• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gao47-17のブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

ドアミラー・シーケンシャル化 第一弾

ドアミラー・シーケンシャル化 第一弾

ドアミラーのシーケンシャル化として予行1予行2を

行い 第一弾としてウインカーをシーケンシャルに


ハードルが高いと躊躇していたDIYですがBahtzさんに背中を押され
同じ中華製を手配をして 2月末には商品が到着していましたが
alt
3月に入り暖かくなった先日交換しました


ミラーはハンディリムバー(中サイズ)でベキ・ベキと、カバーは少し難しく
上部よりドアミラー枠とカバーの隙間にリムバー2本を交互に
差込こんでハズシました(二回目だと比較的簡単に)
alt

ウインカーを交換してコネクター端子に差込み作動を確認
alt
流れた瞬間 感動的でした

ミラー・カバーを復旧して完成です♪♪♪
alt

みん友さんの整備手帳・maniacs(装備マニュアル)を参考にし
時間がかかりましたが何とか完成しました 皆様ありがとうございました
alt

それでは動画をご覧ください




フロントウインカーと色が違いますが乗車側からは見えませんのでOK牧場です



次回 ドアミラー・シーケンシャル化・第二弾をお楽しみに・・・

では また
Posted at 2019/03/18 21:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2019年02月22日 イイね!

honda NSX partⅢ

honda NSX partⅢ
今月に入りhonda New NSX

2台目の遭遇?でした



今回はガレージで保管・土日に見かけるとの目撃情報があり
所在地も分っていましたので後はタイミングでした
明日・明後日でも見張り(笑)に行こうと考えていましたが・・・

偶然にガレージより登場しました!?
alt
スタートはEV?音が静かでした


alt

スマフォで動画を撮っているのですがナンバーぼかしが出来ません・・・

ボカシが完成しましたら追記でUPしま~す?
alt
なので動画より静止画・トリミングしておりますので画質が悪いです(涙)

alt
白と黒のコントラストが効いてカッコ良いですネ♪♪


本日もNSXの話題をご覧いただきありがとうございました

では また

 
Posted at 2019/02/22 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | honda NSX | 日記
2019年02月18日 イイね!

予行終了と発見:これな~に?

予行終了と発見:これな~に?

ドアミラー・シーケンシャルヘの予行・第二弾
第一弾はミラーのハズシ迄でしたが今回は
ミラーカーバーとウインカーのハズシを行いました



前回は助手席側でしたので今回は運転手席側で行いました

ミラー外しも二回目なので簡単かと思いきや なかなか外れません(最初は硬い?)
下からの作業を諦め ミラーを操作をして上から格闘の末外れました
ここまでに30分位かかりました(写真はカバーも外れていますが・・・)
alt


ここからは未知の世界です(笑)
alt
みんともさんの手順書を参考にしてカバー外し
       ① 赤丸A・B 2ヶ所に爪が有ります Aは簡単に外れたのですがBは曲者でした
       ② Bは外せなかったのでA部上面から本体枠とカバーの隙間にリムーバーを2本
          交互にこじ入れ B方向へ移動して何とかカバーが外れました)^o^(
      
maniacsさんのGolf7のドアミラーカバーの交換・装着マニュアルでは
『やや複雑な固定方法です。速度無制限のアウトバーンを走行するには、
このぐらい厳重な固定が必要なのかもしれませんね
と記載されていましたが納得です

最後はウインカーの外し
alt
ウインカー部はビスで固定されているのを外し中央部のツメを
外すのですが、このツメ外しも難しかったです。いろいろ他を弄って
いたら外れましたが・・・ (本番が心配)   
配線を外して完了ヽ(^o^)丿
alt
後は掃除をして復旧です

みんとも諸氏さんの手順書を参考にして無事ミッション完了しました
これでAliさんにオーダーしま~す♪♪♪
3月の暖かくなってからの本番の交換作業しま~す

処で鏡面を外して磨いていると
alt
右端より1/3位の所に縦に黒い破線が入っています(ヒビでは有りませんが)
この写真は家中の天井の白いクロス材が映り込んでいます

H30.11.28の写真にも入っていました、、、???
alt
が破線より右奥が歪んでいますネ!! 

助手席側
alt
歪んでいませんネ! 窓の下フレームが直線です

そう言えば右端の映り込みが歪んでいるのは以前より感じてはいた
のですが割れていなかったので、VWはこんな物と思っていました。
助手席側は歪んでいないので営業さんに確認したところ最初からですョ
この点線より外側が広く見えるのようになっていると言われていました
長く見ていると目が疲れますよと笑っていました・・・・・
YAHOO知恵袋では外車は殆ど採用しているとか? 
世界の常識 日本のパラパゴス?
今まで一年間さほど影響も感じませんでしたから良いのですが
見つけてしますと鏡面の縦破線が運転中目につくようになりました(笑)
 

気が付くのが遅いとの突込みはNGでお願いします


   本日も拙い話題をご覧いただきありがとうございます
   では また

Posted at 2019/02/18 19:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2019年02月16日 イイね!

“Discover Pro 比較しました"

“Discover Pro 比較しました"

VW・GRJよりバレンタインプレゼントで戴いた
ナビクリーナーで早速Discover Proの
液晶画面を比較しました





これが現在の8インチ?Discover pro
alt

こちらが9.2インチの大型ディスプレイのDiscover Pro
alt


alt

両サイドのダイヤルが無くなりナビがスッキリ大きくなりましたネ

でも・・・まだ乗換えの検討はしませんョ(笑)


本日二回目の拙い話題をご覧いただきありがとうございました

では また
Posted at 2019/02/16 18:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

VWよりバレンタインプレゼント

VWよりバレンタインプレゼント

昨日Volkswagenより送られてきました
「Play On!バレンタインプレゼントキャンペーン」
の当選商品でした



商品お知らせの案内書
alt

Discover Pro "原寸大クリーニング"
alt
原寸大の汚れを拭き取るマイクロファイバークロスでした



alt
『もしも、お客様が他の車の車種をご検討中なら、原寸大クリーナーを使って
ディスプレイの大きさの比較をしてみて下さい』と書かれておりますョ!!

今年の9月に車検を向かえるので当選したのかな~(笑)

前車2台は最初の車検後に乗り換えていますのでVWに読まれている!?

プレゼントは嬉しいものです VW・GJさんありがとうございました

と言う 拙い話題をご覧いただきありがとうございました

では また

Posted at 2019/02/16 10:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はやぶさ2で話題?の岡大惑星物質研所
、三朝町に有りました。」
何シテル?   12/10 12:42
gao47-17です。国産HVよりの乗換えです。 前SAI→後SAIへと乗換えSAIは消滅の運命で、最後はクラウン かなと思っていたのですが、MC発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHEV・EV の「代車」について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:21:46
今さらながらIONIQ 5に試乗しての衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:39:19
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 17:58:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート GTE フォルクスワーゲン パサート GTE
国産HVよりの乗換えです。
トヨタ SAI 前SAI (トヨタ SAI)
HVの小さな高級車でした。 PRIUSが嫌でSAIにしたのですがPRIUSによく間違えら ...
トヨタ SAI 後SAI (トヨタ SAI)
4年近く乗っていた前期SAIより真木よう子のCMで乗換え(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation