• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モパパのブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

イヴォークの隣に停めるクルマは・・

嫁のクルマが逝っちゃいそう!
減速すると止まっちゃいそう!
今日はバッテリー逝っちゃったし。
もう110,000キロ走ってる。
12年位乗ったかな。
ムーミンみたいで好きだった
水色のトヨタのポルテ。
もうご老体です。

仕事で保育園に行ったり、
近所のスーパーに買い物に行ったり、
どうせすぐキズ付くし、
気を使う新車じゃなぁ。
息子も近いうちに免許取って乗って
ぶつけるだろうし。
(イヴォークは乗らせないw)

なので中古の軽も考えたけど、
イヴォークの隣にと考えると
MINIいいなぁなんて。
英国車同士で🎵
もちろん中古w
早速MINInext小田原へ。


おしゃれだなーなんて。
現行モデルだし、
300まんはしちゃうのねw
ウチのイヴォークブラックデザインパックと並べて置けたらおしゃれだなー
運転席もワクワクしちゃう感じ!
ライトもLEDだし、
テールのユニオンジャックがたまりません。
でも300まんはなぁ。
3年落ち位でと思ってたけど、
実車見ちゃうと新しいのがいいなぁ。





いいなぁ。











いいなぁ。
Posted at 2019/09/16 21:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

全国オフに向けて

カスタムページの右上のタブを新型イヴォークのキャッチフレーズ HELLO! EVOQUE にしてみた。
ささやかな抗いw 

全国オフに向けて、ようやくデイライト化しようかと企て中!
ドラレコも付けようかと思ったけど、リアも付けると工賃結構するのねー
またの機会にw

Posted at 2019/09/10 20:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

2019/06/29 京都密会オフ

6/30に京都北山で姪の結婚式があったので、6/29から京都の嫁さんの実家に1泊しました。

大雨の予報だったのですが、それほど激しい雨でもなく。
屋内のみでの挙式になりましたが、とても素敵な時間でした。
まだ先だけど次はウチの子供たちか・・どうなるんだろ。



6/28 PM6:45 明日に備え洗車完了 るんるん♪

6/29 未明 大雨警報

6/29 AM5:00 ずぶ濡れイヴォークで出発w


秦野中井〜東名〜新東名〜伊勢湾岸道〜新名神〜名神〜京都東


途中、静岡SAで休憩 出発からの時間的によく利用します。
緑が気持ちいいし、ドッグランもあるし。



やっとオシッコだぜぇーー



そういえば、新名神の新区間が今年3月に開通していたらしいです。
四日市JCTから亀山西JCTまで。

またナビに無い区間が〜

でも、京都までさらに15分ほど短縮です。
毎度の鈴鹿の渋滞がなくなります。

新名神自体がなかった頃に比べて、新東名も更に豊田JCTまで繋がったし、
トータル1時間近く短縮されたのではないでしょうか?



6/29 AM10:10 フロント虫だらけのイヴォークで到着w



いつもなら、到着後はしばらくゆっくりするところなのですが、
今回は、早々に関西のゆきぴろぴろさんとお会いする予定を入れています!!

みん友になって初めてお会いしますー
私と同じカイコウラストーンのイヴォークなのでとても親近感!
天気も超怪しいし時間もタイトだったので、今回は密会オフにw
お近くだったみん友さん、お声掛けしなくてごめんなさい〜また是非!


すでにお待たせしてしまってるので、急いで荷物を降ろし、
ワンコたちのケージを組み立てて、虫だらけのイヴォークのまま出発!!


クルマで20分くらいのところにある家電屋さんの駐車場が集合場所。


どうしよう・・実は関西弁のパンチパーマの強面お兄さんだったら。
LINEで、光るスカッフプレートが欲しいって言ってたから、
待たせた詫びにオレの光らないやつと交換しろって迫られたら・・w



駐車場に到着し、イヴォーク探して場内をグルグル・・



いたー!!


同じのw


デイライトが光ってる!



私まだなんです、デイライト。
はやく光らせたいのにw

でもまだダメなの。
娘の留学とか、
嫁の奥歯のダイナミック化、いや、セラミック化とか、
出費がかさんで!!




同じクルマ・・同じ色・・


き、気持ち悪い・・w

いやいや、変な意味ではなく。

分身がいるみたいでゾワゾワします。
初めてなので。同じイヴォーク。


ゆきぴろぴろさんとはLINEとかのやり取りでも、
何となく私と同じニオイを感じており、
クルマどころか、服とか見た目も同じだったりしてなんて思ったりw


はじめまして。
こんにちは。
遅くなってすみませーん



パンチパーマではなかったですw
ふぅ

安全な人そうw

でも、まだスカッフプレートには警戒www




右が私の尻


左が私。デイライト欲しいよー


ちょっと場所移動。

移動中、ゆきぴろぴろさんの尻を盗撮。いやーん
マフラーがシルバーって格好いいなぁ。




ゆきぴろぴろさんのイヴォーク、
実はセラミック化、いや、ダイナミック化してるんです。
ブラックデザインパック化まで!!
お金かかってます。

10/20開催の全国オフにエントリーされているので見学できますよー
私もエントリーしました!



あんな話、こんな話、あっという間に時間が17:00を過ぎまして。
ホントにあっという間。

また全国オフで会いましょう!!





そうそう、
最後に自分のクルマと乗り間違えて本当に帰ってしまうキツいギャグを実行するのを忘れてましたw

全国オフの時にやりますよー




お土産に出町ふたばの豆大福やら、
関西限定スナック菓子など沢山頂きました!!
大福は、素朴な味わいなんだけども豆の塩加減、餡のとろり感といい、
大行列の理由がわかる大福でございました。
美味しくいただきました。
ありがとうございます。







京都からの帰路、大津SAにて。
1泊で荷物も少ないのでかなりマシですが、
正月とかの帰省で家族4人+ワンコ2匹はイヴォークだとつらいです。
せめて新型イヴォークのクリアサイトルームミラーがもの凄く欲しいです。

いつも息苦しくてゴメンよー


渋滞もなく順調だったのだけど、
暗くなってから、新東名の足柄SA手前20kmの看板くらいから猛烈な濃霧。
こんな凄い霧初めて。
え?! 新東名ってこんなに凄いの??

写真はまだマシな霧。
ピークはほんとにヤバかった。
日中だったらもっと見えてたかもだけど、
夜はホントに見えないし!!

前方の車のテールランプが見えてないと怖くて走れない状態。
事故車がいたら直前で気づく感じ。
視界10mみたいな時もあり、周りの皆さん急減速。

怖いよー

反対車線は事故ってるみたいだったし。


リアフォグ点灯しました。初めて。
このおかげで突っ込まれなかったのかも。


皆様も新東名の濃霧にはお気をつけください。






いやー、いろんな意味でドキドキな京都でした〜


ではまた!
Posted at 2019/07/02 08:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

ECJさくらんぼ狩りオフ 初潜入レポw

6/16日曜日、人生初のオフ会というものに参加してきましたー


前日は大雨だったので朝4:00に起きて洗車!!
ブロワは流石に使えません・・
今日は天気がいいぞぉー

行きの中央道は、旭日旗をなびかせた昭和な暴走族さんたちが1車線占領!!
すみません、急いでるのですがw

jakeさん曰く、下の道にもいたそうです。どこかで集会でしょうか?


そんなこんなで、集合場所の双葉SAに到着。20分前でした。危ない危ない〜



人生初ということで当然色々な不安がありました。

いい人を装って、実はパンチパーマの怖いお兄さんでカツアゲされたらどうしよう・・

とか、

帰ろうとしたら、タイヤもホイールもバンパーも無くなっていたらどうしよう・・

とかw



でもですね・・そんな心配はご無用でした!

みんないい人、あーよかったー。
カツアゲなんて・・あるわけ無い無いw

代表夫婦のお子さん可愛い!! 笑ってくれましたー
ウチにもそんな頃が・・
ニョロさんは娘さんも連れて参加なんて羨ましい!!
ウチなんてついて来ませんからw

初めましてのご挨拶も済ませ、jakeさんも揃ってさくらんぼ狩り会場へ!!



さくらんぼ狩り会場では愛知組のメンバーの方々が到着済みでした!
ここでまたご挨拶!! よろしくです〜
あれ?? 女性がいる・・てっきり、れんじーさんが奥さん連れて来られたのかと!!
ティアラさん・・ティアラ・・確かに女性のHNかーw
ボクスターが良くお似合いです〜

で、いよいよさくらんぼ狩り!!
私の写真撮影センスの無さが浮き彫りに・・

さくらんぼか何だかわかんないじゃん!!


こんな尻みたいな1粒だけ撮ったって何も伝わらないじゃん!!

※さくらんぼ狩りの詳細はオフィシャルブログがあるそうなのでそちらをご覧くださいw

あ、そうそう、最後のくじ引き!!!
シャインマスカット発送付きの大当たりは凄かったですねー
ニョロさん、他全員はハズレの飴玉じゃないですよw
私、水色の玉が出ました!!

若干・・当たり・・ですw



その後、小淵沢に移動して道の駅に。
何だか良さげなところ。
今回は駐車場だけでしたが、また見て回りたい!







皆さん、クルマ大好きなんですね・・当たり前ですけど。
私なんて、デイライトもついていない、どノーマル。
全然詳しくもないし、ドライブと洗車しかしませんw
色々参考にさせてくださーい!
jakeさんのフロントグリルのエンブレムが捨てられちゃったのは笑えましたw
ステッカーでよければ作りますよw



ランチは予約してくださっていたイタリアン。
パスタがモチモチで美味しかった!
色々お話も聞けました!!

足元には白い可憐なレースフラワーが見頃でした。
うちの庭にも少しだけあるのですが、気候の違いで1,2週間前には咲き終わってます。

そうそう、持参したお土産、まだ駐車場に置いておけばよかったのに、レストランまで持って行ってしまいました。jakeさんクリオスさんに持ってもらっちゃいました。すみませーん!
もう食べました? あれ、美味しいんですよ。地元では結構有名です。
代表の分なくて申し訳なかったですー


星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
傘いっぱい。これなら雨降っても大丈夫w



写真マジで鬼ヘタクソw

リゾナーレ八ヶ岳の駐車場に戻る時のワンショット

これ良くないですか??
逆光がまたいい感じになって。
え? ただの逆光?


人気のアップルパイが売り切れになってしまったので、
製造工場まで突撃することに!

カフェ&ギャラリー 昼のふくろう

ご夫婦でしょうか? 気さくで素敵です。アップルパイは奥さんが1人で作っているそう。アップルパイのりんご畑で人手が足りず秋はフェイスブックでバイト募集するそうです。いくらですかー


帰路は方面が同じ代表とjakeさんとニョロさんたちと。

途中のSAでパシャリ

ニョロさんは途中でお別れに。お疲れ様でしたー


富士山でかいキレイよく見えた!


電柱が丸かぶりですが・・きれい




木漏れ日の素敵な撮影スポットにて。映えー





で、ここから峠職人御用達コースになるわけです・・
確かに渋滞は皆無でしたがw

普段、イヴォークをアルプスの羊飼いのごとく乗っている私には、まさかの展開に!!


代表が峠を攻めるっ!!


代表待ってぇ〜〜置いてかないでーーw
後部座席には奥さんと赤子がいますーwww

jakeさんが煽るww ひょえーー NO煽り運転www

バックミラーに映る漆黒のヴェラールはいつも以上に悪そうに見えw
マフィアに追われるアルプスの羊飼いw


もうよくわかんないことにw

代表っ!! この道はもちろん対向車来ないんですよね?!


道は湧き水が流れ、木の枝を跳ね上げ・・


途中、カーブの木々の切れ目から富士山がキレイだったので、
よそ見してたら縁石に激突しそうになり!!
危ない危ない、初事故になるところw



高校生の時、原チャリで疾走したヤビツ峠以来の激走!!



はい、疲れが2日後も残っております。


みなさま、またお会いできるのを楽しみにしております。
Posted at 2019/06/18 20:16:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月13日 イイね!

新型イヴォークの何でだろう

乗り換える予定はないけど、どうしてもマフラーが残念で気になるw

マフラーダクト風のデザインをわざわざ残してるのに下から出したのは何でだろう?
下から出すならマフラーダクト風のデザインはいらなかったかなぁ。

男らしく、出すなら出す、しまうならしまって欲しかったw

マイナーチェンジでどうなるかなー


Posted at 2019/06/13 21:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@聖(きよし) いいですね〜私も明後日予定なのだが台風が!!」
何シテル?   09/05 20:49
来るもの拒まず、去る者追わず。 ガツガツいかない控えめタイプ。 なかなかの人見知り。 発表会とか苦手。 争いは嫌い。 決して広くなく且つ中途半端な浅い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャガー(純正) BRIGHT ALUMINIUM GEARSHIFT PADDLES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 20:30:19

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ランドローバー イヴォーク(2017) HSEダイナミック ブラックデザインパック カイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation