• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

剱岳 時間切れ敗退

剱岳 時間切れ敗退 映画「点の記」で剱が大渋滞になる前にと、昨日、早月尾根から剱岳を目指した。
事前の情報から1900m先は残雪ありということなので、アイゼンとピッケルは必要。アイゼンを履くために、春山でしか使わない登山靴を使用。これが夏道だと結構つらい。^^;

日の出前に馬場島を出発するが、かなり足が重い。寝不足のせいだろうか?
情報の通り、1920mの三角点を過ぎた辺りから残雪が現れる。
アイゼンは必要ないが、結構ルートファインディングに苦労し、手探りで夏道を探して登っていくことになる。

結局、早月小屋まで3時間20分かかった。^^;

早月小屋で小屋のおじさんと話をしたら、この先はかなりイラヤしい雪の付きとなっているいう。「あと2回ほど雨に現れないと、いい状態にならないだろうな~」とのことでした。

危なかったら引き返してきまーすと早月小屋を出発。

じきに残雪のトラバースが出てきて、アイゼンを装着。
でも20mほどほど進んだら、また夏道が出てくるといった感じで、何度もアイゼンを履いたり、抜いたりの繰り返し。この繰り返しと、アイゼンを履いての直登でかなり時間をロスしていく。

2600m付近で時計を見るとすでに9時40分。
2800mでは10時40分にもなっていた。

最初から11時に山頂につけないようだったら、登頂を諦めようと思っていたので、山頂の祠が見えながらも断念することにした。
悔しーい!>_<

下りもアホみたいに時間がかかって、下山したのは18時前だった。

休憩時間を除くと12時間も歩き回ったことになる。^^
標高が高いところに行ったのに、全然涼しくなっかったし..。

本当に疲れた~。

ブログ一覧 | お気軽登山 | 日記
Posted at 2009/06/28 14:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年6月29日 11:16
こないだ,エベレスト登頂のドキュメンタリーを見ていたら,何時までに頂上に着かなかったら撤退とやっていました.それが山登りのルールなんですね.私は馬鹿なので,突撃して迷惑をかけてしまいそうです.

映画の宣伝も見ましたが,あれ全部役者さんに本当に登らせたそうですね.
ということは,おさおささん負けちゃいましたか(笑.
コメントへの返答
2009年6月30日 16:42
そうそう。
サーキットのタイムアタックも無理をしないところで止めるのが一番。^^
このあたりが同じかもね。

今回は登頂できなかったけど、そのうちまた行くでしょう。多分(笑)
2009年6月29日 15:51
寝不足でしたか!?・・・ドキッ!!(-゛-;
食べ過ぎかも!?

↑オヂも突撃しそうですが、直前で撤退する勇気も大切ですよね
・・・お疲れ様でした

コメントへの返答
2009年6月30日 16:47
あの日、15個だったのは、実はこのためだったのです。^^;

行って帰ってくるだけで、4000kcal以上は消費するはずなので、15個でも足りなかった計算になりますね。(笑)
2009年6月29日 21:44
お~~~~、高所恐怖症の私にとっては永遠に憧れの山、剱岳。

この前、「剱岳 点の記」の単行本買ってきて読みました。
映画のオフィシャルホームページ見たら、映像が最高にいいです。
http://www.tsurugidake.jp/

映画はぜひ見に行きたい!
当然映画より実物はすばらしいでしょうね!

今年は剱岳混みそうですね。
コメントへの返答
2009年6月30日 16:55
山頂は白山と変わりませんよ♪^^

しっかし、あんなところによく撮影機材を上げますよね。役者さんも大変だけど、スタッフはもっと大変だっただろうなぁ。

山岳映画は実物の山よりもっと迫力のある画角で表現するので、私も見に行くのを楽しみにしていますよ^^

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation