
暫定税率復活前に、買っておいた携行缶のガソリンを車のタンクに入れることにした。
満タンから285km走っており、通常の燃費が11.5km/lだから、20Lのガソリンを入れても問題ないだろうと、思って給油を始めた。
最初は順調にガソリンを飲み込んでいく。
携行缶もそろそろ軽くなり始めたころ、給油口から「ゴボゴボッ!」と音がし始めた。
え、もうちょっとなのに...。(^^;
でも、あと1Lぐらいだから、入れちゃえー!
と、思ってどんどん給油する。
そのうち、ポンプからガゾリンが戻ってくるように見える。
え? と思ったのもつかの間、給油口に溢れんばかりのガソリンが見えるではないかー! (^^;
あと500mlくらいだったのにー!
このままキャップを閉めて、そのまま放っておこうかと思ったが、エアが抜ける場所がなくなるので、仕方なくドライブでもしてガソリンを減らすことにした。
あーあ、だったら最初から走らせておけば良かった。
Posted at 2008/05/25 20:10:07 | |
トラックバック(0) |
その日の日記 | 日記