• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Natural☆9のブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

山梨県 新府桃源郷 桃市場①

山梨県 新府桃源郷 桃市場①2ヶ月程前に 知り合った子が、山梨県に、完熟桃を買いに行くと言うので、
連れてってもらい、買ってきました。

1箱2000円、箱代200円⇒1箱2200円(税込)

藤枝市で買うと、この大きさだと1個450円
なので、超お買い得です。

でも、ETC代とガソリン代が別途付くんで
実際んとこは・・・・・・。

ま、まぁ、 僕より24歳年下の子の車で
お出掛け出来ただけでも、ラッキーって事にしときます( ̄∀ ̄)
Posted at 2022/07/23 00:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

セキュリティの電源コードが断線したので

セキュリティの電源コードが断線したのでその交換作業してます。
酷暑になる前に。

Aピラーと、モールを外したら、配線が降ってきました( ̄▽ ̄;)

わかってたんだけど・・・・・・
半年前から、スマホ3台になって、充電のUSBケーブルの配線隠しが、面倒で、露出しまくりで、テンションだだ下がりだったので、
うつ病も回復傾向にあるため
トライしました。

青赤ケーブルは、リアのサテライトスピーカーの配線です(^_^;)

青の太いチューブは、エンジンルームに繋がるバキューム計です。
Posted at 2022/07/13 14:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

長野県ビーナスライン⇔美ヶ原高原 481.2km 15時間

長野県ビーナスライン⇔美ヶ原高原 481.2km 15時間長野県の美ヶ原高原へビーナスラインを通って行ってきました。

4/30に自分の体調管理が出来ていない状態で、行きたい気持ちが勝り
睡眠不足に気づかず出かけてしまった教訓を振り返り、今回は慎重に参加しました。

朝5時起床
6時出発。今回は身体の負担を減らすために高速道路で集合場所の東名清水IC出口のセブンイレブンに向かい40分間で到着。
悲しいかな、一般道で行っていた過去の所要時間も40分間(。-∀-)
つまりは・・・いつも一般道でも高速道路並みに走ってる計算になってしまう(-_-;)
細かい事は置いといて・・・・

7時の集合時間に、東名清水IC出口のセブンイレブンに到着。

そしたらなんと、参加5人(自分+4名)なのに、6人いらっしゃいました。

朝7時より早い時間に、長野には同伴できないけれど・・・・

見送りにわざわざ来てくれてて、とても嬉しかったです。

いつもなら、バイクの写真だけアップするんですが、
自分の旅の記録ブログでもあるので、今回は、その時の雰囲気がわかる感じに
しました。

この日は、清水に帰ってきたのは18時30分頃で、夕飯をラーメン屋で堪能し
19時過ぎに解散しました。

ビーナスラインは、道路が補修+補修で補修に補修を重ねてあるので凸凹で
バイクで非常に走りにくく、工事による片側交互通行があり、スムーズでは
ありませんでしたが、仲良しメンバーの皆さんと行く旅は、とても楽しく
良い休日になりました。
Posted at 2022/06/11 01:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

静岡⇒長野⇒岐阜⇒愛知⇒静岡 530km③

静岡⇒長野⇒岐阜⇒愛知⇒静岡 530km③怪我の程度は、むちうち、腰打撲、右半身打撲

左脚が、バイクの下敷きでしたが、

打撲は 3週間目で、ほぼ治りました。

が、まだ、首が痛いので、リハビリ通院です(--;)

バイク保険で、通院傷害一時金、5日通院で、10万円出るプランに加入してたので、
バイクの修理費は、それで購入出来ました。

画像は、垣根に突っ込む40分前に撮影しました。

バイクの被害は、フロントスクリーンのチタンカラーコーティングが、広範囲に削れてしまい、
修正不能⇒交換⇒22000円

サイドバイザーは、根元からちぎれて吹っ飛んで
修理不能⇒交換⇒10000円

サイドバイザーは、パールホワイトに車屋で塗装してもらって、裏側にカーボンシートを貼り付けてもらう特注品です。

車体も、右側に擦過による深いキズが多数ありましたが、マフラーは、マフラーガードのお陰で
本体にダメージは無く、メッキパーツは、ピカールで研磨しました。


今度は、居眠りしないようにしなければ・・・・・・( -∀-)
体調管理大事ですね〜
Posted at 2022/05/18 22:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

静岡⇒長野⇒岐阜⇒愛知⇒静岡 530km②

静岡⇒長野⇒岐阜⇒愛知⇒静岡 530km②静岡⇒長野⇒岐阜⇒愛知⇒静岡 530km①に続く、②です。

おぎのやが、釜飯に その金額は払えないぞ・・・・・・って位、観光地価格だったので、
昼食先を変更。

朝は寒かったけれど、気温が上がり、眠くなり
運転中に、コクリコクリ 2回 意識が飛んで

3回目に意識が飛んで、身体に衝撃が走った時、垣根と融合してました(--;)

60km/hで、ノーブレーキで突っ込んだんですが、アドレナリンが出ていたようで、特別、痛みを感じず、左脚がバイクの下敷きになってて
起き上がれず、仲間がバイクを起こしてくれたので、左脚を抜く事ができました。

過去、2回、右に立ちゴケし、3回目も、右に転倒・・・・・・2度あることは3度ある(--;)

一昨年、1回目の右に立ちゴケは、静岡市で。
昨年、2回目の右に立ちゴケは、長野県で。
まさかの3回目の右も、長野県・・・・・・( ̄▽ ̄;)

長野県が、立ちゴケゆかりの地になってしまいました( ¯▿¯ )

そこから、300km程、10時間、自走して帰りました。

③へ続く

Posted at 2022/05/06 01:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポンピン さん、
『まぁそ〜だよね〜お金が無いと愛は育たないよねぇ〜』と遠く(家の中ですが😅)を見ながら地蔵のようにオウム返しで呟きました🤣🤣🤣」
何シテル?   11/11 21:35
バーグマンストリート125EX 2024.5.16~ ■バーグマンストリート125EXのグループ作りました。 興味のありましたらご参加くださいませ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 スクリーンブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:44:48
サイドスタンドエンジン始動キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:30:50
エンデュランス ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 20:46:08

愛車一覧

スズキ バーグマンストリート125EX スズキ バーグマンストリート125EX
マジェスティSをドナドナして バーグマンストリート125EXに乗り換えました(◍¯∀¯◍ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
野ざらしで、見た目のクオリティを キープするのはなかなか大変。 ライトの黄ばみが非常に ...
スズキ アヴェニス150 スズキ アヴェニス150
AVENIS(アヴェニス)150は、150ccクラス最強車でした。(排ガス規制なし) ノ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
2022年 コミュニティ【マジェスティS】管理者 チタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation