
たまたま路線バスに乗った。
どうせなら、大型二種を取るために、運転手がどのように運転しているか見てみたいな~と思っていたら、一番前の席が空いていおり、子供のように喜びをかみ締めて座った。(^^;
バス停から出発する際、運転手さんはミラーをサっサっと見てウインカーを上げて出発した。
あれ?「6点確認は?」とも思ったが、実際そんなにゆっくり確認している時間はないものね。^^
ここは教習と実写の臨機応変とは違うところなのでしょう...。
2速発信で、次は3速。
想像以上にシフトアップはゆっくりとしている。
でも、本当にスムーズな加速♪ ちょっと惚れ惚れした。(笑)
交差点に差し掛かり、次は左折。
思ったとおりの大回りだけど、想像以上に小回りが効く感じがした。
でも、ゆっくりとバスを回す運転手さんは本当に格好いい!
ついでに(小声で何かをじゃべりながら)指差し確認を行う姿なんざ、なんかプロ!を感じた^^;
ん~ 子供が乗り物の運転手になりたい気持ちが、よーくわかる。
自分も子供のように20分過ごしてしまった。
見つめ過ぎてゴメンなさい。 運転手さん!^^;
Posted at 2009/05/22 21:24:31 | |
トラックバック(0) |
その日の日記 | 日記