• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさおさのブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

まだエントリー可能? REVSPEED鈴鹿

まだエントリー可能? REVSPEED鈴鹿REV SPEEDの鈴鹿走行会、予約できました。(^^)v

今日は9時からお客さんところに行く約束をしていたが、なんとその日(今日)の9時は運悪く走行会の申し込み時間と重なってしまった。

あせった私は、先に客先にその旨を話して(どんな話 f^_^; )をして事情を理解を頂いた上、お客様の目の前で予約させて頂きました。(^^;
クライアントはいろいろと理解頂ける方で、その後も話が盛り上がり、商談もスムーズに進みました。(爆)

なんでも相談してみるもんだ...。^^

てなわけで、6/16(月)ひとりで鈴鹿に行ってきます。


今回は何時ごろに定員に達したのかな? となにげに走行会のページを見てみると、「なんとまだ、申し込めるではないか!」(^^;

あれ? 今回は梅雨だから人気ないのかな?

んん? 私のは本当にエントリーされているのか? ちょっと不安になってきた。


とりあえず、まだ予約できるみたいなので、ここぞと思う方はエントリーされてみては?^^ 
Posted at 2008/05/16 21:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月15日 イイね!

あらら、こんなに変わっているのね

あらら、こんなに変わっているのね長いこと東京に来ていなかったら、suicaが古いので新しいのに変えてくださいと言われた。(^^);

ついでにパスネットのカードがもう改札機にはいらないみたいし..。

なんともはや..(--;
Posted at 2008/05/15 10:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その日の日記 | モブログ
2008年05月11日 イイね!

リアローターにクラック?

リアローターにクラック?サーキットに行く気になったので、久しぶりに車をリフトしてみることにした。
特に作業はないので、ガタやボルトの緩みがないかでもチェックと思い、リアのハブを前後に揺らしていると、あることに気がついた。

「これはクラック?」

いやいや待て待て、FFの場合、フロントローターにヒートクラックが入るのは日常茶飯事だけど、リアにクラックが入るのはこれまで経験したことがない。
それも外周から中心に向かってしっかり走っている。(^^;

一般道であれば、このまま走っていても大丈夫なような気がするが、さすがにサーキットではリスクが高いので、交換するしかないか。^^;

幸い、前回交換したローター(お古)を引っ張り出して見てみると、まだまだ使えそうだったのでこれと交換することにした。
集中力が続かないので、作業はまた今度ということで...。(笑)
Posted at 2008/05/11 17:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年05月10日 イイね!

今年の走り初めは~

今年の走り初めは~久しぶりに鈴鹿サーキットのサイトを見ると、次回のREVSPEEDの走行会の日程が載っているではないか...。


今年は9月以降鈴鹿は走れないし、月曜日ならなんとか会社からお休み貰って行けそうだし....。(^^
よし、6/16(月)を今年の走り初めにするかぁ。



えーっと、予約日は5月15日(金)。
なんとこの日は出張中ではないか..。(^^;

どうやって5/15の9:00に端末の前に座るかだな。 んん~悩ましい...。
Posted at 2008/05/10 18:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年04月30日 イイね!

バテた~ ^^;

バテた~ ^^;昨日、サバイバルエアロ金沢大会に行ってきました。

サバイバルエアロは30分×6セット(途中5分の休憩あり)を、ぶっ通しでエアロビクスをやるんだけど、途中から足が上がらなくなってしまった。6セット目のダンス中には、ふくらはぎがつりそうになり、足の指がこむら返り起こすなんて....。(^^;

「やっぱり歳なんだなぁ~。 もうアカンな。」としみじみ感じました。(笑)


でも、私よりお歳を召した方が3時間元気よく動かれていたのを見ると、「私も3時間もつような筋トレを行なえば、3時間元気でいられるんだろうなぁ。」とまた考えたりする。

よし、今日から精進しよう!^^


しっかし、350人ほどが一斉にエアロビクスをするなんて初めて見たから、とてもいい経験になりました。


※写真はイメージ
Posted at 2008/04/30 07:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation