• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波仁吾郎のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

ありがとう!

時間の流れを感じます。

日々の生活に追われ、

ふと気づいたら、4年が経っていました。


あの日、あの時は

私と妻と長女の3人家族。

タイトなセダンながら、3人家族には十分でした。


同じくセダンで、65,000km以上走ったレガシィB4からの乗り換え。

レガシィB4が旅立った時、長女は泣いていました。


V36が我が家にやってきてから、

みんカラを始めました。

HRSというオーナーズクラブにも初めて参加しました。


納車から間もなく、

宇都宮までV36で行きました。

夜中の海老名SAでHRSのメンバーさんから声を掛けられたのは

今でも鮮明に覚えています。


うれしかったなぁ。


みんカラ&HRSのお蔭でお友達がたくさん増えました!

博士がまだセントレアにいらした頃に

書き換えもしていただきました。

トラブルで夜までV36が動かなくなってしまったのも

今では良い思い出です。

翌朝5時から仕事なのに、夜10時くらいまで名古屋あたりに居ました(汗


あのトラブルの事例が多少なりともその後のV36関係に役立っている事と

思いますので、ある意味うれしくもあります。

銀プリさんも長い時間お付き合いいただきまして、

ありがとうございましたm(_ _)m


最近はオフ会にも参加出来てませんでしたけど、

岡山オフ会なんかも開催しました。

私がオフ会を主催するなんて想像も出来ませんでした(^^;

今のHRSのオフ会がドンドン盛んになっているのが

本当に凄いことで、うれしいと思っております。


心残りと云えば、

とうとう全国オフには参加出来なかった事です。

まぁ、V36が好きであるのがHRSメンバーの条件ですから、

今でも参加出来るんだと思いますが^^

10月開催ではない、夏の頃なら参加してみたいと思います。


たくさんの思い出を作ってくれたV36でしたが、

とうとうこの日がやってきてしまいました。

そうです。

今夜、いよいよお別れの日でした。

(しかも、今日は広島オフの日でしたね。14台ものの盛況だったようで、感動!)


3人家族だった我が家も今では子ども3人の5人家族。

チャイルドシート、ジュニアシート×2の現状では、

V36ではちょっと辛いものになってきました。

また、これから子どもへの出費も嵩みます。

ガソリン代を含めた維持費も抑えなければなりません。

仕方ない事と自分に言い聞かせながらの、辛い選択でした。

最後にドライブをし、写真を撮って、

丁寧に、

「ありがとう。」

と、云ってお別れをするつもりでした。


しかし・・・

思ったよりも早い時間に引き取りに来て下さったようです。

仕事をしておりますと、

細君からTELが。

業者さんが引き取りに来ているとの事で、

急いで家に帰るも

既に、V36はウチから卒業していった後でした。


最後に記念撮影ができなかったのは辛かったです。


細君と長女次女三女で見送ったそうですが、

やはり、長女は泣きそうになったようです。


ディーラー巡りをしていた時、

子どもたちはキッズコーナーや試乗、ジュースやおかしに釣られて、

非常に楽しそうでしたが、

ウチの黒いクルマ(V36)を手放すんだよ、

と云った時の長女の顔が忘れられません。


物凄く寂しそうな泣き顔で


「やだ!大好きなんだもん!」


これが、私にとっての最後のV36の思い出です。


ありがとう!V36!

62,289kmも事故・故障なく走ってくれて、ありがとう!

ひとまず、お疲れ様でした!

次のオーナーさんにもかわいがってもらえよ!!


平成19年6月16日納車

平成23年6月19日お別れ

4年と3日の素敵な相棒でした。




さて、V36は居なくなりましたが、

HRSを直ぐに脱退するつもりはございません。

HRSでお友達になってくださった方もいらっしゃいますし、

クルマ関係なく、飲み会など非常に楽しい席もお付き合い下さる方もいらっしゃいます。

私はなんら変化はありませんので、

是非ともこれからも変わらぬお付き合いをして下さる事を切に望みますが、

もしも、私のクルマがV36ではなくなった事でお友達登録を解除しようと

思われるならば、ご遠慮なくお申し出(もしくは実行)下さいませ。

残念ではございますが、致し方ない事とも思います。

宜しければ、従来と変わらぬ、もとい!

従来以上によろしくお願い申し上げます。


突然ですが、クイズです!

さて、私の次のクルマは何でしょうか?

正解者の方から抽選で1名さまに・・・


って、何も考えておりません(^^;

お披露目オフでもした時に、何かご馳走でもしましょうかね(笑


うだうだコーヒー飲み放題!ただし、ドリンクバー(笑)オフ(爆

Posted at 2011/06/19 23:40:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | クルマ
2010年06月11日 イイね!

リコール

リコール仕事から帰って直ぐに目に付いたのは・・・。

リコールの案内状でした(爆

おばけさんのブログで教えていただいたのを、今朝漸くリンク確認出来たばかり・・・。

ぎゃふん。

この記事は、リコールについて書いています。
Posted at 2010/06/11 21:46:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記
2010年06月05日 イイね!

乗り込んだら…

乗り込んだら…ジャストでしたexclamation×2


普段は細君が運転してて、今日も乗ってましたので、

まさに偶然です冷や汗
(細君は全く気にしていないので)


約3年で47000km…。


Posted at 2010/06/05 20:47:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | モブログ
2010年05月12日 イイね!

道のむこうへ出かけよう―スカイラインとともに。

道のむこうへ出かけよう―スカイラインとともに。













この記事は、お友達のNS31やまさんSS81さんのとうとう買いましたについて書いています。


『NISSAN SKYLINE CMコレクション』というDVDです。

まだ観てないんですが、なかなか良さそうです!


内容は、

◎CM×79種(104本)

 2代目(S50型/羊の皮を着た狼)―5代目(C210型/ジャパン)までのCMを網羅。

 さらに7代目(R31型/セブンス)から最後の直列6気筒スカイラインとなった
 
 10代目(R34型)までも一部収録

◎映像(音声)特典として
 
 ○桜井眞一郎氏インタビュー

 ○BUZZインタビュー
 
 ○R32発表会用プロモ映像

 ○SOUND OF SKYLINE(音源のみ)

  ①羊の皮を着た狼54-Bの疾駆(in SUZUKA)
  ②巨人R380国際スピード記録(in YATABE)
  ③Rの心臓をもった覇者2000GT-R(in FISCO)

 ○新聞広告・写真ギャラリー(静止画75枚)

 ○R32ラジオCM(音源のみ6本)

 ○R31/R33/R34/BNR34プロモーションビデオ

 ○R30CMメイキング映像

 ○「愛のスカイライン」宣伝キャンペーン関係者インタビュー

 ○中山ラビさんの歌う幻のテイク「ケンとメリー~愛と風のように~」(音源のみ)



残念なのが、6代目(R30型)と11代目(V35型)と12代目(V36型)のCMが含まれない事と

収録車種でも全てを網羅していないモノがあるところです^^;



良い情報をありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/05/12 19:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記
2009年11月26日 イイね!

V36マイチェン情報

V36のマイチェンですが、

もうかなりの情報が流れてますね。

こないだのマイチェンで370GT化に7AT化で

“年改”以上のマイチェンくらいの変更がありましたが、

今回は遂に全車7AT化、外装変更などですね!!

でも、正直外装チェンジもそこまではそそられないです。



前回の370&7ATが一番羨ましかったりしますが、

雑誌の記事を読んで気になる変更を発見!!


なんと!




















ナビのTVが

アナログ→デジタル標準化しました!!



がびょん。













ちなみに、前期型は11/8で生産中止。

今あるのは在庫ですので、

割安で購入できそうですよ~☆
Posted at 2009/11/26 20:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記

プロフィール

「今日は広島へGOexclamation×2
何シテル?   08/14 10:16
波仁吾郎改め撫養吾郎改め波仁吾郎と申します。 ☆土日仕事で平日休み。月休5日くらいです。  なかなかオフ会などには参加出来ませんm(_ _)mごめんなさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインフォトギャラリーコンテスト 
カテゴリ:おすすめHP
2008/08/09 22:27:54
 
似顔絵イラストメーカー 
カテゴリ:おすすめHP
2008/01/20 20:51:49
 
SKYLINE V36 OWNER'S CLUB HRS 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2007/09/02 18:59:49
 

愛車一覧

スバル エクシーガ シーガ (スバル エクシーガ)
家族が増えた事によりスカイラインより乗り換えです。 初のステーションワゴンタイプのクルマ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和50年式のZ-Lです。 某会社社長のワンオーナーものを譲っていただきました。 平成 ...
その他 その他 その他 その他
SR400です。 平成10年2月からの付き合いです。 新車で購入して乗っています。 20 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成19年6月16日に納車されました☆ 350GT タイプPです。 H22 2/6 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation