• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

テープデッキがおなくなり...

テープデッキがおなくなり... 久しぶりにいろいろな音楽を聞いていたら、テープデッキがお亡くなりになったことに気が付いた。(T T)
まともにロードしてくれない。



テープしか再現できないソースがあったのに...。




修理すると言ってもねぇ..。(^^;
思い出と共に「おさらば」するのがいいのかも。
ブログ一覧 | その日の日記 | 趣味
Posted at 2009/03/20 16:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

フィアットやりました。
KP47さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月20日 19:08
お~~~、趣味がかなり似ていると思っておりましたが、この辺も共通点が(笑)。
けど私の場合、10年ほど前からテープはまったく使っておりません。
たぶんもう動かないと思います。

ローラetcゴム関係の部品が劣化したんでありませんか?
SONYなら西インター近くのサービスセンターに持っていけば、まだ修理可能かもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年3月20日 22:12
もろ似ています。^^;
実はα707も現役です。(爆)

おっしゃる通り、ローラやゴムが劣化して抵抗になっているのでしょう。

修理は可能かもしれないけど、サービスセンターまで持っていって、「修理できません!」とトドメを刺されるのが、もっと辛いかもしれません。^^;



2009年3月20日 21:30
テープをデジタルに変換してください。
コメントへの返答
2009年3月20日 22:05
と言っても、再生できないんですが..。(^^;

誰かに借りるかぁ? でも誰も持っていない。(笑)
2009年3月20日 21:37
気がつけば、我家にテープはあるけど再生する機械が無い・・・

当然、15年選手のオヂロド、
・・・新曲聴けず。。。(〃_ _)σ

仕方が無いので、MDを装着し、
先日デート仕様になりました♪
コメントへの返答
2009年3月20日 22:18
普通、テープデッキなんて、もう家にないよね。^^;

時代と共に「機器と思い出」を同時に封印するのも、また味わい深いかもしれないね。

オープンリールを知っているオヂサンは、もっと思い出があるでしょ♪

2009年3月20日 22:50
うちも、使ってないが、3ヘッドとダイレクトドライブ2台ありますw

その辺の機器は使ってないと怪しいかもですねげっそり
コメントへの返答
2009年3月21日 15:52
いつも使っていればいいのだけど、突然動かすとダメみたいよ。^^

勇気を持って、再生してみてね♪
2009年3月21日 0:44
カセットも・・・
もちろんCDもMDも・・・
ありません。
コメントへの返答
2009年3月21日 15:55
お!硬派!

と、言いたいところだけど、まさかオープンリールはお持ちで?^^

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation