• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさおさのブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

なぜかmiddle-in-middleの走行ライン(汗)

12/23 岡山国際の走行会の映像です。

午前中のウェットでの走行と、コーナー手前でinから抜く癖がついてしまって、前に車がいなくてもmiddle-in-middleな走行ラインになってしまいましたー。(^^;
結局、このコースのベストラインはよく分からないまま終了...。(笑)

あさしんさんと同じく、クリップ付近でTURBO車にブロックされると、その後の直線は追いつくこともできましゃえーん。(^^;









<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOlWRY4jkDHBZS2kYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/12/28 19:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月26日 イイね!

ノートパソコンのヒンジが折れた(^^;

ノートパソコンのヒンジが折れた(^^;いつものように帰宅しようとノートパソコンのモニターを閉じようとしたとき、「バキ バキ バキッ」という音がした。

へ? と思って後ろを覗くと、なんだか金属のパーツがパソコンのボディ(プラスチック)を押し上げようとしている。

ゆっくりと蓋を開けることができたのだが、閉めようと思うと本体が割れそうで、閉めようにも閉めれない状態に...。

結局、パソコンのダンボールには入らないので、写真のような形で自宅に持ち帰ることにした。(^^;
この形のまま車に乗せるには凄く気をつかう..。


早速、NECのサービスセンターに電話すると、「パソコンを預かって返送できるのが1週間から10日」との回答が...。

それは困る! 

なんとかならないのか交渉したが、「すべてお預かりすることになっている」の一点張り。
仕方がないので、それはそれと了承して、別のパソコンにデータを移すことにした。(泣)

しばらくすると、サービスセンターから改めて電話が入った。
先ほどの担当者とは違うようである。

その方が言うには、スタッフを派遣させる出張費用を支払っていただけるのなら、即日修理することが可能ということ。

そう! そのサービスを待っていたのよん!^^

もちろん、一つ返事で「お願いしまーす!」だ。
出張費用をけちって、正月を越えられてしまっては、仕事もままならない。

数日経った今日、サービスセンターから人が来てくれて、20分ほどで修理が完了。
折れたヒンジを見せてもらったが、見事にポキッと折れていた。
使用1年半ほどで折れてしまうケースはほとんどないそうだ。 おいおい。

しかし、蓋が閉まるということはなんとも有り難いことである。 当たり前なんだけど...。(^^;
Posted at 2007/12/26 20:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記
2007年12月25日 イイね!

これはクリスマスプレゼント?

Martenさんが「クリスマスプレゼントとして奥様からレーシングスーツもらった」ことを書かれていたので、そのことを先日妻に話をしてみた。

「ふーん。 なくても走っているじゃない。」

これで終わり。 当然、次の言葉は出るわけがありません。(^^;


そんな中、12/23に岡山国際に行ってきました。
2ヒート目も終わった頃だろうか、突然「あなたもレーシングスーツ買えば?」と言い出した。

私:「へ?」

妻:「いくらほどするの?」

私:「いいものだと10万円以上はすると思うけど、走行会レベルで使うものだったら、3万円ちょっとであるんじゃないの?」

妻:「それ位の値段だったら、すぐに買いなさい。」

私:「へ?  なぜ、急にそんなこと言うの (^^? 」

妻:「あなたのその作業服、みすぼらしい! そんなの着ているの誰もいないでしょ」

私:「.......。」  確かに。(^^;



私:「これはもしかして、クリスマスプレゼント...?」

妻:「自分のお金で買いなさい!」

私:(^^;


ということで、今さらといったところもありますが、レーシングスーツを買うことにしました。
とりあえず、安いものでも探すとしますか...。
Posted at 2007/12/25 20:20:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記
2007年12月24日 イイね!

岡山国際の走行会

岡山国際の走行会12/23にショップ主催の走行会に行ってきました。

前日はかなりしっかり雨が降っていたけど、当日は朝から雨が上がるとの予報。
「これはすぐにドライになるな」と思いながら、姫路からサーキットに向かいました。

サーキットに到着すると、すぐにあさしんさんが出てきてくれて、パドックまで案内してくれます。
初めてのサーキットでは知っている方がいると本当に助かります。(^^

ピットも私が入れる分、リザーブして頂いていたみたいで、とても助かりました。
ゆっくり出てきてピットに入れるなんて、ちょっとラッキー過ぎますね。
あさしんさん。感謝感謝です。

さて、路面は濡れているものの、時より太陽が顔を出しているので、急いでSタイヤに換えることにしました。
準備の時間は40分程度しかないので、大慌てでの準備作業です。朝からいい汗かきました。(笑)

なんとか間に合い、ブリーフィングを終えて最初の走行。

ところどころ乾き始めてているかな? と思っていたら、全く乾いていません。(^^;
温度が低いのか、湿度が高すぎるのか、ウェット状態です。
こうなると、みんなのろのろ状態です。

岡山国際はあまり広いサーキットでもないので、コーナーごとに団子状態になってしまいます。
こうなったら抜いていくしかありません。


速度を上げてインに入っていきます。縦グリップは少しロック気味だけど、そんなに問題ではありませんでしたが、急に姿勢を変えないといけないドライビングになるので、出口ではかなりタコ踊りです。(^^;

1ヒート目はそこたら中のコーナーでスピンやコースアウトがあったので、30分の間ずっとイエローフラッグのまま終わった感じでした。



2ヒート目は午後からのスタートです。まだ路面が乾いてはいませんでしたが、それでも走行ラインさえはずさなければ、急にグリップを失うことはありません。
が、前の車を抜かそうとするとどうしても、まだ濡れている路面を走ることになってしまって、車の姿勢を安定させるのがとても難しい..。(^^;


3ヒート目になって、やっと走行ラインが完全にドライになってきました。(^^)v
ただ、前の車をパスするときにラインをはずさないといけないので、かなり気を使います。

結局タイムは、一度もクリアが取れることもなく

1'56.772

走行台数が多すぎるのかな?

それでも初めて走るサーキットはとても新鮮で面白かったー!
コースも施設もよく整備されているので、かなりいいコースですね。
また機会があれば、行ってみたいですね。
Posted at 2007/12/24 15:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月22日 イイね!

姫路に到着

姫路に到着姫路に到着しました。朝、神戸に入ったころからべた雨です。

最初は明石大橋の橋脚にある舞子海上プロムナードに行ってきました。
橋の大きさに感動し、橋の高さまでエレベータで上がって、海の上?を歩けてまたまた感動..。 子供のようにはしゃいでしまいました。(^^;

昼は明石の商店街で、明石焼き三昧です。
素朴な味でいくつでも食べれそう...。 でも店によってかなり味が違うのね。最初に入った店が一番おいしかった。(笑)

最後は今日の宿の姫路に移動して、姫路城に行ってきました。
雨がかなり強かったので、どうしようか迷ったけど、やはり行って良かった。^^

これから、瀬戸内の味を堪能しに街に出かけます。


そういえば、早朝に南条SAでこの方にばったり出会いました。
早朝からお仕事ご苦労様です。 私はかなりお遊びモードでしたので申し訳なかったですね..。(^^;
Posted at 2007/12/22 16:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
1617181920 21 22
23 24 25 2627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation