• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすごおまるのブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

岩手山 寒いけど最高✌️

岩手山 寒いけど最高✌️またしても山報告です🏔

南岸低気圧、関東の雪のニュース情報ばかりが入ってきてたけど、単身赴任先の仙台から盛岡に帰ると数十センチの積雪⛄️
晩飯前に除雪したのに1時間もすれば一面雪…

そんな翌朝(早朝)、岩手山(2,038m)へ
わざわざ寒い時にさらに寒いところに行く必要ないのにね💦



月を見ながら5時にスタート


7時ごろには朝日を見ながら


マイナス10℃でも汗だくで超薄着に


避難小屋が隠れるほど雪が積もってるし、ホワイトアウトではないけど周りは真っ白で景色も見えない…


と思ったら急に晴れて♬


山頂もバッチリ!
天気悪かったからか、寒いからか誰も来ないので岩手山独り占め😁


周囲の稜線もクッキリ🏔🏔



山頂に来ても無人!当たり前か
この日は風が弱かったけど10m/sくらいはあった



これだけ見たらヒマラヤかどこか見たいでしょ?
でも寒い🥶マイナス15℃だもんね…
体感温度マイナス25℃くらいかな



これ、やってみたかった写真
3秒タイマーでスマホを放り投げて連写するやつ😁
冬ならスマホを撮りそびれても雪があるから安心♬
ちなみに、この時は取れずに雪に埋まりました

無事下山できたけど、10時間も山登りしてたので家族に嫌味を言われました…

さて、かみさんのクルマにガソリン入れてこようっと😅
Posted at 2023/02/12 13:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

飽きずに早朝雪山ハイキング

飽きずに早朝雪山ハイキング休みになると「他にすることないの?」と言われてしまいそうなくらい山に出かけてます…

岩手県の冬登山、何が良いかと言うと…
「雨が降らない‼️」
夏は雨が降るとカッパを着てまで登ろうとは思わないけど、冬は吹雪いたとしても雨は降らない😁

朝4時半に自宅を出発し、登山口の駐車場でパレット車内で準備
この時後部座席に座り、広々したスペースでアイゼンをつけたり。便利なクルマだ♬

外はマイナス10℃、風があるので山頂では体感がマイナス20℃くらいかな

でも良い景色が見れるんです


そろそろ日の出



登ってきた!



寒さも忘れて感動

で、ふと我にかえると寒すぎ!
まつ毛凍ってるしって事でそそくさと下山

下山中、何気に今朝の車内での準備を思い出した時に後部座席の車内灯を消した覚えがない😱
ただでさえバッテリーが弱り気味で気温はマイナス10℃

絶望的な状況で沈みながら下山

あきらめムードの中、クルマに辿り着き、スライドドアのノブに手を掛かると…動いた‼️
電動スライドドアは動いたのでちょっと期待してスイッチオン!

と、あっさりと始動😅
いやぁ、焦りました

以前、カイエン用に買ったジャンプスターター積んでおこうっと
Posted at 2023/01/29 19:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

やっと御来光✨

やっと御来光✨おはようございます
今朝は冷え込みましたね

盛岡では朝4時過ぎに自宅を出発する時にはマイナス7℃
仙台の暖かさに慣れた体にはピリピリきました💦

パレットを30分ほど走らせ、登山口へ
パレット、小さいのでエアコンが効くのが早いかも♬あわせてシートヒーターのおかげでホカホカ😊
登山口でもクルマから降りたくなくなるくらいでした(笑)

真っ暗な中、ライトを点けて登っていくと



岩手山と盛岡市内が見張らせる場所へ

山頂で日の出を待っているうちに空が染まり始め



東の空を見ると


きました!御来光✨
こんな景色を見るために今年12回目の登山🏔



ようやく「ザ・御来光」見れました♬

それにしても寒かった🥶

Posted at 2023/01/22 10:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月20日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!1月15日でみんカラを始めて5年が経ちます!

って、なぜかこのクルマが出てくるんですね〜
何か設定を変えないとダメなんでしょうけど、気に入ってるし、まぁイイか😁

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
なんと言っても、シエンタからシエンタへの乗り換え(笑)
あとは自分のクルマが軽になったことかな。
気の向いた時にアップして、気まぐれで皆さんの投稿を楽しませていただきます♬

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/01/20 18:33:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

厳冬期の岩手山登山

厳冬期の岩手山登山寒い岩手県、冬なのに岩手山に登ってきました🏔
9時間かけて16キロ…バカみたいだけど本人が満足なら良いですよね😁

朝2時に起きて、4時にスタート地点へ
除雪がされていない箇所があるため、登山口まで1時間歩く。
この駐車スペース、狭いけど軽なら問題なし✌️
さすがパレット♬
荷物詰めるし、クルマの中で準備もできるし、山登りには最適かも(笑)


スノーシューを履いて雪の上を歩きます



で、こんな傾斜を登っていきます



登って行っても景色は見えず…



ロープを通す鉄ピンですが、俗に言う「エビの尻尾」でこんな感じに
風上側に水分が凍って伸びていくんです



で、山頂の「岩手山」の標示
デカいエビの尻尾😁
ちなみに今日は20m/s程度のそよ風



誰も居ないので自撮りしたけど、とんでもない顔だったので隠します😅

自分はパレットに、かみさんはシエンタに慣れ始めたので、しばらくはこのままかな〜
Posted at 2023/01/15 21:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@puraoさん
ご心配ありがとうございます😊
子どもたちが怖がっていたとのことですが、その程度で済んだようです
ただ、仙台から盛岡に帰る交通手段が途切れてます…
復旧状況次第です😱」
何シテル?   03/17 08:13
運転歴は27年で、所有車歴は9台。初の輸入車となるベースモデルのカイエンには非常に満足していたものの、家庭の事情で泣く泣く箱替え。 日本人のためのコンパクトミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト HID ⇨ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:54:41
エンジンオイル交換、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 18:11:06
SurLuster 公式オンラインショップ オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:14:25

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前期型FFから後期型4WDに乗り換えました ご近所からは汚れた?と思われる程度の変化 ...
スズキ パレット かみさんの車 (スズキ パレット)
かみさん用の車です。自分用のラフェスタとほぼ同時期に新古車で購入。私の車よりよほど装備が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車はサイズが大きいため、妻が「運転できない」とのたまい、「6人か7人乗れる車が必要」と ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
金欠で余裕が無いながらも、初ポルシェ生活を楽しんでいます♪ 乗るだけで楽しいというか、乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation