• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすごおまるのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

のんびりと過ごす休日

のんびりと過ごす休日この週末、家族とのんびり?ぐうたら?過ごしてました

少し動いたと言えば、
土曜日は洗車



その後、使いかけで残っている某簡易コーティング剤の消費活動






そのあとは、かみさんの軽で買い物くらいかな

帰宅後は、この2020年、令和の時代にうちの上の娘(小学生)のハートをガッツリ掴んで離さない…



スーパーマリオのレクチャー(笑)

今日の日曜日もほぼ同じ💦

夕方になって少しドライブ🚙=3

あてもなくブラブラ走ったのち、ちょっとした目的でトップ画の場所へ


残念ながら曇り空ですが、夕暮れ時の岩手山をバックに

で、ここ線路沿いなんです🛤

ある列車と愛車と岩手山を撮ろうとココへ


ちょっともたもたしているうちに遠くに前照灯が!
外していたメガネをそのままに慌てて撮影📸




ん〜、違ーう‼️

岩手山入ってないし、そもそも「こまち」じゃない❗️

ここは田沢湖線という在来線で、新幹線が直ぐ間近を通るんで、


別の場所ですがこんな感じで新幹線がゆっくり走ります

結局、時間が無くなって「山と在来線と愛車」しか撮れなかった💦




今週は盛岡は氷点下になるそうです

早めのスタッドレス交換で事故防止
(新品タイヤは皮剥きのため、舗装面で数百キロ走ってくださいね)

あと、風邪をひかないように体調管理にもご注意ください
Posted at 2020/11/08 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月06日 イイね!

さて、帰宅🚄いとしの岩手へ

短い平日が終わり、新幹線で帰路へ
新幹線に乗る時はお気に入りの「こまち」を選びます


車体は狭いのですが、4列なのでゆったりした気分

皆さんのブログや整備手帳、パーツレビューを見てると運転したくてうずうずしますね😅

仙台ではもっぱら「歩き」

先日、あるテレビ塔🗼の足元まで行ったのですが、少し離れたところに3本建っている高台があり、みん友さんのコメントでそれ程遠くない事を知りました


ただ、車だとすぐだけど…

歩いて…




行ってきました😁



これは色が変わらないんだっけ。

で、こちらは


暖色系だとか



鮮やかな感じだとか



クール系と様々に変わります✨

見ていて飽きないくらい♬

で、次は上の2本の間に建っているけどライトアップされていないタワー(NHKだったかな?)


でも、これも良かった

下から見上げるとこんな感じで



雲間の月と共に

この日は往復で10kmくらいだったかな🚶‍♂️


散歩の帰りに「一風堂」に行こうと思ったら閉まってたし


福岡、長崎に住んでた頃は姪浜の一風堂によく行ったなぁ〜


散歩してるとゆっくり周りを見るので気づくこともあって面白い

仙台は平地でイチョウが色づきました


散歩終わりにコンビニで牛乳を。
東北のファミマでは


この牛乳の産地が岩手県の雫石で


小岩井農場製なんです!



中身はコレと一緒かなぁ?
だったらお買い得なのに

さて、もうすぐ盛岡🚄

帰ったら、夜中のドライブでもしようかなぁ♬

Posted at 2020/11/06 19:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

平日に休むのは、なんだか罪悪感😅

今日は連休の中日でしたが
うちの部署では「働き方改革の一環で、有給取得推奨!」って事で休みました♬

でもそんな日に限って、雨☔️
しかも、休みの日の上手い使い方を知らないので…

ドライブ😅

どこに行こうか?と思いつつ走り出して💡

昨日、「たつこ像」撮れなかったから、また田沢湖へ!



って事で、雨の田沢湖

で、これがたつこ像


乙女の像は遠いのでまたの機会に

まぁ、目的は後付けで走りたいだけですね😁

帰宅後、下の娘を迎えに行って🚙=3

上の子が帰ってきたら、身支度をして出発!
目的は…





鬼滅の刃です‼️

子どもたちはもちろん、我々親も楽しみ♬






平日だけど、明日は休みなので人は多い。

途中、下の娘のトイレタイムのプチトラブルはあったものの、家族全員満足♬

帰り道にふと思ったんですが、
この映画、単行本全23巻のうち、7,8巻あたりなんですよね

この先、テレビアニメシリーズが続くとして、あと2回くらいは映画になるんじゃないでしょうか?
少なくとも「完結編」とかは映画じゃないのかなぁ

うちの子ども曰く、「部屋で寝転びながら見たい」だそうです

父親に似てぐうたら…
Posted at 2020/11/03 00:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

毎度の単独ドライブ

毎度の単独ドライブ今日は朝から天気が良いであろうことを知っていたため、早朝ドライブへ🚙=3

Twitterで近所の岩手山撮影スポットからの写真があったので、久しぶりに向かいます

早朝5時にスタート


2℃
いよいよ氷点下が見えてきたな…

まだ薄暗い中、しばらく車で待機してからの1枚目



晴れとはならなかった😅
でも、早朝のため朝凪で水面に波は無し



ついでに朝焼けをバックにカイエンを。

少しして場所変え

岩手山が目の前に見える場所へ

まず1枚



数分後には雰囲気が変わってきたので📸



裾野の拡がりを入れたかったんですが、腕がないので諦めました💦

この後、小岩井の一本桜に行ったものの、県外ナンバーのマナー良くない車がいたのでスルー

帰路途中に🤳



帰宅後、自宅そばから


ひたすら岩手山😅

家族と朝食を済ませて、今度はかみさんのパレットのタイヤ交換
流石に今朝の温度を見ると、暖かいうちに1台でもと。




軽としては重いものの1t弱なので、ジャッキも片手で上げられる幸せ

タイヤも軽いし楽チン♬

夏、冬タイヤを洗ったりで結局1時間半くらいかかり

昼食後は、子どもとまさかの「スーパーマリオブラザーズ」で盛り上がり😁

その後、ドライブに誘うものの全員「ウチにいる」と。


結局、毎度のひとりドライブ
今日は角館方面へ向かうつもりで発進

途中、軽自動車に後ろから車間を詰められたり、後ろのプリウスに走行スピードなペースを作られたり…

ふと秋田入りしたタイミングで、
「田沢湖って一周できるんだっけ?」と思い立ち、急遽田沢湖へ

田沢湖には「たつこ像」という金色の像があります
(著作権とかややこしいので、興味のある方はググってください😓)

過去に見たことあると思っていたのですが、
走っている最中の景色に見覚えが無く…

実際にたつこ像を見かけて気付きました!
「オレ見たの、たつこ像じゃなくて、十和田湖のやつや!」
十和田湖には「乙女の像」というのがありまして
似ても似つかないのですが、記憶とは怪しいもので😅

無事、田沢湖を一周し、


元来た道へ合流するときに、心地よい?ボクサーサウンドと共に丸目インプが数台前に合流されました♬

偶然にも同じ方面へ向かっているようで、数キロ後には真後ろに♬
本当にいい音で、寒いのに窓を開けて聞き惚れて。
かつて私の乗っていたフォレスターのような砲弾型では無く、上品なマフラー。でも良い音!

十和田湖から盛岡まで1時間ほどの間、楽しいドライブができました
カッコ良かったなぁ
写真撮れなかったのが残念…


今日の午後のハイタッチ!drive
2020年11月01日14:22 - 17:31、
128.27km 3時間8分、
3ハイタッチ

明日は曇り空ならカイエンの洗車とタイヤ交換、家族で映画鑑賞

でも、雨かな(泣)
Posted at 2020/11/01 22:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@puraoさん
ご心配ありがとうございます😊
子どもたちが怖がっていたとのことですが、その程度で済んだようです
ただ、仙台から盛岡に帰る交通手段が途切れてます…
復旧状況次第です😱」
何シテル?   03/17 08:13
運転歴は27年で、所有車歴は9台。初の輸入車となるベースモデルのカイエンには非常に満足していたものの、家庭の事情で泣く泣く箱替え。 日本人のためのコンパクトミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 67
89101112 13 14
151617181920 21
22 23 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

ヘッドライト HID ⇨ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:54:41
エンジンオイル交換、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 18:11:06
SurLuster 公式オンラインショップ オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:14:25

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前期型FFから後期型4WDに乗り換えました ご近所からは汚れた?と思われる程度の変化 ...
スズキ パレット かみさんの車 (スズキ パレット)
かみさん用の車です。自分用のラフェスタとほぼ同時期に新古車で購入。私の車よりよほど装備が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車はサイズが大きいため、妻が「運転できない」とのたまい、「6人か7人乗れる車が必要」と ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
金欠で余裕が無いながらも、初ポルシェ生活を楽しんでいます♪ 乗るだけで楽しいというか、乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation