
昨日、REV SPEEDの走行会(鈴鹿)に行ってきました。
朝方までシトシト雨が降っていたけど、1ヒート目にはほぼドライ路面に..。 その後強ーい日差しに恵まれ(暑すぎ?)一日中好天!
さて、走行結果は...。
楽しめたから、いいでしょう(^^; って感じ(笑)
昨年はそうでもなかったのに、今回は凄く怖さを感じた。
怖さを感じると(自信がないと)操作が曖昧になって、ますます車の挙動がおかしくなって、結果また恐怖を感じる の悪循環。
才能ないなぁ~(^^ あるわけないか^^(爆)
でも今回はピットでオイル交換したり、車高変えたりといろいろなことが試せたので、いい経験になったかな?
ピットには廃油受けがあるので、オイル交換が想像以上にラクなのにはちょっと驚いた。これからこのタイミングで交換するのがいいかも...。^^
あと、別件なのだが、私の車はなんか馬糞(?)のにおいが漂っている(^^;
どうも、高速でトラックから落ちたそれらしきものを豪快にまたいでしまう結果となり、それ以来凄い匂いがするのだ。
オイル交換の際に車の下に潜ってみると、ミッションからマフラーのセンターパイプに向けて、
牧草なのか泥なのか(フン?)がビッシリこびりついている。(^^;
これがマフラーの熱で焼けて、いい香りがするのね~~(^^♪
下回りをどうやって洗浄するかを考えると、気が重いのだが...(-_-;)
ウン(運)が付いた一日だったということで、良かったことにしましょう!
Posted at 2008/06/17 09:08:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記