
今回の土日は(も?)遊んだ~♪^^;
今回の旅行の発端は、SCCsのキャンプが朝霧高原に決まったこと。
富士山の近くに行くとなれば、南アルプスに登るか、FSWを走るかの「ついで」が思い浮かぶ。
ちょうどキャンプ翌日にFSWの走行会があったので、今回はサーキット走行を組み合わせた。^^
ついでに妻が墓参りに行きたいと言い出したので、藤沢に寄ってから朝霧高原に戻ることになる。
しかし、高速1000円の影響か、帰省の影響か、高速道路はどこも混み混み。
なるべく混まない時間と経路を渋滞情報を調べながら考えながら走った二日間であった。
今回のキャンプは朝霧高原ジャンボリーオートキャンプ場で行われたが、目の前に富士山は見えるし、結構自由にサイト設営ができるし、とてもいい場所であった。 夜、富士山山頂から出てきた月は、とても素敵♪ 最高のロケーションである。
ロケーションはいいし、料理はうまいし、酒もおいしい。 言うことなしでである。
翌日、朝のまったりした朝食の時間を過ごせなかったのは残念だが、みんなより早めにキャンプ場を出発し、FSWに向かう。
普段、この時期のサーキット場はかなり暑いものだが、この夏の天候不順も手伝ってか、割りと涼しかった。(ラッキー!)
さて、久しぶりのサーキットはどうか....。
予想とおり、1年ぶりの走行は怖かった。^^;
ブレーキのあたりが付いていなかったため、ジャダーが出まくってブレーキ踏めないし..。(汗)
最後ごろ、ようやく怖さがなくなってきたなと思ったところで、走行時間は終了してしまった。^^;
まぁ、ブランクが長いとこんなもんでしょう。 楽しかったからヨシとしよう!
帰りは、高速1000円の影響か、東名はすでに渋滞がひどいようで、甲府から中央道・長野道を使って帰った。
こんなときだけは渋滞していない方向に向かうことに幸せを感じたりする。
しかし、今回は遊び疲れたー!^^
おかげで今日は仕事にならなかったが...。(爆)^^;
※キャンプの写真はB2さん撮影のものを拝借
Posted at 2009/08/10 22:46:14 | |
トラックバック(0) |
その日の日記 | 日記