• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鷹のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

お手数ですが

みんカラの皆様のメアドが消えてしまいました…

正確には09年10月10日以降に登録、上書きした人なんだけど
本格的にみんカラしたのが今年からだから


みなさんアウトでした…


すみません
お手数ですが次回のオフ会…
または
このblog読んだとき
お時間よければ
お名前と電話番号を添えてメールしていただけると幸いです。
Posted at 2010/03/31 11:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月30日 イイね!

代替機

代替機携帯がとうとう
壊れました。



先月から
ちょくちょくスライドした時に電源が落ちるようになり
ドコモショップ行って
保証使って交換しようかなーって思っていたけど

今日
とうとう液晶が
あぼーんしました。



ちなみにおいらの携帯
SH04-Aっていう
変な携帯で
横スライドw
QWERTY配列のキーボードで
閉じてる時はタッチパネルでの操作が可能
っていう
変態機種でした。

んで
 
今回は運よく
スライドした時だけ
液晶が見えなくなったので
めったに使わない
(使いづらいともいう)
タッチパネルで
なんとか
今日を過ごし。

Dショップで
交換をお願いしたところ


無料で治るかもしれないですよ??


とのこと

とりあえず
製品不良で
ひとまずメーカー送りして
それで
直してもらおうという作戦らしい。。。

まぁ
治るんならなんでもええねんけど


そこで
修理の間の代替機が
おんなじ機種っていうw

よくまだこんな機種あったよねw

1年前の機種だしw
全然使われて無いじゃんw


そうそう
うちのバイト先に
s-keiさん
クマrelaxさん&彼女さん
ステップstyleさんが
来ていました。

ありがとうございます。

なんか
まさか来てくれるとはw


ってかタイミング良すぎですw

そういや
うちのバイト先に
マーチに乗った人が
新しくバイトに入ってきましたよ~w
Posted at 2010/03/30 21:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月26日 イイね!

2年マチの納車

2年マチの納車やっと


やっと

自転車が完成いたしました

待ち遠しかったですね。
こいつの完成が・・・

因みに構成パーツが
フレームANCHOR 06モデルRCS5
コンポ SHImAnO 5600系 105
ホイール 7800 デュラエース完組ホイール
サドル フィジーク アリオネ
っていう

個人的にもなかなか
良い部品奢っているんですよ
多分新品だと20万ちょいかな?
中古だからそこまではしないけど
まぁ
すっごくこいつが本命なんです。

めっちゃヤバイです。

もう乗ってますけど
食後の運動に
329南下して
西原シティ経由で
沖国まで行って
沖国から自宅まで
17km 時間にして40分w

そういえば
沖国って
駐車場入るまで30分の渋滞あるんだっけ??

どうしよw
これは自転車で行くしかないw

これで
くろまがキズ付けられることはないだろうし・・・

なんか
通学にって買ったのに自転車通学ってw

本末転倒なんて言う人は
ちょっとラウンド1駐車場でオフしようかw





Posted at 2010/03/26 00:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年03月19日 イイね!

ちょ・・・長距離?

ちょ・・・長距離?えーと

今日は
朝から洗車して・・・

小学校からのトモダチと
中古車屋さん巡りしてきました。

デュエット見てきました。

中古車屋さんの方(冷やかしでいった西原シティでの)僕の事
覚えていたことがびっくりです。


正直なところデュエットは
今のマーチと比較してしまう部分が多く
(半年在庫で外装、エンジンルームが磨かれていないからちょっとびっくり)
外装のみがきとエンジンルームクリーニングがクルマのすべてだと言うつもりはありませんが
商売道具である以上定期的に磨くとか
キレイな状態を維持して欲しいななんて思ったり・・・

他のお店でも
そして僕自身がマーチに気に入っているだけに
なかなかいいなと思える車がありませんでした。



まぁ
僕が乗り換えるわけではないので
僕が気に入る必要はないのですが・・・


日産で見た
本土のマーチSRが状態も良かったなぁ・・・

随分高くなっているけどね・・

ちなみに
トモダチはどっか壊れた?
なーに
俺がなんとか修理する派のクルマ選び

僕は
買う時はちょっと高くとも
壊れてもディーラーで見てもらおうっていうなクルマ選びって感じなので

価値観が結構違いますので仕方ないのかな??

そして
夕方はマリーナで
自転車乗りました

ひっさしぶりに
トラ車とかBMXとか乗りました。

やっぱね
すごいね。
その道の人(??)は
俺はロードそんな風にハマりたいな


と言うわけで
明日はロードいじりますので
自転車関連の日記になるかなと
思います。

んで
マリーナで
おいちゃんの
しろちゃんに
試乗させていただきました。

以下いんぷれっしょん

っきゅきゅぶぉっぉおおおおん
お・・・・!!
重い・・・
ぶぉ~~~んぷしゅ~

ぼぉぉぉぉぉおおおおおおんん 
ひゅろろろぷしゅぅー
ぶぉぉぉおおおおおん

って感じです。
えーと和訳すると
まず
人生初オモステでした。

なんか感動ですw
エンジン切ったときに良く似てますw

動き出すとたいした事無いデスネ。

んで
踏んでみると
パワーありますね。さすがです。

ブローオフの音がたまらんです。
ワイルドスピードを思い出しますね。

しかも回すと
なめらかに上まで回らずに(NAっぽくないって事ね)
途中から
ターボパワァーで
きゅいーんって
早くなりました。


凄いです。
カンドーもんです。
全米が鳴きましたw
Posted at 2010/03/19 00:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月17日 イイね!

ドぅー イット ユアセルフ 

ドぅー イット ユアセルフ 略して

D・I・Yと言います。

皆さんご存知 銀鷹です
こんばんわ

今日は朝から
ドぅーいtt・・(ry

DIYはえーっと
ドアノブですね

マーチにお乗りだとお分かりだと思いますが
K12マーチは
インテリジェントキー車以外は
樹脂製の黒いドアハンドルなんですね。

まぁ
車体黒だし目立たないじゃんなんて言われたら
やる意味ないんですけど

なんとなく塗装したくなったので
やりました。


すっきりです。
ボディとまとまりが出てきました。
仕上がりは
やっぱりDIYって感じ
まぁ
完璧じゃないけど
良い仕上がりかな・・・?

てゆか
作業時間
早いですw

9時に準備開始

12時までにプラサフ吹いて
塗装を2~3回塗って
最後にクリア塗って
失敗して
もう一回塗装してクリア吹いていませんが
13時までには終らせていますw

正直塗装乾いてないんじゃないかと
心配です。
でも用事があったので仕方ないですが。

まぁ
これからずっと車外にあるし
大丈夫っショ。

よし
明日はトモダチが
コンパクトMT買いたいみたいなんで中古車屋さん行って来ます


どこかで見たこと有る
デュエットのイジられた
中古車みてきますww

見た事有る方居ますと思いますので
見所なんかあればおしえてくださいw
Posted at 2010/03/17 23:11:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター EX-198 ナンバーフレーム 車用 ナンバーベース ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/291093/car/2626038/9401393/parts.aspx
何シテル?   08/26 20:53
・・・・私は長い事、本物の人生はこれから始まると思って過ごしてきた。 だが、いつも何かに邪魔をされてきた。 先に片づけなければならないこと、 やりかけの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
78 910111213
14 1516 1718 1920
2122232425 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) RC-Fフェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:19:28
LEXUS RC F クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:18:55
トゥイーター交換(TS-C1736SⅡ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:09:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに、買いました。 グレードはRS レカロに、ビル足に、ボーズのオーディオ… 私には贅 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
会社のクルマ
日産 マーチ 日産 マーチ
初めてのマイカー 結構いじられていました・・・・ 限界まで乗ってあげたいなーと思います。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
鷹目がデビューしたときにこのデザインは・・・!!! うぉぉぉぉぉぉぉおぉ!!!!!! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation