
天気が回復傾向にあったので、紅葉狩りに白山平瀬道から大倉山に行ってきました。
白水湖に着いたときは、すでに快晴。(^^
登る前からワクワクしてきます。
平瀬道はブナの木漏れ日が注ぎ、とてもいい感じ、少し高度を上げると、ブナは葉を黄色くし、カエデは赤に..。
これは紅葉が期待できるぞ。(^^
高度をどんどん上げていくと、登山道脇に雪が積もっているではないですか。金曜日から発達した爆弾低気圧のために、かなり雪が降ったみたいですね。 白山ももちろん雪で覆われていました。
で、肝心の紅葉はというと、昨日の吹雪でかなりの葉を落としてしまったみたい。(^^;
木には葉がないけど、雪の上には赤や黄色の葉っぱがいっぱい。
これも紅葉なのね。(笑)
とは言え、白山はもちろん、遠く木曽御岳、乗鞍、穂高、槍まではっきり眺めることができ、とても満足な一日でした。
Posted at 2007/10/21 22:06:07 | |
トラックバック(0) |
お気軽登山 | 日記