• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鷹のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

プリウスの理由

プリウスのワケ


知り合いが
沖縄来るらしく
一応、公務員試験のためなのだが、観光もするし

銀「レンタカー何借りるの?」
知り合い「コンパクトカーじゃ」
銀「どうせならハイブリッド乗ろうぜw」
知り合い「おk面白そうだし乗ってみる」

というわけで、贅沢にもプリウスのレンタカーを借りました。
因みにニッポンレンタカーだと東京で一括買い上げしているようで
結局プリウス購入代金は沖縄に回って来ないようです。

じゃあ地元レンタカー会社が良かったねという結論に。

まぁなんでわざわざ
日記に書いたかというと
中途半端に説明するとPCから見た時にコメントのバランスが悪くなるので
日記にしました。
Posted at 2010/06/28 09:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年06月27日 イイね!

プリウス試乗

プリウス試乗現行プリウス試乗しました。

レンタカーです。
まず…
外から…
大きいです流石は3ナンバーで海外輸出してるだけありますね。
でも個人的にはプリウスの外見はアリですね!!

んで
ご存知だとは思いますがプリウスってホイールにホイールカバー付いてるんですよね。
今日は貴重なキャップレスプリウスです。


意外とカッコイイかも!

んで
乗り込む…


あれ
狭い…
頭上が…170無い僕ですらアレ…?ですから
大柄な方は大変でしょう。あとシフトノブ付近が…乗れば分かります
窮屈な感じがします…
あと、300万のクルマのインパネだと期待してはいけません…
ハンドルはウレタンでした。

走り出して
流石ハイブリッド
静かです。
発進はモーターで
巡航はエンジンで。
非常に効率が良いです。
しかし現行モデルからは
ガンガンモーターを使うので中々市街地ではバッテリーが貯まりません…

ちなみに
モードはEV、エコ、ノーマル、パワーがあり
EV以外はスロットルコントロールによるものですね。

パワーはエンジン1800CC+EV500CC分


音が静かな分とCVTなもんで
加速してます感は無いですが気づけばいい速度で走りますね。
電気自動車モードのEVで遊んでみましたが、やっぱり1600kgあるだけあってモッサリ感は否めませんね。
巡航距離もやや短めです。あくまでも電気自動車お試しモードという感じでしょうか。

でもやっぱり振動も皆無、音はロードノイズのみでしょうか
歩いてたら気づかないんでは?と思うくらいです。

ハンドルも良い重さでマーチに欲しいくらいですw

ブレーキも必要にして十分という感じでしょうか。

燃費は流石プリウスですね。
どんだけ踏んでも南部一周してもゲージ(デジタルの)1メモりしか減りませんでした。
因みに満タンから1000kmは走るとか??


まぁ
イロイロ書きましたが
やっぱり乗ってみるのが一番面白いですよ
自分でイロイロ試してみるのも良いです。

なんてったて1日4500円で借りられますからね。
Posted at 2010/06/28 00:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年05月21日 イイね!

よっこいしよ

よっこいしよ

   




っこいしょ



どうもおはこんにこんばんわ。私です。


今日は
未明から夜遊びしてきました。

明日から弓道のインターハイが始まるので
まぁウォーミングアップ的な意味を含めて・・・

クマさん、相方さん、セルボさんと
ダーツに行ってきました。


ちなみに、私ダーツは、
大学の部室で15分一人でやっていた以外は
全くの初めて。


小生にできるのかとおもったが
案外、面白い。

弓道やっていたから・・・
はあまり関係ないようですね。

んで。
その後、午前10時からセルボさん宅で
2週目の洗車オフ。

先週は
大雨で室内の掃除しか出来なかったので
今日は
先日届いた。
秘密のコーティングをしてきました。

うん。
キレイ。

クリア塗装が増えたような艶。


そっから
相方のマーチ様も同じコーティングで洗車。

その後ABで
ミラーを買いました。

明日は、弓道のインターハイ。


おそらく★たけ★さんとお会いすることになるかもしれませんねw


そんなかんじ

Posted at 2010/05/21 23:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月13日 イイね!

取り付け

今日は
この前行ったオーディオショップで
ホーネットのセキュリティが
安売りしてたから
取り付けてもらいました。

やっぱD・I・Yは楽しいけど
セキュリティは
やっぱりプロにね”!


と・・いうわけで
学校帰りに
取り付けてもらいました。

とりあえず
インプレ・・・


まぁ
誰だってセキュリティのお世話にはなりたくないよね。
そういや
ショックセンサーも付いているから
当て逃げ防止にも・・・・

まぁ逃げられると意味が無いんだけどw
セキュリティを作動させるとき
キュってなるのがカッコイー

まぁ
そんなかんじ
Posted at 2010/04/13 22:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月13日 イイね!

オキコクに…

オキコクに…12SRを
発見。

IN第2駐車場。

とりあえず
そこまでいじっている感じでもなくて
ジュニアシートがあることから家族持ち…

先生??


うーん
なんでも良いけど
まさかOKIUで12SRと対面することになるとは思いませんでしたな。

まぁ
今度見かけたら近くに止めようかなー
Posted at 2010/04/13 13:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター EX-198 ナンバーフレーム 車用 ナンバーベース ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/291093/car/2626038/9401393/parts.aspx
何シテル?   08/26 20:53
・・・・私は長い事、本物の人生はこれから始まると思って過ごしてきた。 だが、いつも何かに邪魔をされてきた。 先に片づけなければならないこと、 やりかけの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) RC-Fフェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:19:28
LEXUS RC F クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:18:55
トゥイーター交換(TS-C1736SⅡ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:09:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに、買いました。 グレードはRS レカロに、ビル足に、ボーズのオーディオ… 私には贅 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
会社のクルマ
日産 マーチ 日産 マーチ
初めてのマイカー 結構いじられていました・・・・ 限界まで乗ってあげたいなーと思います。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
鷹目がデビューしたときにこのデザインは・・・!!! うぉぉぉぉぉぉぉおぉ!!!!!! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation