• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mami☆あくせらのブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

おやき村るんるん

今日は相方が出張中なので、ある意味余裕ですウッシッシ


ちょっと前のことを書こうかと。。。


小川村の「おやき村」に行きました

19号線から、白馬長野有料道路を通り、途中から左の山道へ車(セダン)
細い道をずっと上っていくと、「おやき村」がありますウィンク

売店やお食事処があって、左の奥へ行くと、おやきを作っているところが。。。

 

奥では、おやきづくり体験
手前では、いろりの上の鉄なべ?で、おやきを焼いています

そこで買ったおやき

 

蒸したものを食べることが多いので、「焼き」が入ったものは久しぶりでしたるんるん

お食事処で、おそばを食べながらいただきましたうれしい顔


ざるそば

 

本わさびが付いていました


おろしそば

 

冷たいおそばの上に、大根おろしとかつお節がどっさりわーい(嬉しい顔)

どちらも美味しかったですうまい!


Tomoは、おろしそばはダメみたいですあっかんべー


関連情報URL : http://www.ogawanosho.jp/
Posted at 2017/07/27 21:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2017年07月23日 イイね!

ダッツ~るんるん

暑いですね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

相方とTomoは、暑くなる前にっていうことで、近くにお出かけ車(セダン)
わたしは、Seriとお留守番
Seriが寝ている、今のうちに。。。


久しぶりに、ハーゲンダッツのことをアップしようかと。。。るんるん

改めて見たら、前のアップは1年以上前でしたexclamation×2exclamation×2


貯まっている写真をまとめて、、、


華もち ごま胡桃

 

普通に?買えるようになってから、時々。。。


トリプルショコラ

 

HPによると、
 ミルク・ビター・ホワイトチョコレートが織り成すぜいたくな味わい


ストロベリーカスタードタルト

 

HPによると、
 甘酸っぱいストロベリーと濃厚なカスタードを組み合わせたスイーツの味わい


バナナショコラータ

 

HPによると、
 芳醇なバナナとチョコレートが織り成す夏の味わい


この中では、トリプルショコラが一番うれしい顔


限定品ばかりですが、、、
お分かりのように、他にも食べていますウッシッシ


Tomoには、少しだけあげてますウィンク
目を離すと、全部食べちゃうので。。。猫2

まったく、誰に似たのか。。。あっかんべー

2017年07月18日 イイね!

モンブラン朱雀るんるん

連休は、長野に行っていましたるんるん

あまりお出かけしなかったのですが、、、
最終日に、小布施へ車(セダン)


栗おこわを食べたり、チョッとだけ散策したり。。。

わたしの目的は、小布施堂の「えんとつ」で、「モンブラン朱雀」を食べることウィンク


家族と一緒だったので、両親にTomoとSeriを預け、相方と2人でうれしい顔

Tomoは連れて行こうと思ったのですが、、、
子供連れで入る雰囲気ではないような気がして。。。冷や汗

お食事の後で、Tomoはジュースを飲んだり、ソフトクリームを食べたりして、待ってましたわーい(嬉しい顔)
 30分くらいです腕時計

早めに名前を書いて予約?しておいたので、ほとんど待たずに入れました手(チョキ)
 一度呼ばれたみたいだったのですが、係の方に伝えると、次に入れてもらえます

メニューは「モンブラン朱雀」一種類のみ
セットの飲み物を選べまするんるん

紅茶

 

急須に、1.5杯分くらい入っています


モンブラン朱雀目がハート

 

 

中は、こんな感じ

 
  ナイフがないので、あまりきれいに切れません冷や汗2

けっこうボリュームがありますが、甘すぎないので、ペロッと食べられますウッシッシ
もちろん、相方も完食グッド(上向き矢印)


美味しかったですうまい!


Tomoには、「小学校に入ったら食べに来ようね」と言ってありますあっかんべー



関連情報をどうぞ



秋になったら、有名な「朱雀」を食べたいけれど、、、
超人気で、早朝から並ぶか、コース料理を予約しないとダメみたい猫2




<追加>

「モンブラン朱雀」を食べるには、、、

・お昼12時オープンです
・11時半に、名前を書くものがお店の前に出されます
・そこに名前と人数を書いて、12時以降に呼ばれるのを待ちます
・中は10席(テーブル数)くらいなのですが、回転はいいと思います

「朱雀」の案内は こちら


2017年07月10日 イイね!

飯山で。。。るんるん

ちょっと時間が空いたので、、、

今さらですが、GWのことを書こうかと。。。


両方の家族、大勢でお出かけ車(セダン)車(RV)

飯山へ菜の花を見に、、、

 

菜の花公園は大混雑ということで、道の駅のそばで。。。

相方とTomoは、下まで降りたけれど、、、
わたしは堤防の上から見ただけウッシッシ

飯山に来たんだから、富倉そばを食べようか、ということになり、、、
山奥?の「かじか亭」に向かったら、大勢の方が外で待つ状態冷や汗2
お店の方に聞いたら、
 「今お待ちの方の分で、おそばが終わりになります」がまん顔

ネットで見た、近くの「はしば食堂」へ

細い道をずっと走り、「まだ着かないの?」というくらいの奥

 
  こんなお店です(お借りしました冷や汗

田舎のおばぁちゃん家にお邪魔した感じウィンク

手作りの小皿料理がいっぱい

 

名物の笹寿司

 

美味しかったですが、Tomoはダメみたいあっかんべー


お目当ての富倉そば

 

一緒盛りで運ばれてきました (1テーブルに1つ)
山ごぼうの繊維が練りこまれているとかで、食感が独特ですウィンク

のど越しもよく、美味しかったですうまい!

近かったら、また行きたいかも。。。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


帰りに、高速沿いの八重桜を見てから帰りました

 



途中で何度かTomoの邪魔が入り、、、
Seriも泣いたりして、、、
書き始めから1時間半くらいかかりましたがまん顔

皆さんのところには、後ほどお邪魔します

 
Posted at 2017/07/10 19:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2017年07月04日 イイね!

ソフト部るんるん-11

久しぶりに、ソフト部活動をアップ

いろいろ食べていますウィンク


ずいぶん前に食べた、ミニストップの和栗モンブランるんるん

 


東部湯の丸SAでの「お約束」
長門牧場ソフトるんるん

 


ずっと食べたかった、神津牧場のソフトるんるん

 

甘楽PAで食べました
 この為に寄りましたウッシッシ
濃厚で美味しかったですが、最初に長門牧場のソフトを食べた時ほどの感動は。。。冷や汗
たぶん、期待が大きすぎただけで、すご~く美味しいのは間違いありません

Seriが大きくなったら、牧場に行こうかなうれしい顔


お気に入りになったのは、狭山PAの狭山茶ソフトるんるん

 

抹茶がかかっていますウィンク
大人の味わーい(嬉しい顔)

Tomoは、チョッと食べて「がまん顔」という顔をしたので、、、
抹茶がかかっていないところだけあっかんべー

狭山PAはなかなか行けないのが問題です猫2

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation