• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

『ありがとう』の言葉の力

震災の話ではありません。本日体験した内容です。


お昼に時々駅の構内にあるお蕎麦屋さんに行くのですが、今日座った席に箸入れがあり、そのフタは通常しまっているのですが、誰かが閉め忘れたんでしょう。

ふと座った際に、自分の使う箸を取りだし、蓋をしめてお蕎麦を頂きました。

食事をとり、食器を片付けて

『ごちそうさまでした~』

なんて言いながらお店を出ようとしたとき


『ありがとうございますexclamation×2


『ありがとうございます、開いていた箸箱の蓋を閉めていただき』


・・・感動しました。


よく見てたな。と関心もしました。些細なことでも、それを口に出して言うのはなかなか難しいのではないでしょうか?


言葉のチカラ



被災地はもちろん、日本全国にありたいものですね。










自分がこの店の常連になりたいと思ったのは言うまでもありません(照)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/23 22:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 22:42
おつかれさまです(^ ^)

お蕎麦屋さんってあそこのなんだ!
もお常連だよ、きっと(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 21:59
ええグッド(上向き矢印)あそこの蕎麦屋っすうれしい顔るんるん


因みに今日もお世話になりました(笑)
2011年3月24日 6:57
おはようございます!その店員さんもきっと自分の気持ちを素直に言葉にできる人なんですね!
「ありがとう」たった一言の言葉ですが素敵な言葉ですね!
コメントへの返答
2011年3月24日 22:00
こんばんはるんるん


日本人のあるべき姿ですね(^-^)b
2011年3月24日 13:12
こんにちは!


最近では、マニュアル通りの挨拶しか出来ない店が多い中、自然と挨拶が出来る店って少ないですね~っ。
その店員さんは、仕事以外でも、素直に挨拶が出来るんでしょうね。


親しき仲にも礼儀あり。自分も誰にも挨拶出来る様にしないと…。いや、もっと言葉を大切にしないとね~っ。

コメントへの返答
2011年3月24日 22:02
こんばんはexclamation×2

言葉の使い方次第で、普段の在り方も変わってきますからねぴかぴか(新しい)


全ての方々を手本にしたい今日この頃です。
2011年3月24日 21:26
どもです~。

今度その蕎麦屋に食べに行く事にします。

売り上げに貢献しないとね♪
コメントへの返答
2011年3月24日 22:06
こんばんはるんるん


TOMANI邸の食事が恋しい今日この頃(笑)


このお店との出会いは嬉しい限りですぴかぴか(新しい)

プロフィール

「日本の誇り http://cvw.jp/b/290894/45979539/
何シテル?   03/28 18:30
2008年6月からデュアリスに変身。 MINIクーパーSコンバチからの移行コンセプトは雨の日でもオープン気分♪ ガラコをぬって、雨の日でもルンルンです♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル、再々塗装とサビ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 21:04:45
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 23:49:34
皮頭Ⅱさんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 12:53:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーエンジンに興味を持ち、保育園送迎用に乗り換えました。 大人な?使用でいけたら ...
ミニ MINI ミニ MINI
でっかい車からコンパクトに乗り換えデス。なぜ??ってよく人に言われますが、MINIの魅力 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
父親用の車です。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
クーペでZの楽しさを感じ、オープン病が再発してコンバチに乗り換えです✌︎('ω'✌︎ )

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation