
台風が去って蒸し暑いですね。皆さんはどうお過ごしでしょうか?
只今セブンイレブンタイアップキャンペーンをやっておりますのでぜひお立ち寄りくださいね。
間違えやすいですが、
20L以上給油で100円キャッシュバック、一台につき1回となっております。
また、セブンイレブンのドリンク無料券もまだまだ在庫がございます。
よろしくお願いします。
しかし、今回のセブンイレブンのクジははずれ(応募券)が多いですねアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
さてさて今日は洗車の極意 「G」の第3回目です。
公道洗車最速理論・・・
水垢です。
水垢は防げません。どんな車にも、どんなコーティングでも、必ず付着します!
じゃあ、ワックスやっても無意味じゃん(||゚ρ゚ )って思うかもしれませんが・・・
洗車理論では、付着してもすぐに落とせればOK、定着しなければいいんです。
要するに、無防備だといろいろな薬物に頼って落とさなければなりませぬが、
それが指で撫でただけで落ちたら楽ですよね。それを可能にしてくれるのがWAXだったりコーティングだったりします。
水垢をなるべくつけないようにする。
これが重要ですね。
んで、ついてしまっている方も多いと思います。
よく水垢落としの洗剤や、WAXが有りますが、どれを選んだらよいでしょうか?
単純に水垢だけを落とすやつと、WAXも一緒にかかってしまうお手軽タイプがありますが、どちらかといえば、WAXが入っていないやつのほうが、きれいになります。
WAX入りは時間の無い方、めんどくさがりやサンにはお勧めです。(ただ、しっかりこすらないとかえって水垢がひどくなりますのでご注意を。
んで、濃色車用、淡色車用、ホワイト専用と、3種類ありますがどれにしましょうか?
答えは何色でも濃色車用をチョイスです。
自分の車の色に合ったものでもかまいませんが、濃色車用が一番「目が細かい」です。
逆にホワイトは一番「目が粗い」です。
白は磨き傷が目立ちにくいので、しかも水垢は目立つのでコンパウンドが強いです。
え・?最近は「ノーコンパウンドが主流だって??」
それは水垢を「キレート剤や界面活性剤、石油溶剤など」で溶かしているんです。よりホワイトのほうが含有量が高いです。
そういうことです。
だから、塗装に一番やさしい濃色車用をチョイスしましょう。
仕上げのWAXはシュアラスターのインペリアルブライトマスターがお勧めです。
ちなみに水垢落としWAXタイプならハンネリタイプが使いやすいと思います。
一回洗って埃をしっかり落としてからやってみてください。^^
すごい疲れますから・・・・(;´ρ`) グッタリ
Posted at 2007/07/16 13:06:56 | |
トラックバック(0) |
頭文字G | 日記