• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

能登でスノーケリング

能登でスノーケリング 能登の九十九湾で海の中を覗いてきました。
雨も降らず、あまり暑くもなく、ちょうどいいスノーケリング日和でした。。
もう少し、日が差し込めば写真もキレイに撮れたのかもしれないけど、そこは腕の問題もあるので、ピンボケ具合はこんなもんかもしれませんね。(^^;

南の海ではサンゴ礁もあって、美しいのは当たり前だけど、能登の海もすてたものじゃありません。
パステルカラーの魚こそいないけど、ウミウシはすごく鮮やかな色なのです。

ウミウシって、アメフラシと同じくらい(20~30cm)あるのかと思っていたら、なんと体長2,3cm。
なんともキレイでとても可愛い..。(^^

シロウミウシもアオウミウシも鮮やかなカラーで、南の海の生物に負けていないのは立派。すっかりウミウシファンになってしまった。(笑)


また、嫌われ者のクラゲも同じ目線で見ると、とても優雅に泳いでいて(漂って?)、これも予想外に「いい感じ」です。
クラゲの近くに寄って写真をバシバシ撮っていると...

「痛っ!」

やっぱり、おでこを刺さされました(^^;

近寄るのもほどほどに...  といったところでしょうか。(笑)
ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2007/07/22 21:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年7月22日 21:56
富山湾まで500m程の所に住んでいるんですが、どうも海水が苦手になりました。子供頃は良く泳いだんですがね。
コメントへの返答
2007年7月22日 22:34
私も25歳ごろ、海で足をつってしまって、本当に怖い思いをしました。
それ以来、海には近寄りもしなかったのですが、沖縄でのスノーケリング体験がとても感動的で、その後、恐怖心はどこへ行ったやらです。(笑)

「あれだけ海嫌いだったのに..」と、うちの妻は目を丸くしています。(^^
2007年7月23日 0:08
綺麗ですね。

気持ち良さそう。
お盆には里帰りします。
コメントへの返答
2007年7月23日 7:06
はい!
南の海にはないキレイさがありました。(^^

べん爺さんのお里も海のそばなんですか?
2007年7月23日 21:42
私も鷹巣近くの海岸でシュノーケリングしてました。
というかアワビが目的だったので密漁と言った方が・・・(爆)
一応、知人の漁村の方には挨拶してから入ってましたよ^^;

クラゲはナイフでメッタ切りでした・・・(反省)

この写真って水中カメラで撮影なの?
(@_@;)
コメントへの返答
2007年7月23日 22:17
ははは。 挨拶はしているから、一応密漁とは ... いや、やっぱり...。(笑)

でも、バフンウニとサザエとアワビは思わず手が出てしまいそうになりますね。(^^;

写真はDiCAPacという簡易防水ケースに入れています。安いわりには、結構使える秀品です。

コンパクトカメラをお持ちでしたら、是非お試しあれ..。

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation