ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [おさおさ]
さて何処へ..
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
おさおさのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年07月22日
ハブベアリングの修理から復帰
今日、ハブベアリンが交換が終わり、車が戻ってきた。 相変わらずロードノイズのうるさい車だが、ハブからの異音は消えているようである。(しばらく乗ってみないとわからないが...。) 請求書を見てみると、ベアリング(\4,640)、スタッドボルト(\1,470)、工賃(\11,550)となっていた。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/22 18:46:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年07月16日
ハブベアリング逝っちゃったみたい
先日、この方に「キャンバー戻しましたね」と言い当てられてから1週間、ちょっと高岡まで行く用事があって車を走らせていたところ、左フロントから「シャシャシャ」と大きな音が出ている。 どうもキャンバーを戻してから音が大きくなったみたい。 右にステアを切ると少し黙ることから、「やはりハブベアリングかな? ...
続きを読む
Posted at 2008/07/16 08:42:27 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年06月21日
馬○ンと戦う
先日、高速で踏みつけた馬フ○を高圧洗浄機で一度洗い落としたつもりだったが、5日経ってもまだ まろやか~な匂いが漂ってくる。(^^; まだこびりついているんだろうなぁと思って、車の下に潜り込んでみると、マフラーのセンターパイプの裏(上部)や、シフトロッドの裏、スタビライザーブッシュの脇など、しっか ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 18:34:15 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年06月07日
準備、準備!
今日はリアのリアローターを交換する。 真っ直ぐに入ったヘアクラックの対処のためだったが、ローターを取り出して定規を当ててみるとなんだか波打っている?^^; これが走っていると「シャッ、シャッ、シャッ、」と定期的に発生していた音? んんんー? 交換して確かめたかったが、今日は日が暮れて作業お ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 18:57:49 |
コメント(5)
|
トラックバック(1)
|
メンテナンス
| 日記
2008年05月11日
リアローターにクラック?
サーキットに行く気になったので、久しぶりに車をリフトしてみることにした。 特に作業はないので、ガタやボルトの緩みがないかでもチェックと思い、リアのハブを前後に揺らしていると、あることに気がついた。 「これはクラック?」 いやいや待て待て、FFの場合、フロントローターにヒートクラックが入るのは日 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 17:24:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年04月21日
さて、この内べりはどうしようか?
昨日、久しぶりにいい天気だったので、車を動かしてみることにした。 ただ急に法事が舞い込んで、ちょっと車を使ってみようかな?と思っただけなのだが...。(^^; この季節、窓を開けっぱなして走るのがとっても気持ちいいー! 「気持ちいいなぁ、このままどこかに走りに行っちゃおうかな?」なんて思ったが ...
続きを読む
Posted at 2008/04/21 09:02:51 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年03月15日
オイル交換
午後になって、エンジンオイルとミッションオイルの交換をしました。 暖かくなったので、久しぶりに車とたわむれています。(^^; 今回入れたオイルは、鈴鹿の走行会でもらったSPEED MASTERの5W-40のオイルです。ついでに岡山国際の走行会では、同じくSPEED MASTERのオイル添加剤もも ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 19:15:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2008年03月14日
なんだか異音が..
ようやくタイヤ交換をする気になたので、2台分のタイヤ交換をした。 久しぶりにインテのエンジンをかけて暖気もしてみる。 「んん~ いい音」(^^ と思っていると、途中からなんだかカラカラと音がしてくる。 「あれ~、いままでこんな音してたっけ?」 と思いつつ、最近インテに乗っていないので、ど ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 09:29:10 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2007年11月27日
体が固定されるってこういうことなんだ(^^;
軽量化策の一環として純正レカロからフルバケに変更しました。 10kg弱ぐらい軽量化できるのかな? と思っていましたが、FRP+レカロ純正レールではそんなに軽量化にはならないのね。 それでも5.2kgの軽量化にはなったので、良しとしましょう。(^^ これで私の大好きな甘いものがいっぱい食べれる. ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 19:58:47 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2007年11月04日
メンテナンスをサボると...。
REV SPEEDの走行会が、あと1週間前と迫ってきたので、エンジンオイルの交換やブレーキのエア抜き、各所の増し締めでもしようと思い、朝から作業を始めた。 オイル交換、ブレーキのエア抜きをさっさと終えて、足回り関係のボルトの緩みを確認していると、なんだかナックルがガタガタするではないか。 よく ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 16:46:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
おさおさ
[
石川県
]
DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
27
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
メンテナンス ( 33 )
サーキット ( 25 )
健康 ( 7 )
お気軽登山 ( 30 )
その日の日記 ( 59 )
道具 ( 7 )
フィットネス ( 5 )
自転車 ( 4 )
愛車一覧
ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation