

お花がいっぱいるんるん

春ですねるんるん

長野市でも、桜の開花宣言があって。。。桜

花粉が飛んで、黄砂も飛んで。。。がまん顔


家のお庭が花盛りウィンク

 

水仙とヒヤシンス?

揃えて植えたのはなく、去年のままで、自然に?生えた状態冷や汗


今年は、何か所か桜を見に行く予定です車(セダン)

Posted at 2021/03/30 22:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2020年12月09日 イイね!

小布施の街歩きるんるん 北斎館

書ける時に、続けて書きまするんるん

小布施の街中を歩いたのは、初めてかもしれません冷や汗

今までは、目的のお店の駐車場や、近くの駐車場に停めて、、、
歩くことは、ほとんどありませんでしたウッシッシ

お昼を食べた 鈴花 の方が、
 「車を停めておいて構いませんよ」
と言ってくださったので、甘えちゃいましたわーい(嬉しい顔)

えんとつ まで歩いて、モンブラン朱雀の予約をして、まずは、北斎館(おすすめスポット)へ足

2人とも、前に入ったことはあるのですが、、、
 「やはり、ここは外せないわよね~」
ということで。。。

 

建物の写真を撮り忘れたので、パンフレットであっかんべー

 

屋台の天井絵を見るだけでも、十分な価値があると思いますウィンク
 わたしは、これを見られれば満足です手(チョキ)


今回は、挿絵の企画展が開催されていましたグッド(上向き矢印)

そこだけは撮影決定だったので、分かりやすい絵を撮ってみましたカメラ

 

風神・雷神?

釈迦伝の挿絵は、「ふ~ん」という感じ冷や汗


有名な「神奈川沖浪裏」の版の重ね方(刷り方)の解説とかもあって、、、
色々楽しめると思いますわーい(嬉しい顔)

↑にも書きましたが、屋台を見るだけでも決定


この後は、竹風堂や桜井甘精堂のお店をチェック目

北斎の天井絵で有名な「岩松院」に行こうかと思いましたが、、、
2人とも行ったことがあるのと、、、
モンブラン朱雀でおなかが苦しくなったので、パスしちゃいましたウッシッシ

関連情報URL : https://hokusai-kan.com/
Posted at 2020/12/09 22:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2020年12月08日 イイね!

小布施の街歩きるんるん おぶせミュージアム

今日も小布施のことを。。。

最初にデザート、そしてお昼ご飯のことを書いて、、、
順番が逆ですね冷や汗


最初に行ったのが、小布施ミュージアム(おすすめスポット)でするんるん

 

なぜかというと、お昼をたべた 鈴花 の向かい側だからわーい(嬉しい顔)

小布施出身の日本画家、中島千波の作品と、祭屋台が展示されていますウィンク

高山村の坪井のしだれ桜や、素桜神社の神代桜の絵が大迫力です目
人物画は、正直言って良く分かりません冷や汗2


中庭

 
  正面と、写っていない左側が屋台蔵です

屋台蔵の5台の屋台も素晴らしいですうれしい顔


詳しくは、関連情報をご覧ください


つづく
Posted at 2020/12/08 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2020年08月20日 イイね!

お盆のことるんるん

今年のお盆は、迎え火、お墓参り、送り火、、、
大人しく過ごしました冷や汗2

コロナ禍で、お坊さんに来ていただいて、親戚が集まる形も取れず。。。

TomoもSeriも、神妙?に。。。






お盆は、おじぃちゃまのリクエスト?で、住吉に行くのが恒例ですが、、、
今年は、お盆前に行きましたるんるん

Tomoは一緒に行きましたが、Seriはパス冷や汗

 

おじぃちゃまは、うな重「小並」るんるん

 

わたしは「うまぎまぶし」るんるん

 

Tomoは「ミニまぶし丼」るんるん


気がかりだったのは、おじぃちゃまが食べきれなかったこと猫2

いつもの「並」より少ないのに、「少し食べてくれ」って。。。

大好きなうなぎを残してしまうなんて、ちょっとビックリ&心配してしまいましたふらふら

単なる、夏バテでの食欲不振だったようなので、少し安心しましたあっかんべー





もうすぐ1年が経ちますボケーっとした顔


Posted at 2020/08/20 22:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2020年06月20日 イイね!

久しぶりに戸隠へるんるん

久しぶりに、戸隠へ行きました車(セダン)

今シーズン最後にスキーに行ったのが3月下旬なので、それ以来になりまするんるん


途中、思い立って火之御子社(ひのみこしゃ)に寄りましたわーい(嬉しい顔)

 
 (おすすめスポットにアップ

戸隠神社の中で、唯一お参りしたことがなく、前を通り過ぎるだけだったので、、、
これで、ようやく五社すべてにお参りできました手(チョキ)

こじんまりとしたお社で、社務所がありませんボケーっとした顔
御朱印は宝光社でいただけます冷や汗


その後は、中社へ車(セダン)

お社の下の鳥居は、現在建て替えの工事中猫2

こんな感じだったのが、、、

 

 
 (↑の写真と違って、左手前から見たところです)


お社の左側の手水舎も、感染防止でひしゃくがなく、こんな形になっていますウッシッシ

 

お社

 

右奥の「最大のパワースポット?」の滝

 


久しぶりのお参りで、なにかすっきりした感じがしましたうれしい顔



戸隠へ行ったからには。。。


続くあっかんべー

Posted at 2020/06/20 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation