
思い立ったが吉日。
な~んか温泉に入りたくなったので急遽石和温泉へ。
北関東へはたま~にふらっと行きますが山梨はあまり行ったことがありません…。
というのも距離が遠いというのもありますが、それ以前に「道がない」。
高速を使うと首都高経由で中央道か関越・上信越道経由で中央道とかなり遠回りなのです。
しかし!雁坂トンネルという裏技があります。
埼玉から山梨まで直線でぶち抜けといわんばかりのルートです(^^)
実は今回、このルートを走りたかっただけというのもあります(笑)
そんなこんなで温泉入って飯食ってと秋の石和を満喫しました。
山梨は盆地なので夜景がキレイでしたね(^o^)
その帰り道…中央道→首都高→東北道ルートの岩槻IC~久喜ICで事件が(-_-)
さぁラストスパートだと眠気を振り切りアクセルに力を入れた瞬間にガンッガガガガガと…
先日、応急処置した(すっかり忘れてた)左フロントの内張りが外れてタイヤに干渉しながら引きずっている状態(>_<)
さすがに深夜とはいえ高速、焦りました(汗
命からがら久喜の料金所まで走り、どうにかガムテにて応急処置を施し無事に家に帰ることができました(^^;)
しかし今回ので完全に修復は無理という状態になってしまいました…
新品取り寄せかなぁ…

Posted at 2008/10/06 22:19:31 | |
トラックバック(0) | モブログ