• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

リーフとおしゃべりしてみた(ZE1リーフとELM327でCAN通信)

リーフとおしゃべりしてみた(ZE1リーフとELM327でCAN通信)









以前のブログ記事でヤフオクで売っているようなハイブリッドモニター的なやつを
自作しようとしてました。
あれから2年近く経ちましたので
そろそろ進めていきたいなぁと思ってます。
少し進展があったのでメモ。

LeafSpy用OBD2ドングルがBluetoothシリアル通信対応なので
m5Stackとシリアル通信をすればデータを取得&表示できると考えてます。
そのためにはドングルのELM327コマンドを理解する必要があるため
ELM327チップの公式マニュアル?を紐解く必要がありました。
ATコマンドベースにてCAN通信で車側と通信できるようにしてるらしいです。

ただ、ELM327は理解できても
肝心のZE1リーフ用のCAN通信のSIDとかPIDが全然わからず
海外の掲示板を読み漁ったり・・・
LeafSpyの通信をキャプチャするためにわざわざWiFi版ドングルを買って
Wiresharkで通信内容を覗いたり・・・
色々と試行錯誤しては諦めてを繰り返していました。
(ZE0の情報は少し見つかるも、ZE1はなかなか見つからず)

あれから時が経ち、、、ある時、海外のリーフ自信ニキがCANの
IDのデータベースをGithubで公開してくれているのを発見しました。
神ですね。

ということで今回、試しにリーフとおしゃべりをしてみました。

用意するものは
 ・LeafSpyで使っているODB2ドングル
 ・Bluetoothの使えるWindowsPC
 ・TeraTermのようなターミナルソフト
です。
alt

ドングルをリーフに接続しPCの設定からドングルとペアリングさせます。
TeraTemを起動し、シリアルポートを指定します。
黒い画面でEnterを連打してるとなんかバグった表示がでてくるので
とりあえず「ATZ」と入力しEnter
さらに「ATL1」と入力しEnterを押すと上の画像のような対話式コマンド画面になります。
あとはリーフ用に色々いれてやるとCAN通信が開始できます。

alt

今回は積算走行距離(オドメータ)の値を聞いてみました。
上の画像のように「014500」という値が返ってきてます。
16進数から10進数に直すと83200になるので
ちゃんとメータの表示と合っていました!

※上の画像間違って8進数ってかいてますね、、、
 
一番の目的であるバッテリー温度表示に向けてもう少し勉強します。
てかもしかしてQCS1とかQCS2のように
10分で充電を止める装置みたいなのも
自作できたりするの・・・?

※LeafSpyの使用もそうですが、リーフが故障したり
 思わぬ動作をする可能性があることを念頭に実施しています。
 実施の際は自己責任で、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/07 00:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再販前アリアにもB6バッテリーヒーターOTAきた!https://www3.nissan.co.jp/connect/information/ariya_ota202410.html
何シテル?   10/10 18:04
アリアの記録とパーツ等情報収集をさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーター&減速機交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:25:16
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:21:55
リーフ 目指せ琵琶湖 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
買ってもうた・・・ B6 標準 ダークメタルグレー <メーカーオプション>  ・プロパ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2017/12/27:納車 2023/08/05:下取りでお別れ 5年半11万km。初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation