• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R60_BP5のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

爆音と加齢臭と聖なるサンシャイン

爆音と加齢臭と聖なるサンシャインBP5 B型 納車次の日の日記。
納車前からやろうと思っていた事の8割位やってしまった。
購入から3週間、色々考え過ぎて疲れた。
前の車のパーツ類をヤフオク等で売却、この車に使う物をヤフオク等で購入。

まあ、楽しかったですが。
ほぼ思い描いたカタチになってきた。



しかし作業中の姿は人から見れば不安になるもの。
今日も嫁から「大丈夫、乗れる様になるの?」と。
正直、俺もわからんのですよ。
一見楽勝そうな事でも実際やると思わぬ落とし穴がある。
特に古い車だとなおさら。
そんな時は臨機応変に対応する必要があるけど、それを自分の工具や力量で出来るか?

今回はそれで走れなくなったりする様な整備では無かったですが、それなりに困った事もありました。
ボルトの頭がねじ切れて困っちゃうとか、どこか適当な場所に穴開けてブチ込むとか良くある整備の風景です。

とりあえず無事終わったしこの車でお出かけも出来たし、良かった。

備忘録として昨日やった事
・マフラーエンド交換
・タイヤホイール交換
・ブレーキランプLED交換
・ドアハンドルメッキカバー取付
・リアスポイラー下にディフューザー取付(前車引継ぎ)
今朝やった事
・タワーバー取付
・ヘッドライトユニット交換、ハイビーム以外バルブLED化
・エアクリーナー交換(ブリッツのキノコ)
・純正マッキン外部AUX入力関係(既にモノは付いてて即終了)
・ステアリングにMINI用のメッキリング装着
・STIペダルカバー装着
・レーダー探知機設置(コムテック806V、前車引継ぎ、obd2ケーブルのディップスイッチ設定は7番)
・Prova Eifel Access Port インストール(これ、お出掛けから帰った夕方にやり、近所一周しましたが凄くいいかも。吸排気系交換してECUリセットも無しにお出掛けしたせいかマフラー音だけでかく、やたらモッサリギクシャクした走りに感じてた。よく聞く低速トルクうんこ状態。しかしそれが…まあ、これは明日以降ちゃんと走ってから。今更の情報ですが気が向いたらレビューします。)



書き連ねてみれば大した事やっとらんですな。
他に残ってる作業は前車から引継ぎのブースト計と電圧計取付くらいのもんです。
これはコムテック806Vで足りるので別に無くても構わんのですが。
ピラーあたりに設置して少年心を満たしたい程度のもんです。

現在19インチ225/40でノーマルから2cmほど車高アップですがこれはこのままでいこうかと思います。
下げれば見た目超カッコ良くなるのはわかりますが色々気を使って運転はしたくない年頃。
加齢臭を隠さない生き方。
燃やしてくれ、サンシャイン。
Posted at 2022/09/23 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 124,000Km 車検整備+タイベル・ウォーターポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2907384/car/3328960/8321326/note.aspx
何シテル?   08/04 20:43
MINI R60で初めて車の楽しさを知りました。 基本自分で何とかしたい気分。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2022年9月22日納車。 前車のMINI R60で車いじりに目覚め、気が付いたら200 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
前の車(タント)の調子が悪くなったので買い替えを考えていたある日の夜、ネットで中古車物色 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
大きい車の使いどころがイマイチ無かったので軽の新車にしようと嫁と決めた。 ダイハツで実車 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
大きくて家族がゆったり乗れて荷物が積める車が欲しくて買い替え。 走行距離11万キロ、中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation