• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさおさのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

筋肉痛はエアロビクスでなおそう(^^; でも...

もう、山から下りて2日も経つのに、いっこうに筋肉痛が収まる気配がない。(^^;

「筋肉痛は動けば直るのよね。」と、フィットネスクラブに行ってきました。(笑)

まずは 筋トレ ...  足腰を中心に力がはいらない...。(^^
でも、体が暖まってくると ...、OK!

次は、スタジオでのエアロビクス。
最初足が痛い痛いと思いながらも、速く動けば動くほど、痛みなんて忘れてしまう。
ハイインパクトムーブも軽快に動ける。

コリオも難なくこなしながら、「登山とエアロビって、どっちが辛いかな」と不思議なことを考えた。

「ここ一発のエアロビは確かに辛いけど、目的地まで歩かないと終わらない登山の方がやっぱり辛いな」と ...

そんなアホなことを考えながら、プログラムも終盤に入り、フライの動きが入ってきました。

アライメントを確認して ... 大きく跳んで ...
ん? なんか右膝に違和感を感じる ... (汗)

もしかして、登山でちょっと痛めたところ?

少しインパクトを落としてごまかしていたが、ボックスステップくらいでも痛みが出るようになってしまった。
もうこうなると、リタイヤしかない。

まだまだプログラムの途中だったので、みんなの邪魔にならないよう、スタジオの端っこに逃げました。

すると、インストラクターが走って駆け寄ってきます。

オジサンの無謀な運動で、インストラクターに大変迷惑をかけてしまいました。
本当に心配してくれるインストラクターに、申し訳なくって...。 しばし反省。


もし、右膝の調子が悪くなって、山もエアロビも出来なくなったらどうしよう。
考えただけでも、ゾーっとします。(^^;

ということで右膝が完治するまで、しばらくエアロビは休養です。
Posted at 2007/07/30 20:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットネス | 趣味

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234 567
8 9 10 11121314
15 161718 1920 21
22 23 2425 262728
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation