• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kjp548のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

[誰か教えて]リーフのソナーの画面表示

[誰か教えて]リーフのソナーの画面表示







設定がわかる方、教えていただけませんでしょうか。

リーフの前と後ろにソナーセンサーが搭載されている場合、
低速(15km/h以下)で障害物を検知すると、メーターの画面に
上記のような画面割込みが発生すると思います。

この画面割込みが、いつからか表示されなくなってしまいました。
ただ、不思議なことに表示されないのは前だけで、
後ろのソナーセンサーが反応した場合はちゃんと表示されております。

画面割込みがあればハンドルのOKボタンで一時停止できるのですが
画面割込みが無いと、ソナーボタンを押さないといけないため
すこーしだけ面倒です。

説明書も見ましたが
alt
設定は上の赤丸は「フロント&リア」
下の赤丸は「割り込み表示ON」になっていました。
ディーラーの整備士さんにも見てもらいましたがわからずじまい。

全然困ってないけど、気になる・・・。

ナビのバージョンアップしてもらってから発生しているかも?
Posted at 2020/05/28 17:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

リーフのハイブリッドモニター的なものを自作したい

リーフのハイブリッドモニター的なものを自作したい










長距離ドライブ時、Leaf Spy Proを使ってバッテリー温度を見たりしているのですが、
いちいちスマホを接続したりなどが面倒くさいです。

みんカラを見ていると、「ハイブリッドモニター」というものを付けている方もいらっしゃるようです。
OBD接続で車のパワーオンと連動して起動し、バッテリー温度が見られるようで、
なかなか欲しくなりました。ヤフオクで6000円程度で売られているようです。

ただ、どうせなら自作してみようと思い、昨年から色々と試しております。

ちょうどM5Stackという液晶や無線LAN、Bluetooth、物理ボタンなどが
一つになったモジュールが最近流行ってるので、これを使おうと考えております。

OBD2のドングルはBluetoothが使えるので、Bluetoothシリアルで通信し
バッテリー温度を液晶画面に表示させる形です。
無線LANでクラウドにデータをアップロードできるようにしても面白いかも。

まだUIを作っただけのしょぼしょぼですが
見た目はこんな形にしたいと思っております。

プログラミング楽しい!


alt
alt 

alt

Posted at 2020/05/28 16:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再販前アリアにもB6バッテリーヒーターOTAきた!https://www3.nissan.co.jp/connect/information/ariya_ota202410.html
何シテル?   10/10 18:04
アリアの記録とパーツ等情報収集をさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

モーター&減速機交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:25:16
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:21:55
リーフ 目指せ琵琶湖 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
買ってもうた・・・ B6 標準 ダークメタルグレー <メーカーオプション>  ・プロパ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2017/12/27:納車 2023/08/05:下取りでお別れ 5年半11万km。初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation