• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさおさのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

久しぶりに夜な夜なギョーザ

久しぶりに夜な夜なギョーザ昨夜はこの方に誘われて、久しぶりに第七ギョーザに行って来た。
私は時間も考えて、ホワイト定食。(それでも多かった?)
でも、美味しかった~ (○^0^○)

お店で車の話三昧 → ちょっと移動してまた、車の話三昧。

帰りは午前様になってしまったが、久しぶりに人と遊んだー!って感じでした。
Posted at 2009/03/07 07:36:43 | コメント(5) | トラックバック(1) | その日の日記 | 日記
2009年03月01日 イイね!

メタボ対策変更?

メタボ対策変更?エアロのやり過ぎで足を破壊してしまったので、リハビリに自転車に乗ることにした。

20年乗っていない(?)自転車は、さて!まともに動くのか?
なんとか、ペダルは回る... ブレーキも効きそう... 

が、タイヤを点検していると、サイドウォールに足にできるタコのような大きさの膨らみがポッコリ。

なにこれ?--?


まぁね。20年も換えてないタイヤなんて、車だったら怖くて履けないよね。(^^; それによく見ると(見なくても)、細かいひび割れもあるし..。


チューブだけは新しいのを買ったが、これではあまりに不安なのでタイヤも注文しておこう~。
最近のタイヤってカラフルね~♪ 選ぶのが楽しくなっちゃう。それに車のタイヤと違ってうん千円単位だし...。^^

【追伸】
30kmばかり、試走したが意外とタイヤは大丈夫だった。
でも、ネットでロード用のタイヤの寿命を調べると、乗らなくても2年ほどと書いてある。 お~ぉ、知らぬが仏^^;
Posted at 2009/03/01 18:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年02月28日 イイね!

タイヤ ガタガタ^^

タイヤ ガタガタ^^久しぶりの投稿!

息子のお受験も終わったし、さて出かけるか...と思ったら、

なんかタイヤから音がする。
今度は運転席側?^^ またハブベアリングだな。

ジャッキアップしてタイヤを揺すってみると、なんとはっきり分かるほど、ガタガタしている。^^;汗
10kmくらいしか走っていないのに思いっきり、片べりしているし..。

ということで、行きつけのお店でベアリングを交換してもらった。

久しぶりに気持ちがいいので、夜な夜なドライブにでも出かけてみよう!^^
Posted at 2009/02/28 19:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月28日 イイね!

AEONに昇る

AEONに昇る近所にAEONのショッピングセンターが本日プレオープンした。

いつもは新規開店のお店なんて混んでいるから、2、3ヶ月は足を運ばないようにしているのだが、今回はあまりに近いところにできたので、家族で出かけてきた。

建設中のときから巨大だなぁと思っていたが、中に入るとどっち向いて歩いているのか分からなくなってしまう。^^;
キョロキョロしていて完全におのぼりさん状態である。(笑)


しかっし、駐車場が3300台あるそうな。
こんな田舎でそんなに埋まることがあるんだろうか?^^
Posted at 2008/10/28 19:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その日の日記 | 日記
2008年10月16日 イイね!

これはオイルのおかげ?^^

これはオイルのおかげ?^^いつもと同じスタンドでガソリンを入れているが、ここ数回燃費がおかしい?^^


なんと燃費がこれまでより25%以上、良くなっているのである。
これは嬉しい悲鳴であるのは確かだが、理由がよく分からん。(爆)


もしかして「最後のひと華...」?
それじゃ、もう壊れること?^^; 

これは想像したくないので、記憶と記録をたどって調べてみることにした。



私のインテはどんな運転をしていても、約11.5km/hを前後している。
これは10年間ほとんど変わらない数値だ。13万kmを超えても燃費が下がらないのはとても有り難いことである。

が、今回は燃費が上がってしまった。


記録を見ていると6月の鈴鹿から帰って、ガソリンを満タンにしたところから始まっているようだ。
このときの燃費が14.8km/hだった。
このときは高速を走ったので、たまたま出た数字だろうと気にもしなかったし、記憶からもなくなっていた。


次にガソリンを満タンにしたのは8月。このときの燃費は14.5km/h。
夜に伊那の方まで出かけこともあるが、特に高速にも乗っていない。

そして今回の燃費は15.7km/h。 なんと最高記録が出てしまった。^^


鈴鹿の前後で何が変わったかというと、
(1)3月から鈴鹿サーキットの2ヒート目まではSPEED MASTERのエンジンオイル+添加剤を使っていたこと。
(2)3ヒート目からはいつものSUMIX GX100に交換したこと。
(3)SPEED MASTERを入れていた時期の燃費は、相変わらず11.5km/hだったこと。


ということはSPEED MASTERの効果が、次のエンジンオイルで出てきたということ?
ん~ん、分からん。^^;

これは喜ぶべきことなのか、それとも喜ばざることなのか?


よく分からんので、しばらくいつものエンジンオイルを使い続けて燃費が戻ってきたら、またSPEED MASTERのエンジンオイルを入れて試してみよう。^^


ちなみに燃費の記録 -------------------------------
  6/16 14.8km/h(28.7%アップ)
  8/24 14.5km/h(26.1%アップ)
 10/13 15.7km/h(36.5%アップ)

しっかし、5ヶ月間に3回しかガソリンを入れていないとは、なんとも情けない。(^^;
Posted at 2008/10/16 11:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation