• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よつば@のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

クラブマンを買ってね

クラブマンを買ってねなんやかんやで報告し忘れてましたが(、、、あれ、したっけ?)

GB250クラブマンを買いました。
6万で買ってきたのですが

とりあえず乗り出すのに
オイル交換(オイルドロドロ、規定量以下)
スピードセンサー交換(メーター動かなかった)
フロントキャリパ&パッド交換(キャリパーピストン固着)
エアエレメント交換(真っ黒くろすけ)
と、何気にお金が・・・

今日はオイル漏れが激しかったので
ヘッドカバーガスケットの交換を行いました。

なんだけど・・・・さぁ

ヘッドカバーを開けたら
液体パッキンをつける場所間違えてるし
Inのカム山がパッと見てわかるほど削れてるし
スラッジすごいし
多分タペット調整もされてないんだろうなぁ

整備の勉強をするというのも、購入動機の1つなので
勉強させていただきますw

Posted at 2011/05/14 19:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブマン | 日記
2011年05月04日 イイね!

パワステ異常は突然に

あの日:5月3日
あの時:信州を無事走り切り、荷物もつんで、さぁ行くか
とエンジンかけたら
あの場所で:信州スポーツランド

P/S警告灯が消えない、パワステ効かない

そのままクラブ員のYさん、KさんのEG6に護衛されながら埼玉のガレージへ

ECUリセットしてもだめ
(P/Sコンピュータの)コネクタを抜き差ししてもだめ

サービスマニュアルで調べてみると
パワステコンピュータの交換に行きつきました

はぁ~ また電装かぁ



がっかりして、重ステのまま立川へ
途中でガス入れて、エンジンかけたら

あれ
直ってる・・・・


いやな直り方です。
とりあえず、予備パーツリスト入り決定です



P/S
重ステってすごい重いのね
ビートとはわけが違うわ

きっと、FFかつLSDだからかな
競技中に壊れたらいやだなぁ

11’6・1追記
修理完了
結果:ヒュージブルリンク部のコネクタが抜けかけてました。

症状
P/Sランプ点灯 P/S作動せず
同時にファンモーター回らず

P/Sとブロアはヒュージブルリンク部では共通電源なので、一緒にダウンしてしまうんですね
Posted at 2011/05/04 19:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年05月04日 イイね!

信州スポーツランドへ

信州スポーツランドへ5月3日は信州スポーツランドまで行ってきました。

フリー走行ではありますが、G4合同練習です

朝に現地でフロントバネ交換し走行しました。

結果から言えば、かなり上達した気分です(笑)
車の動かし方もそうだし、車自身も社長やクラブ員のアドバイスを元にいい方向になりました。
これがどこでもいい方向になってればいいですね

ジムカの時には使わなかった曲げ方を今後覚えていかなくてはいけないようです。
荷重をかけた曲がり方というか

ぐにゅーって入って、クッてきたら、グイーって曲がる感じ

ジムカは
クンッ スパッ バッ
な感じなのです

うわ~ ちょ~感覚派(笑)
Posted at 2011/05/04 19:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

ラリーに参戦しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BIRG ヒルクライムチャレンジ 動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 16:32:20
Garage M&T(My HomePage) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/30 00:31:12
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ラリー仕様です。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) クラブマン GB250 (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
2011年 4月購入
ホンダ シビック ホンダ シビック
05年、免許取得後3日後に手にした車。元は全日本ジムカーナSC車両でフルスポット増し。今 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラリー仕様の3ドア RSです。 91ヴィッツから乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation