2018年03月16日
ちょっと前、リア友から「普通の国産車もレビューしてよ」と言われました。
普通の国産車・・・。
実は結構国産車ディーラーに行って試乗をさせてもらってはいるのですが、なんていうか、「美味しくない」んですよね。あ、三菱のアウトランダーは完全EV走行すると結構いいです。お勧め。
あとスバルのインプレッサも良かった。「国産車でこのシャシー!」ってビックリしたもの。
が、じゃぁ積極的に配信したいかとなると問題は別。
N-Boxに乗って、「この車、後輪付いてないんじゃないの?前輪とハンドルだけで走ってるみたい!」とか、結構ディスりの感想しか出てこなかったら、全国に恐ろしいほど生息するN-Boxオーナーに悪いじゃないですか。
モーターショーに出品するレベルのチューンド・86にも乗ったけど、「なんだかねぇ・・・車としてまとまってねぇよなぁ・・・」って。
そういうネガティブな感想をわざわざ動画に撮ってまで上げる必要ないですよね。
といいつつ、この前のカリフォルニアは結構ディスった。
ディスルると当然回転もしないわけで、もう、ほんとにいい車だけ配信したいんです。
あ、チャンネル登録していただけると喜悦の涙を流します!
Posted at 2018/03/16 07:49:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日
座るだけなら結構な車に座っています。
車屋さんに忍び込んで、シートに座ることを生業にしてたことがあるからです。
一応今まで座った一番レアな車は、オリジナルのフォードGT40かな。
あんときゃぁ今みたいに気軽に動画を取れる時代じゃなかったし、動画が残せていれば面白かったのにねー。
ウラカンスパイダーに座らせてもらったときの動画です。
「ひたすら座る」というシリーズも面白いかも。
あ、チャンネル登録してもらえると狂喜します!
Posted at 2018/03/15 09:05:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日
毎日車ネタなんてあるわけねー。
ということで、今日もとりあえずYoutube貼っておこう。
サーキットを走るのも、メンテナンスするのも、YoutubeにUpするのも車の楽しみ方の一つだと思ってます。
僕のチャンネル内で、”U-tomtom’s Review"になってるのは、プロを入れてます。
”U-tomtomの日常”の方は自分で撮って自分で編集。
ただ、法律とかがきびしくなって、Reviewのほうの撮影をプロに任せることが難しくなって・・・。
次回の動画から素人チームで撮影→プロに送って編集という流れになります。
プロに撮影させると、グダグダで撮っても編集でなんとかしてくれるのですが、素人撮影となるとスクリプトをきちんとしないと絶対破綻すること間違いなし。
で、今、次回の動画のスクリプト書いてますが、頭いてー。
あ、チャンネル登録してもらうと喜びます!
Posted at 2018/03/14 18:10:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日
芦有ドライブウェイですか・・・。
なんでそんないい情報が入ってこなかったのか。
とはいえ土曜日は大体当直なので、いくら急いでも間に合わない。
月に1回だけ土曜日帰れる日があります。
そのときをねらっていくべ。
ということで3月25日お伺いしますね。
...誰に言っているんだか。
Posted at 2018/03/13 15:17:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日
いや、完全に手作りの味を超えてるって。
マジで欲しいです。顔はもうちょっと考えたいが…。
本気でおじさんに依頼しようと待っていたら、先にしゃべってた人に、「ほんまに大変やった。もう作らん」と言われてたので退散しました。
いつものことですが、チャンネル登録してもらえると喜びます!
Posted at 2018/03/12 06:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記