• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさおさのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

おせち料理ももう飽きて、

おせち料理ももう飽きて、いつものラーメン屋に行ってきました。

おせち料理を完食出来たのが、昨日の夜。 もう飽き飽きです。

それでラーメン屋。 いつもに増して美味し~い。(^^

一杯600円で、この幸せ。(*^_^*)  ありがたいなぁ~。



残念ながら原料高騰により、2/1より50円値上げされるみたい。
今月もう一回行こうかな..。(^^;
Posted at 2008/01/05 20:57:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記
2008年01月03日 イイね!

プロによる撮影

プロによる撮影先月、サーキットを走行したときの写真が送られてきた。
これはスポーツ撮影を主の業務とされている業者さんに、走行している写真を撮影して頂いたもの..。

と言っても、特にお願いしたものではなく、いつの間にか撮影されていたものなのです。(^^;

3ヒート目の準備でもしようかとパドックを歩いていた時のこと、いろいろな車が一台一台写った写真が展示されていました。
最初は「他の走行会のものだろう」と気にも留めなかったのですが、ちょっと寄ってみると見たことがある車がいくつも見つかるのです。(^^

「と、いうことは 自分の車もあるの?」と思って探してみると、8カットもありました。

すごーい!^^   まるでプロの写真みたい!^^  というかプロのカメラマンの撮影です。(笑)


いつの間に撮影されていたのか知らないのですが、写真を買うことが出来るようです。

販売価格は、2L版で1枚1200円。

ちと、高いと思って値段表を見てみると、デジタルデータであれば6枚3000円となっています。

んん~、1枚でも買う気なら、絶対に「デジタルデータ6枚3000円」を選ぶよね~。(^^

実際に、ほとんどの方が3000円で申し込みをしていました。
うまい値段設定するなぁ~と思いながら、ついつい私も買ってしまいました。(笑)


写真は見ての通り、超望遠を使って撮影しています。
自分たちではこんなカットを撮る機器もないし、技術もないので、3000円は安いんでしょうね。(^^;


ちなみに斜めのカットが多いのは、やはりスピード感を感じさせる技術なのかな?
Posted at 2008/01/03 20:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月28日 イイね!

なぜかmiddle-in-middleの走行ライン(汗)

12/23 岡山国際の走行会の映像です。

午前中のウェットでの走行と、コーナー手前でinから抜く癖がついてしまって、前に車がいなくてもmiddle-in-middleな走行ラインになってしまいましたー。(^^;
結局、このコースのベストラインはよく分からないまま終了...。(笑)

あさしんさんと同じく、クリップ付近でTURBO車にブロックされると、その後の直線は追いつくこともできましゃえーん。(^^;









<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOlWRY4jkDHBZS2kYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/12/28 19:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月26日 イイね!

ノートパソコンのヒンジが折れた(^^;

ノートパソコンのヒンジが折れた(^^;いつものように帰宅しようとノートパソコンのモニターを閉じようとしたとき、「バキ バキ バキッ」という音がした。

へ? と思って後ろを覗くと、なんだか金属のパーツがパソコンのボディ(プラスチック)を押し上げようとしている。

ゆっくりと蓋を開けることができたのだが、閉めようと思うと本体が割れそうで、閉めようにも閉めれない状態に...。

結局、パソコンのダンボールには入らないので、写真のような形で自宅に持ち帰ることにした。(^^;
この形のまま車に乗せるには凄く気をつかう..。


早速、NECのサービスセンターに電話すると、「パソコンを預かって返送できるのが1週間から10日」との回答が...。

それは困る! 

なんとかならないのか交渉したが、「すべてお預かりすることになっている」の一点張り。
仕方がないので、それはそれと了承して、別のパソコンにデータを移すことにした。(泣)

しばらくすると、サービスセンターから改めて電話が入った。
先ほどの担当者とは違うようである。

その方が言うには、スタッフを派遣させる出張費用を支払っていただけるのなら、即日修理することが可能ということ。

そう! そのサービスを待っていたのよん!^^

もちろん、一つ返事で「お願いしまーす!」だ。
出張費用をけちって、正月を越えられてしまっては、仕事もままならない。

数日経った今日、サービスセンターから人が来てくれて、20分ほどで修理が完了。
折れたヒンジを見せてもらったが、見事にポキッと折れていた。
使用1年半ほどで折れてしまうケースはほとんどないそうだ。 おいおい。

しかし、蓋が閉まるということはなんとも有り難いことである。 当たり前なんだけど...。(^^;
Posted at 2007/12/26 20:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記
2007年12月25日 イイね!

これはクリスマスプレゼント?

Martenさんが「クリスマスプレゼントとして奥様からレーシングスーツもらった」ことを書かれていたので、そのことを先日妻に話をしてみた。

「ふーん。 なくても走っているじゃない。」

これで終わり。 当然、次の言葉は出るわけがありません。(^^;


そんな中、12/23に岡山国際に行ってきました。
2ヒート目も終わった頃だろうか、突然「あなたもレーシングスーツ買えば?」と言い出した。

私:「へ?」

妻:「いくらほどするの?」

私:「いいものだと10万円以上はすると思うけど、走行会レベルで使うものだったら、3万円ちょっとであるんじゃないの?」

妻:「それ位の値段だったら、すぐに買いなさい。」

私:「へ?  なぜ、急にそんなこと言うの (^^? 」

妻:「あなたのその作業服、みすぼらしい! そんなの着ているの誰もいないでしょ」

私:「.......。」  確かに。(^^;



私:「これはもしかして、クリスマスプレゼント...?」

妻:「自分のお金で買いなさい!」

私:(^^;


ということで、今さらといったところもありますが、レーシングスーツを買うことにしました。
とりあえず、安いものでも探すとしますか...。
Posted at 2007/12/25 20:20:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation