• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setupsetoのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

久しぶりの雨ドライブ

久しぶりの雨ドライブ久々に雨のドライブ

ATSのLSDが入って初めての雨走行、なかなか楽しい

ただ、今は4000rpm以上を多用すると

シリンダーライナー上部から燃焼ガスが冷却水へ

抜けて冷却水が増えてしまうので

4000rpm以下、ハーフアクセル以下で走行

と、言うことで、ちょっと我慢のドライブでした。

早く、エンジンオーバーホールして直したいところですが

エンジンブロックとライナーの勘合が緩いようで

またすぐになってしまうので只今、エンジンブロック強化を

考案中です。



家に帰って、洗車。

例のジャッキで一輪ずつ外してフェンダー内、サスペンションを洗い

液体ワックスで艶出し、ホイールの裏側もワックスがけ

電動インパクトでボディをジャッキアップしてタイヤもついでに

インパクトで外すから簡単素早く脱着



木の実やら、花粉やらがいっぱい

ブレーキキャリパーも洗剤できれいにし、ワックスがけ









2時間でボディも含めでピカピカ

これで1ヶ月か2か月後か次に乗るまで車庫に保管。

これがいつものルーティーンです。
Posted at 2019/07/28 17:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月04日 イイね!

無水エタノールをテスト

無水エタノールをテストYOUTUBEを見てたら
偶々、フロントガラスの内側をキレイにする
方法として無水エタノールがいいと。

早速試してみました。

今までは、洗車の時に窓の内側をそのまま拭いていましたが
何かタオル跡が残り、拭くのも嫌になっていましたが。

この無水エタノールを知って試そうと薬局で
無水エタノールを購入し、
夜な夜な拭いてみました。

確かにキレイになり、タオルの引きずり後もありません。

ガラスのプチプチは、フロントガラスに貼ってあるフィルムが飛び石によって出来た傷です。

ただ常にキレイなタオルを使用しないと白っぽい跡が残りました。

ソフトなウエスが一杯ありましたのでキレイに仕上げることが出来ました。


エキシージの場合、リアのエンジンフード、リアガラス(アクリルですけど)

などエンジンの油なのか、意外とウエスが微妙に汚れていたので

無水エタノールでスッキリキレイになりました。


そうすると、『ついでに気分』が出てきてフロントに回り

ヘッドライトアクリルの内側も拭いて目元が何となくキレイになり

19年たった車と思えない顔つきになりました。

タバコを吸う人の車ならお勧めと思います。




Posted at 2019/06/04 23:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

突然のBBQ付ツーリング

先週、久しぶりの休みで、いつもの早朝ダムに行って皆さんとおやじミーティング。
一週間遅れのご報告ですが、


5台の車でBBQツーリングに参加させていただきました。

エクワン会(ロータス エクシージS1)のみのツーリング以来
1年ブリに走ってきました。



途中、趣味性の高い車が連ねて走っている光景は滅多にないと思い
写真を少し撮りながら目的地に向かいました。






少し昼過ぎになってしまい、皆さんと一緒にBBQの準備をし、
今回初使用のBBQコンロを使って
お食事タイムが始まりました。





お酒の代わりにノンアルコールやお茶、コーヒーで代用
BBQを楽しませてもらいました。

仕事の流れでいつ休みになるか分からない私の突然の休日、一人でドライブしてい大半は過ごしていましたが偶然にも皆さんと一緒にBBQ付ツーリングをできたことに大変感謝しています。

有難うございました。




Posted at 2019/06/03 09:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月30日 イイね!

ルームエアコン穴埋め粘土が便利

ルームエアコン穴埋め粘土が便利今回、雨が降っている中仕事場(造船所)の軽トラックを乗って
工具を船に運ぶとき、フロントガラスに塗装のミストが一杯ついていて
前が全く見えない状態でした。

そうそう依然ホームセンターで買っておいたルームエアコンの壁の穴の
隙間を埋める粘土(こんにゃく)くらいの大きさで100円程度で仕入れ
これを雨の中フロントガラスに擦るとあっという間にミストが取れ
きれいな視界が確保できました。

なーんだカーショップで売っている高くて少ない粘土でなくても
性能は変わらないんだと感じました。

次に発見したのは、その時汚れた手で作業をしたのですが
粘土を持って擦った指が異常にきれいになったのを発見
爪の中まできれいになっていました。

そーか、エンジン作業で手が汚れて専用のハンドソープでも
なかなかきれいにならく困っていましたが、ハンドソープと粘土で
蛇を作るように掌で転がして、爪は粘土に刺すようにしていると
手が驚くようにきれいになりました。

爪の隙間、指紋は半ば汚れは取れないと思っていましたが
これで簡単にきれいにすることが確認でき、これからはこのやり方で
手を洗うことにしました。
Posted at 2019/05/30 06:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

jack-upさんお世話になりっぱなしで有難うございました

jack-upさんお世話になりっぱなしで有難うございました先日、ヘッダータンクに冷却水が満タンになり困っていた時
ラジエターとエンジンの冷却水エア抜きのため
JACK-UPさんにジャッキーをお借りさせてもらい
本当に助かりました。

有難うございました。
JACK-upさんだけあって現場でジャッキアップできたことは
神様に助けてもらった気持になりました。

もう一つ、たくさんの有難い写真勝手を自分のブログに記載して
すいません。  非常に助かっています。

自分に何かあったときは、写真って録ることさえ忘れてしまいます。
あ。後で写真撮っとけばといつも思いますが後の祭りでした。

そう、そうjack-upさんのブログを見てみよーと拝見すると
有るじゃないですか、
と、いつも勝手に写真を頂いています。

有難うございました。
これからもよろしくお願いします。

青い怪物より青い神様へ?


Posted at 2019/05/15 05:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エキシージ 驚きの荷重移動で強力ストップパワーに変身 https://minkara.carview.co.jp/userid/2911754/car/2520635/7033604/note.aspx
何シテル?   09/09 18:30
setupsetoです。 昔から軽量、ミッドシップが欲しかったので、エキシージS2をと 物色していたのですが、突然、エクシージS1が中古で出でいたのを知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 19:01:49
setupsetoさんのロータス エキシージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:30:41

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エクワンこそ人生。 最高の相棒です。
ボルボ 960 (セダン) ボルボ 960 (セダン)
92年頃、3年落ちのボルボ960をファミリーカー(嫁車)として購入 25,000km走行 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗ったMR2(AW11)ス-パーチャージャーでよくジムカーナ、サーキットなどを走り ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
当時VWゴルフが欲しくてヤナセに行って下取りのケンメリスカGを下取りする時、ヤナセのセー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation