• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken's Carのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

変えてしまえば~♪

変えてしまえば~♪スピーカーを純正からKENWOOD製に交換し、少しデットニング、そしてドアスタビライザーの取付をしました。

KENWOODはドンシャリ系と言われますが、
adoさんの新時代なんかで聞き比べると、純正との違いが良くわかります。
例の「変えてしまえば~♪」の後の低音、全然違います。
ツィーターもいい仕事しているようで音像がかなり高い位置になりました。

またエンジン始動時の振動が少し抑えられたのはドアスタビライザーの効果でしょうか。

次はトランクあたりデットニングしたく思います。
Posted at 2023/01/01 20:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

マイルドハイブリッドのない暮らし

マイルドハイブリッドのない暮らしクロスビーからスイフトスポーツに乗り換えて400Km程走行しました。
マイルドハイブリッドのギクシャクした動きがないのは良きです。

クロスビーではアイドリングストップをOFFにして走行していまいしたが、
それでも減速時にギクシャクがありましたね。
(OFFにしても燃費変わらんかったし)

燃費もスイフトスポーツが勝ち。

まだまだ伸びしろのある技術なんでしょうね。

SUZUKIのマイルドハイブリッドは
「発電効率に優れたISG(モーター機能付発電機)により、減速時のエネルギーを利用して発電し、アイドリングストップ車専用鉛バッテリーと専用リチウムイオンバッテリーに充電。減速時など約9km/h以下になるとアイドリングストップが働いてエンジンが停止。そして加速時には充電した電力を活かしてモーターでエンジンをアシストすることで、さらなる燃費の向上を実現します。」
とカタログにあります。

頑張れSUZUKI!
Posted at 2022/12/11 06:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

SDカードを買いました。

SDカードを買いました。SDカードを買いました。
下取りにだしたクロスビーのナビから外すのを忘れたから。
ホームセンターで800円弱ぐらいかな。
パーツレビューに投稿するものでないのでブログに。

SUZUKIの全方位モニター用カメラパッケージ装着車のメーカーオプションを注文すると、まあパナソニックナビが装着されてきます。

このパナソニックナビにはCD読み取り装置がついていて
SDカードがあれば録音できるから。

お若い方はスマホ連動でダウンロードした楽曲をドライブの友にするのでしょう。
まあ、還暦ジジイでもそれぐらいはやります。

でも、CDいっぱいあるからね。
クラッシックも聞くし、
洋楽ならQUEEN、Michael Jackson。
懐かしいのだと、キャンディーズ、山口百恵、松田聖子。
カバー曲だと、May J、坂本冬美、上白石萌音。
最近のだと、あいみょん、ado。

ドライブするたびに録音して楽しんでいこうと思います。
Posted at 2022/12/04 18:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月24日 イイね!

クロスビー卒業し、スイスポ始めます。

クロスビー卒業し、スイスポ始めます。軽四を卒業し、5ナンバー。
いよいよ、3ナンバーとすることにしました。

これまでクロスビーの投稿をご覧いただきありがとうございました。

クロスビーで楽しく投稿してきましたが、
今後はスイフトスポーツで投稿していきます。

少々ジャンルが異なる車種ですが、
suzu菌です。
よろしければ、引き続きよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/11/24 23:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

変な音がするんです(再発)。

変な音がするんです(再発)。再発しました。
ショップに相談すると、
ショックのネジ山がおかしいらしい。

修理と言うより交換作業になるらしい。

部品の費用が発生するのと、
メーカーからの納期が問い合わせてみないとわからない。

交換しても3万キロでおかしくなるサスペンションもねぇ。
仕方なく純正に戻すことに。

水曜からショップに入院です。

保証期間は過ぎていますが、
作業ミスの疑いも拭いきれないとのことで、
純正戻しの費用はショップのご厚意で発生なし。

不具合はフロントの運転席側のサスペンションですが、
バランスの関係から、4本すべて純正に戻します。
(純正サスを保管しといて良かったです)

また明確な原因がわからないため、
フリマサービスなどには出品せず残り3本も廃棄とします。

ビルシュタイン君。
楽しいドライブをありがとう。
お疲れ様でした。
Posted at 2022/09/11 15:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ フロントグリルガーニッシュの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2911784/car/3357948/8290103/note.aspx
何シテル?   07/06 15:01
Ken's Carです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
還暦ジジイの赤です。 運転はうまくありません。 安全運転を心がけ、楽しんでいければと思い ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
軽四生活の卒業を決意。 このデザインとサイズ、パワーで 明るく楽しいカーライフを楽しんで ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation