• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

新旧Sタイヤの比較?

新旧Sタイヤの比較? 7月に買ったSタイヤで、富士とタカスサーキットを走ってきました。
昔のSタイヤとは全然違う感じだったので、そのご報告を..。 Sタイヤの世代交代もすでに3年ほど前の話なので、比べるのが遅過ぎるのですが..。(笑)

今回のタイヤはBSのRE55S。以前履いていたのはDLのD01Jです。

まずは圧倒的なグリップ感は、D01Jの方が上です。(爆)

とは言っても、本当のグリップが高いわけでなく、Sタイヤに履き替えたぞー!っという分かりやすいインフォメーションがD01Jにはあったのです。
現にタカスでも1.5秒は違うようなので、RE55Sの方が明らかにグリップが上がっていると言えますね。

RE55Sを履いた感想は、あまりSタイヤに履き替えた気がしないところ...。タイヤのノイズも少なく、ショルダーも昔に比べて少し柔らかくなったのが理由なのかな? 
詳しい技術のことは分かりませんが、ラジアルのように履いてそれでもタイムが出るのが最近のSタイヤの傾向のような気がしました。(間違ってたらゴメンなさい) グリップの質が変わってきているという感じでしょうか...。

RE01RやNeovaはSタイヤのコンパウンドを使ってタイムを上げているらしいので、これからはSどんどんタイヤとの差がなくなっていくのかもしれません。いづれSタイヤってカテゴリはなくなるのかも.. (^^?


あと気になったことが一つ。
RE55SはSR2コンパウンドを使っていますが、走行会用(1発タイムアタック用でない)にも関わらず、タレがかなり早いように感じました。
走り方も関係すると思いますが、D01Jよりはかなりタレが早いようです。
多分、今のタイヤの特性に合わせて、走り方を変えないといけないのでしょうけど、そんな技術も余裕もないので長時間走行は諦めですね。(^^;


以上、タイヤの感想でした。
比べるタイヤが古くて、すみません。(^^;
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/10/15 17:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 17:25
いつもサーキットで履き替えてはるんですか?
コメントへの返答
2007年10月15日 18:25
いえいえ、タカスではほとんどS.Driveを使っています。低速域の様子をみたくて今回履いてみました。(^^;

私の場合、Sは高速サーキット専用にしています。
2007年10月15日 17:35
なんだか難しい話しになって来ましたね~(笑)

自分もRE55Sを履いていて、先日ラジアルをNeovaにしました。
私はあまり多くのSタイヤを履いたことがないので良く分かりません。
でも確かにラジアルの延長上って感じですよね。
55Sはコントロール性が高いので乗りやすいと思いますが…

Neovaと比べて決定的に違ったのは横グリップですかね。
あと、ショルダーの剛性は高いです。
とか何とか言いながらNeovaでタカスの影山をコースアウトしてましたが…(^_^;)
この時、Sタイヤのグリップの高さを痛感しました(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 18:54
fuさんの感想は、当たっていると思いますよ。(^^

絶対グリップはラジアルより上で、コンパウンドが無茶苦茶粘ってくれるのがSタイヤですよね。ショルダーも明らかに硬いと思います。

でも、昔のSタイヤのショルダーは石のように硬かった。(笑) 昔は何でも硬いのが良かったのですかね。(^^;

55Sは乗り心地もいいし、静かだし、コントロールの幅が広いし、私も大変満足しています。

でも一番気に入っているのは、ミスしてもタイヤがカバーしてくれることかな?(^^;
2007年10月15日 22:07
自分はずっとBSのSタイヤを使用して
きたので(RE520⇒540⇒55S)
BSのSタイヤの進化を体感して来ました。

しかし55SはいままでのSとは違った印象
で、横Gを余り掛けずV字で曲がるイメージ
で走ったほうが速く走れる感じですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 7:17
ずっと同じメーカーのタイヤを履いていると、タイヤの進化がはっきりと分かるでしょうね。

V字がいいのですかぁ。次回試してみますわ。(^^
2007年10月15日 23:54
Sタイヤって凄いですね。
でも、べん爺号にSタイヤ履いたら、あちこちからギシギシ音がするんでしょうね(爆)
コメントへの返答
2007年10月16日 7:17
ベンツは絶対キシミませんよ。多分。(^^;

うちのインテなんて、グニャグニャです。(笑)
補強バーを入れて、やっとましになったくらいですから..。

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation