• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

ピロリ菌退治

ピロリ菌退治 1ヶ月前ほどから続けていたピロリ菌退治。
今日、内視鏡で再検査してもらったら、すかり除菌できたそうです。
人生の半分を一緒に暮らしてきたピロリ菌とは、おさらばだけど、やはり嬉しいことには変わりありません。
潰瘍もすっかり治ったようだし、満足満足。(^^

ピロリ菌って、薬をたった1週間飲むだけで死滅しちゃうんですね。
(写真は武田薬品のお薬)

ただ、内視鏡は何度やっても大嫌い。
今、通っている病院では、全身麻酔を行うので、胃カメラを飲み込むストレスは全くないのだけど、私の場合どうも麻酔が効きすぎるらしく、1日中ふらふらで、仕事も手につかない状態になってしまいます。

前回も無理をして車に乗ったら、車庫入れでドアミラーをバキバキぶつけてしまいました。(^^;
胃カメラを飲んだ日は、何をしないのが一番です。 もう寝ようかな。(笑)
ブログ一覧 | 健康 | 暮らし/家族
Posted at 2007/06/06 19:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年6月6日 19:49
よかったですね!
体調ばっちりでタカスへこれますね!

私は喉の麻酔しか使ったことありません?
2年に一度、胃カメラをのみますが?
でもいつも辛いです(^^;
コメントへの返答
2007年6月6日 20:36
はい。体はとりあえず万全です。
車は真っ直ぐ走るかわかりませんが..。(^^;

これまで胃カメラは何度も飲んでいますが、やっぱり辛いですよね。
オリンパス等が開発している、飲み込む胃カメラ(錠剤みたいなやつ)が実用化されれば、いつでも喜んで飲み込むんですが..。
2007年7月26日 16:37
初めまして
先日数年ぶりに健康診断を受けたら ピロリ菌ポジティブ との結果。
緊急を要するものではないとのコメントがあったのと、病院嫌いなのでまだ行ってないのですが、一ヶ月で除菌できてしまうものなのですねぇ
重い腰を持ち上げる気になってきました

小生も 山と車とエアロは好きなのでまたちょくちょく覗かさせていただきます
コメントへの返答
2007年7月26日 19:28
はじめまして
山と車、それにエアロとなると、ほとんど一緒ですね。(^^;

これから私も、Oh-yakataさんのところにちょくちょくお邪魔させて頂きますね。

ピロリ菌除菌は、想像以上に簡単です。(^^ もし胃腸に何らかの疾患があるのなら、除菌されたほうがいいと思いますよ。

心配事が一つ減って、スッキリします。(笑)

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation