• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kjp548のブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

ZESP3 充電記録2023/01

ZESP3 充電記録2023/01alt

改悪が話題のZESP3ですが、使用履歴をメモしていこうかなと思います。
まずは1月から。

自分の確認と誰かの参考になれば・・・と思います。
一部はマスキングしますが、個人情報を晒していくスタイルです。
やばそうな情報あればこっそり教えて下さると助かります。
(画像クリックで拡大できます)

走行距離:不明
充電回数:57回
基本料金 ¥8,500
充電料金 ¥3,750
消費税   ¥1,225
合計(税込)¥13,475
(参考)単純な料金合計:14250

1月はNissanConnectが契約できていなかったので走行記録が一部抜けています。

Posted at 2023/05/20 11:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

ZESP2終了なのでNissanConnectに加入

ZESP2終了なのでNissanConnectに加入

前回のブログで12/1にZESP2終了に伴いITサポートが切れたハズだけど、何も変わらないから放っておりました。・・・が、1月中旬になってようやく切れたようです。乗る前エアコンや充電満空情報などナビで通信を使うものが全て使えなくなり、いつもの走行距離や電費を見るページもデータが取得できていません。

正直無くてもいいのですが、6600円/年ぐらいならとNissanConnectサービスに加入してみました。

基本はwebから加入できるのですが、どうも進めていくと一度ディーラーに入庫してナビの通信機能をONにしないといけないようで、加入と共にディーラーの予約もする形で画面が進んでいきました。たまたまCAの方と話す機会があったので聞いてみるとZESP2からの人は入庫は不要のようで、申し込み後しばらくするといつの間にか乗る前エアコンなど元通りに使えるようになっていました。(申し込みシステムは新規の人のみを想定した作りのよう)
ちなみに新たにNissanConnectのIDが発行されました。

現状リーフに関連するIDは
 ・NissanConnect ID
 ・NISSAN ID (ZESP3用)
 ・元のITサポート用のID?(N-Linkのサイトやスマホログイン)
の3つがありわけがわからなくなってます。

ログイン先も
 ・NissanConnectのサイト(NissanConnectの契約・解約だけできるぽい?)
   →https://www.nissan.co.jp/CONNECT/MEMBER/
 ・ZESP3のサイト(充電の利用明細等見れる)
   →https://zesp3.evcharger-net.com/zesp3/users/login/
 ・N-Link Owners (乗る前エアコン、走行記録、電費)
   →https://n-link.nissan.co.jp/about.html
と3つのサイトにログインできるのでややこしいです。
ナビがMC前のものだとNissanConnectではなくN-LinkOwnersにしか対応していないからかも・・・?


しかもNissanConnect IDはNISSAN IDに統合できるのですが
ITサポート用のIDは統合できないようで
ちょっとチグハグな状態となって事態をおりさらにややこしくしています。

そろそろZESP2が終了する方が多くなると思いますので
参考になれば幸いです。
Posted at 2023/02/20 23:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

ZESP2終了なのでZESP3加入をした時のもろもろ

ZESP2終了なのでZESP3加入をした時のもろもろ

2022年12月でZESP2の契約が切れるのでZESP3の契約をしました。
以下はその時のメモです。

11月末にディーラーでカードを貰ってその場で手続きをしました。
これまでのブログでの検討の結果、3年定期契約のプレミアム40で契約する決心はしていたので、そのようにしたのですが、よくよく考えると初月無料なので、月末に契約するのは非常に悪手でありました・・・!
もちろん11月はZESP2が使えるのでZESP3使う予定なし。
(完全に申し込み完了してから気づいた・・・)

落ち込みつつ考えること数分・・・
11月分は40回分を丸ごと翌月に繰り越し、12月の契約はプレミアム10にすれば
12月は2750円で50回分使えることにきづき、
 「プレミアム10、20、40間であればプラン変更しても繰り越しは有効」
ということをサポートセンタに電話して確認をとり、その場で12月分はプレミアム10に契約変更しておきました。(プラン変更は前月中に必要)

あとZESP2と同時にITサポートが切れるので「NissanConnectサービス」も加入しろと

このはがきに書いてあったので契約(6600円/年間)しようと思っていたのですが
一体何が使えなくなるのでしょう?
CAの方もサポートセンタに電話したりして聞いてくれましたが結局わからず。
1月になった現在でも普通に使えているように見えます。
(唯一、変わったことと言えば、ナビの情報チャンネルでのRSS取得は出来なくなったように見える・・・が使わないのでいいや)
乗る前エアコンとアプリでの電池残量チェック・充電満空情報は引き続き使えているのでこのままで行こうと思います。

ZESP3のサイトにログインするときちんと充電履歴が表示されていました。
これはZESP2の時は無かったので、翌月のプランどうするかなどの検討に便利ですね。


改めてみるとフルに30分充電することはほぼ無くなりましたね。
そんなこんなでリーフを買った大きな動機であるZESP2が終了し
これまでに比べ充電スタイルが大きく変わっております。
Posted at 2023/01/16 18:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月05日 イイね!

ENEOS Charge Plusで充電してみた

ENEOS Charge Plusで充電してみた
サービスが開始されたENEOS Charge Plusを実際に使ってみました。
充電スタンド検索は↓から
https://eneos-ss.com/search/ev/rwd/top.php
関東のほうばかりかと思っていましたが、西日本も少しはあるようで・・・
(福井の8号沿いにもあって個人的に助かる)
ZESP3のカードで充電しに行ってきました。

alt
充電器はニチコン製のようでした。
非常にタッチパネルの操作レスポンスも良くて使いやすいです。
(某T社製の新型は遅すぎる・・・)

alt
しかも10分単位で停止時間をあらかじめ決められるという高機能っぷり。
(もしかしたらZESP3だったから・・?)

alt
とりあえずQCS2の自動停止を30分以上にして、充電器側で20分停止でやってみましたが
きちんと20分で止まってくれました。

alt
コネクタも他のものより軽くて取り回しがしやすい印象でナイス。

「いまさら50kWかい」という意見もあるようですが、これはぜひ発展してほしいサービスですねぇ。

会員料金は基本料無料なので思わず入会しちゃいました。
しかも!便利な充電会員カードが「今だけ」発行手数料無料なので、作らない手は無いですね。
(ENEOSの株主なので宣伝しておく・・・)
https://www.eneos.co.jp/chargeplus/

追記:写真載せ忘れがあったので載せておきます






Posted at 2023/01/05 23:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

ZESP3のプラン検討(11月分)最終回

ZESP3のプラン検討(11月分)最終回alt


<2022年11月の急速充電時間>
1日 30分44kW
2日 20分20kW
3日 15分エネクスフリートマキノ30kW、15分南条SA30k制限、30分50kW
4日 30分50kW
6日 30分日産プリンス敦賀44kW、20分桂川PA44KW、30分50kW
11日 20分50kW
14日 20分44kW
17日 30分50kW
19日 30分日産安曇川50kW、10分90kW
20日 30分50kW
22日 30分賤ヶ岳SA40kW、15分桂川PA44kW
23日 30分50kW
24日 30分20kW
26日 20分50kW
27日 20分20kW
30日 30分50kW、20分kW

⇒555分 2114.7km
ZESP2最終月は結構走行&充電しました。
月末にディーラーでZESP3カードを作ってもらったのですが
余裕でプレミアム40にしました。めでたしめでたし。
ZESP3についてはまたブログにメモしたいと思います。

ちゃんと12/1になったらZESP2カードは使用できなくなりました。
Posted at 2022/12/04 23:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再販前アリアにもB6バッテリーヒーターOTAきた!https://www3.nissan.co.jp/connect/information/ariya_ota202410.html
何シテル?   10/10 18:04
アリアの記録とパーツ等情報収集をさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーター&減速機交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:25:16
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:21:55
リーフ 目指せ琵琶湖 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
買ってもうた・・・ B6 標準 ダークメタルグレー <メーカーオプション>  ・プロパ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2017/12/27:納車 2023/08/05:下取りでお別れ 5年半11万km。初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation