• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

これは紅葉? 落葉?

これは紅葉? 落葉? 天気が回復傾向にあったので、紅葉狩りに白山平瀬道から大倉山に行ってきました。
白水湖に着いたときは、すでに快晴。(^^

登る前からワクワクしてきます。

平瀬道はブナの木漏れ日が注ぎ、とてもいい感じ、少し高度を上げると、ブナは葉を黄色くし、カエデは赤に..。

これは紅葉が期待できるぞ。(^^

高度をどんどん上げていくと、登山道脇に雪が積もっているではないですか。金曜日から発達した爆弾低気圧のために、かなり雪が降ったみたいですね。 白山ももちろん雪で覆われていました。

で、肝心の紅葉はというと、昨日の吹雪でかなりの葉を落としてしまったみたい。(^^;
木には葉がないけど、雪の上には赤や黄色の葉っぱがいっぱい。

これも紅葉なのね。(笑)


とは言え、白山はもちろん、遠く木曽御岳、乗鞍、穂高、槍まではっきり眺めることができ、とても満足な一日でした。
ブログ一覧 | お気軽登山 | 日記
Posted at 2007/10/21 22:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 6:46
今年は、紅葉も遅れ気味!?
って聞いてたので、もうそろそろ??
・・・って思ってますたが、
いきなり雪っすかぁ~...f^_^;

来週末に紅葉狩りだと遅いかなぁ~??
コメントへの返答
2007年10月22日 8:16
紅葉は未だに1週間程度遅れ気味のようです。ハイ。

1800mより上は、キレイに色ずく前に葉が落とされてしまいましたが、高い木がいっぱいあるところは大丈夫。(^^

来週あたりは、1200m~1500mくらいのところが見ごろではないでしょうか。
2007年10月22日 8:29
昨日、私は岐阜県恵那市あたりから綿帽子を冠った中アの木曽駒・空木岳と御嶽山の一部を眺めておりました。
里の紅葉はまだですが、暖かい蕎麦に少し冬を感じてしまいました^^
コメントへの返答
2007年10月22日 9:08
昨日は本当に天気が良かったですね。 標高の高い山々は、すっかり雪化粧して、ぽけーっと眺めていても飽きませんでしたよね。(^^

暖かい蕎麦ですかぁ。いいなぁ。山から下りてきた夕方は、かなり気温も下がってきて、急に暖かなものが恋しくなりました。
なので夕飯は鍋になりました。(笑)


プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation