• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

今回の旅行

今回の旅行 今回の土日は(も?)遊んだ~♪^^;

今回の旅行の発端は、SCCsのキャンプが朝霧高原に決まったこと。
富士山の近くに行くとなれば、南アルプスに登るか、FSWを走るかの「ついで」が思い浮かぶ。
ちょうどキャンプ翌日にFSWの走行会があったので、今回はサーキット走行を組み合わせた。^^

ついでに妻が墓参りに行きたいと言い出したので、藤沢に寄ってから朝霧高原に戻ることになる。

しかし、高速1000円の影響か、帰省の影響か、高速道路はどこも混み混み。
なるべく混まない時間と経路を渋滞情報を調べながら考えながら走った二日間であった。


今回のキャンプは朝霧高原ジャンボリーオートキャンプ場で行われたが、目の前に富士山は見えるし、結構自由にサイト設営ができるし、とてもいい場所であった。 夜、富士山山頂から出てきた月は、とても素敵♪ 最高のロケーションである。

ロケーションはいいし、料理はうまいし、酒もおいしい。 言うことなしでである。


翌日、朝のまったりした朝食の時間を過ごせなかったのは残念だが、みんなより早めにキャンプ場を出発し、FSWに向かう。
普段、この時期のサーキット場はかなり暑いものだが、この夏の天候不順も手伝ってか、割りと涼しかった。(ラッキー!)

さて、久しぶりのサーキットはどうか....。


予想とおり、1年ぶりの走行は怖かった。^^;
ブレーキのあたりが付いていなかったため、ジャダーが出まくってブレーキ踏めないし..。(汗)
最後ごろ、ようやく怖さがなくなってきたなと思ったところで、走行時間は終了してしまった。^^;

まぁ、ブランクが長いとこんなもんでしょう。 楽しかったからヨシとしよう!


帰りは、高速1000円の影響か、東名はすでに渋滞がひどいようで、甲府から中央道・長野道を使って帰った。
こんなときだけは渋滞していない方向に向かうことに幸せを感じたりする。

しかし、今回は遊び疲れたー!^^

おかげで今日は仕事にならなかったが...。(爆)^^;



※キャンプの写真はB2さん撮影のものを拝借
ブログ一覧 | その日の日記 | 日記
Posted at 2009/08/10 22:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 22:59
2日間にわたり、お世話になりました&お疲れ様でした♪
お陰様で楽しいひと時を過ごせました。

高速1000円は嬉しいですが、走り難くて仕方ないです(^^;
『頼むからもっと加速してから合流してくれよぉ』
とか、ひとり車内で呟いてました(^^;;
コメントへの返答
2009年8月11日 9:21
最近の高速道路の混雑は酷いね。

金曜日に沼津に向かって東名を走らせたけど、追い越し車線に車が並んでしまい、全然スピードを出せなかったよ。

渋滞がなくっても東名のアベレージは80km/hくらいなの?^^;
2009年8月10日 23:03
お疲れ様でした~

キャンプ道具とタイヤのコラボ初めて見ましたw
結構、乗せられるものなのですね

それにしても包丁さばき さすがです
コメントへの返答
2009年8月11日 9:23
私もタイヤとキャンプ道具を一緒に積んだのは初めてでした。(^^;

まだまだ、積めそうだったね♪
次は何を積んでこようか?(爆)
2009年8月10日 23:18
お疲れ様でした~!!

私もキャンプ道具とタイヤのコラボははじめて見ました♪
これぞSCCsらしい組み合わせですよね♪

料理も手際がとてもよくて。。。見習わないといけませんね(^^;)

今回も楽しく過ごさせていただきました♪
ありがとうございました☆
コメントへの返答
2009年8月11日 9:26
お疲れさま~♪

みなさんがキャンプ道具を持ってきてくれるおかげで、私はタイヤなんぞ積んでこれるのです。^^;

本当に皆様には感謝、感謝!

今度はまきまき巻き第二段を期待していますよ!^^
2009年8月10日 23:54
先日はお疲れ様でした~^^

↑のお2人方と同じくタイヤとキャンプ用品のコラボは初めて見ました(^^;
あまり内装をまじまじと見たことがなかったので知らなかったんですが結構入るものなんですね♪

色々な車種だったので新しい発見もいくつか見つかりとても楽しかったです♪

サーキット走行も含め本当にお疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年8月11日 9:30
お初でしたが、楽しくお話させて頂きました。 ありがとね!

そう。 実はHB車は人さえ乗らなければ、なんでも積めるのです。
たまに、タイヤ8本積んでサーキット行ったりしていますよ。(^^;

またお会いしましょう!
2009年8月11日 0:35
お疲れ様でした♪

やっぱおさおささんのDC2はいつ見てもカッコイイですね☆
また乗りたくなりました(^^)

ブルーベリーのワインごちそうさまでした♪

次回はダッチをもっと使えるように修行しときます(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 9:35
お疲れさま~!

お褒めいただいて、有難とね。^^
なぜかSCCsのメンバーにはDC2が好評なので、乗っていくのが楽しくなりますよ。
街では廃車寸前のボロ車にしか見られませんが...。(爆)

次回のダッチ新レパートリーを期待してるよ!^^
2009年8月11日 14:09
お疲れ様でした!
おさおささんが一番SCCsしてましたねー
なんせ キャンプ道具とサーキット用タイヤを積載には敬服いたしやした

ブルーベリーワインは思いのほか美味しかったです

酒と車があれば夜宴はかくも盛り上がるとは  SCCsばんざい
コメントへの返答
2009年8月11日 17:56
キャンプ+サーキット走行をいっしょにしちゃおうという発想自体、子供ですね。(^^; もうちょっと大人にならないと...。と思いつつ、やめられません。(爆)

それにしても車を囲んでのキャンプは楽しいですね♪ 次回の企画を心待ちにしておりまする。

さて、次は何を合わせようか..。^^;

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation