
▼本当は「首都高SPL」の5巻が
今日7月6日発売なもので
本屋さんに行きました。

基本
中古でしか買わないのですが
続きが気になり
っと言うか
「首都高SPL」はもう経典の域に入っています。
趣味でいろいろな経典をみてきましたが
「バガヴァットギータ」を越えているかもしれません
「あいつとララバイ」から
研二くんの言葉は
真理をついていましたが
「首都高SPL」の楠みちはるは昇華してます。
前作の「銀灰のスピードスター」を読み返してみても
「首都高SPL」の方が
深度が随分と深く感じます。
話はそれましたが
やはりいまだに
地方の発売日は2日遅れだそうで
出直すことにしました。
▼それよりもコレ
オールドタイマー別冊

内容が素晴らしい
立ち読みだけで帰れるはずもなく……
ありがたい書物に殿堂入りです。
って言うか
「part2」って⁇
「part1」が気になって夜も眠れなくなりそうです……
Posted at 2020/07/06 16:25:14 | |
トラックバック(0) |
書籍、雑誌 | 日記