• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波仁吾郎のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

三木小野SAで休憩ですぴかぴか(新しい)

三木小野SAで休憩ですいま、三木小野SAで休憩になりまーすレストラン

細君、頑張りました!

というわけで、今現在の燃費ですわーい(嬉しい顔)

私に換わって、どうなりますか。。。
Posted at 2007/09/08 20:14:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記
2007年09月08日 イイね!

バスにも…

1stドライバーは細君です!
マイペースで安全運転してます☆彡



ぁ!バスにも抜かれた冷や汗
Posted at 2007/09/08 19:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記
2007年09月08日 イイね!

これから…

これから…これから出発しますexclamation×2

最初は、少し寝てから行く予定にしていましたが、早めに出発して、途中で仮眠した方がいいかな!と言うことになりまして、早めの出発となりました。

いってきまぁすわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/09/08 18:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記
2007年09月05日 イイね!

2ヶ月半の6ヶ月点検ひらめき

今日、レッドステージさんにTELして
6ヶ月点検&オイル交換を予約しましたexclamation

2ヶ月半で、6ヶ月点検ですひらめき
って、距離が4500kmオーバーなので、
5000kmの点検ってヤツですねわーい(嬉しい顔)

ちょっと早いと言えば早いのですが、
週末には、往復1700kmの
天竺にありがたいお経をいただきに行く旅に
行くことになりましたのでうれしい顔(うそ)

いや、実はもっとありがたいことがexclamation×2

それは・・・

・・・

・・・

びんぞうさんにお会いすることになりましたウィンク

本当の目的は、もてぎにスーパーGTを観に行くことなのですが、
びんぞうさんもハナシにノッテくださって揺れるハート

一応、プチプチオフとでも言うのでしょうかわーい(嬉しい顔)???

オフ会はじめてなので、ドウゾお手柔らかに~~黒ハート黒ハート黒ハート


もよろさんも、もてぎに来られるそうですネわーい(嬉しい顔)
お会いできましたら、宜しくお願いします~グッド(上向き矢印)



閑話休題




さて、話しが大幅にずれてしまいましたが、
とにかく5000km点検を予約しました!

で、色々と確認しました!

①オイルの銘柄ですが、確か、1ヶ月点検の折に、
 「オイル交換では、カストロールを使いますから!」
 と、CAさんに超笑顔で言われた件。

 
 カストロールといえば、クルマ素人・波仁吾郎なりに思いますに
 トヨタさんが好んで使うオイル。
 日産の色ではない気がしたので確認です。
 
 CAさん「確かにカストロールはトヨタの高級車に
      使用されている印象ですが、ウチでは全てこれを
      日産純正に代えて標準で使っていまするんるん
 との事。

②HDDナビのブルートゥースのオーディオの件。 
 
 ものの見事に聞いたことがないって言われてしまいました冷や汗
 ただ、「確認の上、点検時に対応します。」とのことなので、
 まぁ、ヨシとしましょう。
 あと、地図の件。
 1年半くらいは、まだこのままでしょう。とのこと。
 一般の地図が書き換えられてから、ナビの方へ反映するとのこと。

③V36セダンのマイチェン情報。

 これは、はっきりと言われちゃいました冷や汗
 
 CA「マイチェンはギリギリまで情報が来ないんです!」と。
 ただ、「250にタイプSが出る?」と聞いたら、
 
 CA「いやぁ。まぁ。ごにょごにょ・・・。」
 と言う感じでしたから、この手の話しはある!?

④GT-Rの先行予約は9/25!?
 
 これは教えてくれました。
 9/25に発注出来るそうです!!
 
⑤さらに発売日は?
 
 CA「GT-Rとははっきりしてないのですが、12月にクーペで
    ハイパフォーマンスカーが発売です。」

 今日ディーラーに来たメールだそうですが、
 CAさん同士でも
 「これってGT-Rしかないよな!?」
 と話題だったそうですうれしい顔

 ちなみに、日産Dの栃木にもTELして、ついでで聞いてみました。

 私「地元のDでメールの内容を聞きました!で、発売の日は??」
 といきましたら、
 
 「極秘なんではっきりいえないんですが冷や汗
 
 と苦笑いして、結局、日にちまでは教えてくれませんでした!











え!?



なんで栃木のDにTELしたかって???



なんででしょう~~~(にこり)
Posted at 2007/09/05 20:46:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | クルマ
2007年09月04日 イイね!

V36のマイナーチェンジ情報!?

ニュースを受けて。


日産自動車では、歩行者と衝突事故を起こした際に歩行者の頭部への衝撃を緩和する「ポップアップエンジンフード」を開発した。10月に全面改良して発売する「スカイラインクーペ」に搭載する予定で、安全性能の高さを消費者にアピールする。

新開発したエンジンフードは、車前部のバンパーに内蔵されたセンサーが歩行者との衝突を感知すると、自動的にフードが持ち上がり、歩行者への衝撃を緩和するクッションの役割を果たす。
車高の低いスポーツ車では、フードとその下のエンジン関連部品などとの空間を広く保つことが難しい。そのため、事故時にフードを持ち上げて車内部品への直撃を避けることで、安全性とスポーティな外観の両立を図った。



これの採用かな!?
Posted at 2007/09/04 22:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン(V36) | 日記

プロフィール

「今日は広島へGOexclamation×2
何シテル?   08/14 10:16
波仁吾郎改め撫養吾郎改め波仁吾郎と申します。 ☆土日仕事で平日休み。月休5日くらいです。  なかなかオフ会などには参加出来ませんm(_ _)mごめんなさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインフォトギャラリーコンテスト 
カテゴリ:おすすめHP
2008/08/09 22:27:54
 
似顔絵イラストメーカー 
カテゴリ:おすすめHP
2008/01/20 20:51:49
 
SKYLINE V36 OWNER'S CLUB HRS 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2007/09/02 18:59:49
 

愛車一覧

スバル エクシーガ シーガ (スバル エクシーガ)
家族が増えた事によりスカイラインより乗り換えです。 初のステーションワゴンタイプのクルマ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和50年式のZ-Lです。 某会社社長のワンオーナーものを譲っていただきました。 平成 ...
その他 その他 その他 その他
SR400です。 平成10年2月からの付き合いです。 新車で購入して乗っています。 20 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成19年6月16日に納車されました☆ 350GT タイプPです。 H22 2/6 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation