2010年05月24日
先週の火曜日、5/18のコト。
何度か見かけた事はあるのですが、初めて訪問しました。
今度は時間内に来て、万博記念公園へも入りたいと思いました^^
オチの無いクダラナイ4コマ(8コマ)のような写真はコチラ!
明日火曜日は休み!
でも、なかなか休めなさそうな予感。。。
ではでは、おやすみなさいまし。
Posted at 2010/05/24 23:57:27 | |
トラックバック(0) |
興味津々 | 日記
2010年05月15日
なななななんと!
岡山が舞台のようですね~。ロケ地は違うんでしょうが(^^;
微妙な岡山弁が笑えます(笑
Posted at 2010/05/15 21:16:05 | |
トラックバック(0) |
興味津々 | 日記
2009年12月15日
この記事は、お友達のまなてぃ☆さんの
さっそくやってみました♪について書いています。
ハンドルネーム占い結果
http://hname.net
撫 養 吾 郎
(15) (15) (7) (9)
総運:56
凶
行動を起こしても、反作用が働く運気。
妨害・災害が立ちはだかり、
苦悩と葛藤が付いて回ります。
思い通りにいかないからといって、
もがけばもがくほど泥沼にはまります。
大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>凶>大凶
くだらない改名案
○パスタ風に・・・
ペスカトーレ撫養吾郎 中吉
○軍人風に・・・
撫養吾郎軍曹 中吉
○ゲームプレイヤーとなって・・・
伝説の撫養吾郎 大吉
○激安で売っちゃえ!
撫養吾郎タイムセール中 大吉
○メキシカンで・・・
ロドリゲス撫養吾郎 大吉
○強そうな感じで・・・
豪腕撫養吾郎 大吉
○古風な感じで・・・
撫養吾郎之助 中吉
○親しみやすく・・・
がんばる撫養吾郎 大吉
○番号つきで・・・
撫養吾郎1号 大吉
○タイトルをつけて・・・
忍者大好き撫養吾郎 小吉
ち☆な☆み☆に!
波仁吾郎だと・・・↓↓↓
ハンドルネーム占い結果
http://hname.net
波 仁 吾 郎
(8) (4) (7) (9)
総運:38
吉
努力と忍耐を重ね、
一歩一歩着実に進む運気。
飛びぬけた才は無くとも、
それなりの結果は得られるでしょう。
主役より脇役としての成功が見込めます。
大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>凶>大凶
くだらない改名案
○パスタ風に・・・
ペペロンチーノ波仁吾郎 中吉
○軍人風に・・・
波仁吾郎将軍 小吉
○ゲームプレイヤーとなって・・・
賢者波仁吾郎 大吉
○激安で売っちゃえ!
波仁吾郎3割引 小吉
○メキシカンで・・・
ゴンザレス波仁吾郎 中吉
○強そうな感じで・・・
豪腕波仁吾郎 中吉
○古風な感じで・・・
波仁吾郎左右衛門 大吉
○タイトルをつけて・・・
忍者大好き波仁吾郎 中吉
なかなか良いじゃないですか~。
やっぱり波仁吾郎に戻そうかなァ(笑
!
どっちにしても云えるのは・・・
忍者が大好きな方が良いようです(笑
ハニーフラッシュ復活なるか!?(笑
Posted at 2009/12/15 22:33:44 | |
トラックバック(0) |
興味津々 | 日記
2009年11月26日
「~毎に」を「まいに」と読んでしまったり、「兎に角」を「ウサギにツノ」だと信じて疑わなかったり、てっきり正解だと思っていたことが実は間違っていたなんてこと多々あるのではないでしょうか。こうした勘違いや間違いは、ブログや掲示板、Q&Aサイトでもたくさん共有されています。中にはむしろその独特の発想に拍手をしたくなるものも。そこで大きな声では言えないけれど実は勘違いしていたことについて調べてみました。
●あのお店もあの標識も! 街中にあふれている間違いやすいこと
とんかつチェーン店のとんかつ和幸。こちらの店名の読み方を間違えていた人が多いようです。「とんかつ和幸 かずゆき」と検索してみると“かずゆき”と読んでいたという記事が目立ちます。中には創立者などゆかりある人物の名前が店舗名に用いられたのだと勝手に思い込んでいたなんて面白いエピソードも。また街中でよく目にする「月極駐車場」の看板を「げつごく」や「げっきょく」などと読み間違えていて、何を意味するのかがさっぱりわからなかったという人も。ちなみに街中にあふれる「月極」と「定礎」を会社と見立てた「月極定礎ホールディングス」というトリッキーなサイトも登場しています。
●まだまだある、漢字の読み間違い
Yahoo!知恵袋「みなさん『登坂車線』をどう読みますか?」では「登坂車線」の読み方にまつわる書き込みが多数寄せられていました。goo辞書で確認したところ「とうはん」が正解。ところが人や地域によっては「とうばん」や「とはん」などと読むこともあるようです。くれぐれも「のぼりざか」ではありませんのでご注意を。そのほかにも教えて!goo「間違えて覚えていた漢字の読み方」にもユニークな投稿が寄せられていますのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
間違いを指摘され、顔から火が出るほど恥ずかしい思いをして体得したという経験は多々あるのではないでしょうか。再び思い出してはいまだに赤面してしまうアナタ、匿名で書き込みができるネットならではの利点を生かして間違いを笑いに変えてみては?案外自分と同じ間違いをしていた人がみつかるかもしれませんよ。(gooサーファー)
実は・・・
私・・・
“登坂車線”を
“とはんしゃせん”と読んでました^^;
本当は“とうはんしゃせん”だったんですねー(へーへーへー
でも・・・
“とはん”でもちゃんと変換しますヨ!
完全に負け惜しみですね(笑
ちなみに!
“わこう”は大丈夫でしたよv(^^)v
Posted at 2009/11/26 20:20:29 | |
トラックバック(0) |
興味津々 | 日記
2009年11月24日
知りませんでしたが・・・
ウクライナ人だけではなく!
中国人も居るそうです!
いや、特に意味はないんですが(爆
Posted at 2009/11/24 21:27:41 | |
トラックバック(0) |
興味津々 | 日記