昨日、パシフィコ横浜で開催されていたゴルフ用品の展示会ジャパンゴルフフェアに行ってまいりました!!
わたくし、ゴルフなんぞやったこともなく興味もなく、
それなのにゴルフ用品の展示会へ・・
目当ては新型イヴォーク!!
ランドローバーさん、このイベントにイヴォークを出没させる情報を3/22,23,24開催のうちの3/22の開催時間終了後にアナウンスしてきました!! ご丁寧なゲリラ出没なのか、ただ段取り悪すぎなだけなのかよくわかりませんw 急遽みなとみらいへ。天気も良くて暖かくてよかった!
先日、名古屋で日本初のお披露目をしていたらしく、その第二弾。名古屋港に入港したから名古屋だったのでしょうか? 日本にはまだこの1台だけだそうです。
流石にゴルフ用品のイベントだけあって、みなさんの興味は新作クラブやツアープロのトークショーなど。イヴォークの周りはちらほら。わたくし1人で大興奮。写真撮りまくり。
まぁ、よろしかったら写真をご覧になってください。出回っている情報以上の写真があれば幸いです。
展示車体は、R DYNAMIC P300 HSE でした。オプションはいくつかついている状態でした。OPなしでも800万越えですね〜
印象は、ホントにちっちゃくしたヴェラールって感じでした。
凹凸が少なく綺麗にまとまったつるんとした感じは好きですね。
ただ、現行モデルでわたくしが気に入っている武骨でいてどこかエロい感じから、武骨さが無くなった感じはあります。より都会的で洗練された印象でした。
新型は最初は色々とトラブルが付き物では?と伺いましたら、E-paceとヴェラールから持ってきている部分が多いので、そんなにないと思いますとのこと。
んー、わたくしの2017イヴォークはまだ2年目なので乗り換えはないと思いますが、この次がどんなになるか楽しみです。そのころまた考えようかなー
センターコンソールのところモニターの裏側に物がまともに置けるようになった!! 現行までのは何置いていいのかわからないくらいだったし。
みーんな液晶表示。バッテリー大丈夫なのかなー。ヘッドライトは標準でLEDらしいから省電力だろうけど・・大丈夫かな・・わたくしのイヴォークは、アイドリングストップが効いてたの納車から3,4ヶ月くらいw
センターコンソールの収納が左右独立に開く!! ん? でどういうこと?
メリディアンのスピーカーだったけど、この辺りがコストダウンされた感じかな? 足元のはグリルは樹脂になってたし、ツィーターもアルミ缶の底っぽい印象。ここは現行の方がいいかなぁ。
バックミラーに映るモニターされた画像は、鏡と見間違うほどキレイというわけではありませんでしたが、そこそこキレイでした。屋根のドルフィンのところから写しているわけですね。
ワインレッドとブラックの内装がオシャレでした。わたくしはシートも上も下も全てブラックなので暗いのですが、やっぱり色が入っているのもいいですね。
ボンネットとサイドのダクトは穴が空いていない様子。メッシュにもなっていません。もはや名残りというか、イミテーションというか、デザインというか・・。
ハンドルの向こう側に見えるのはウィンドウスクリーンを投影するところ。盛り上がっているので、シートポジション低めの人は厳しいかも。
現行までのワイパーは洗車時に右側だけ立てられましたが、新型は左右とも立てられなくなりました。いちいちウィンターモードにしなければならなそうです。
ボンネット裏側のワイパー側に衝突時の対人エアバッグが付いていました。詳しい機構はわかりませんが、衝突時、ボンネットが上がってエアバッグが出るそうです。ボンネット自体も現行よりふくらんでいます。
トランクルームは横幅が少し広くなっているそう。
ドアの下部のところの現行モデルとの違いわかりますか?
現行だと、ドアパネルの下に未塗装の樹脂パーツが本体側に付いていますが(すみません呼称わからず)、それがドア側に付いていました。
なので、本体側はスカッフプレートの外側はすとーんと落ちてます。
シートまでのアクセス距離が短くなったので乗りやすくなったような気がしました。そういえば、外装の未塗装樹脂部分ないかも。ワイパーのところはさすがに樹脂かな?
レーダーの照射パネルがフロントグリルではなく、右下になっていました。これは良くなったのかな?
リアのRANGE ROVERのロゴはもしかしてプリントかな・・と心配していましたが、今まで通りでした。しかし、個人的にロゴのバックが黒いラインというのがちょっと苦手。ヴェーラールの流れだから仕方ないのかなぁ。
フロントグリルのメッシュが大きくなってました。これなら洗車時の拭き取りが楽になる。現行モデルはタオルを細くして差し込んで大変だもんなw
ドアノブはヴェラールと同じかな? 開ける際にノブに少しカタカタと遊びがあるのでやや不安な感じがしてしまう。そのせもあってか、ドア自体の開閉音が軽めに感じた。ヒンジの改良? ドア自体の軽量化?
給油口はやや丸みを帯び。
ドア下のR DYNAMICのプレートはいらなかったかなぁ・・
個人的にはちょっと安っぽく見えちゃう。
イヴォーク カフェで和牛サンドとタピオカなんたらをいただきました。
美味しかったです。ごちそうさま。
ラインで友達になったら、ゴルフで使うオリジナルティーをいただきました。ゴルフしないので両親にプレゼント!
以上、新型イヴォークレポでした。
では!!

Posted at 2019/03/25 19:15:08 | |
トラックバック(0) | 日記