• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みらんのブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

退院♪

退院♪ミラが修理を終え帰ってきました(*^_^*)

原因のウォーターポンプですが、相当悲惨な状況だったらしく

整備工場の人でも稀のケースとのこと\(゜ロ\)(/ロ゜)/

シールが駄目になって水漏れはあっても、ガタガタで今にも分解しそうな状況になってたみたいです…笑

よくこんなになるまで気が付かなかったなぁ…なんて言われました(汗

ホント自分的には急になったんですけどねぇ(ー_ー)!!


まあ、ポンプのついでにベルトも2本新品にしてもらったんでしばらくは安心です♪

費用は全部でジャスト3万(*^_^*)

ただ、新たな問題でエンジン内部から異音が出始めました。。

タイミングチェーンが緩んでるか、バルブが当たっているような音です!

オイルが温まると消えるんです!軽くオーバーヒートでもしたんですかねぇ

とりあえず、オイル交換して様子見てとの事なんで、オイル交換してみます♪

もしも、直らなかったらエンジン降ろして修理するみたいなんで、約10万吹っ飛びます…あー困ったものだ!
Posted at 2007/07/27 12:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月23日 イイね!

入院…泣

月曜日の朝、いつも通りミラで学校に行きました。

学校の授業を終えミラで帰ろうとエンジンをかけると…

エンジンルームから(がしゃがしゃ…)金属音が鳴っている

焦った私はとりあえずエンジンを止めてボンネットを空けてチェックしてみた!

けど…原因は不明>-<ぉそるぉそるもう一度エンジンをかけてみると…

また激しい金属音が鳴り響いてます。

うわーーー>-<なんで??朝まで快調だったのに

レッカーを呼ぼうか自走しようか迷ったのですが

ディーラーがそんなに遠くない(お金もない)ので徐行でなんとか行ってみる事に

しかし…到着するとダイハツさんは定休日(泣)

\(゜ロ\)(/ロ゜)/どうしよう?

そんな時大学の友達がホンダディーラーさんと仲がよかったので原因を確かめるため行ってみると


ウォーターポンプのベアリングが駄目になってるとの事!!とりあえずは大丈夫だから明日ダイハツさんに持って行きなさい!

しかし、我慢できない私はバイト先の所長の知り合いの整備工場でも見てもらうことに…

見解はウォーターポンプじゃないかな!!同じ事言ってるし!
原因はそれかぁ!

少し安心した私は、とりあえず大丈夫ですか?と聞くと

何いってるの?入院しなきゃ駄目だよ。との事

そうこう説明を聞いているうちに、クーラントが下からダラダラ垂れはじめてました。数分でやがて空っぽに\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あーーーーー!無理して帰らなくてよかったーー♪♪


そうして、ミラは緊急入院することになったわけです。

この日は、これにて終了!!!

Posted at 2007/07/25 21:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月16日 イイね!

あっミラだぁ\(◎o◎)/!話しかけてみよっと♪

あっミラだぁ\(◎o◎)/!話しかけてみよっと♪朝起きてから、ずっとテスト勉強してました。

途中地震がありましたが、その時トイレ中で軽い立ちくらみだと思ってました…汗

まだ、宮城県は震度2なので大丈夫ですが!震源地付近のみなさんはホント大変だったと思います!!

で、タイトルの件なんですが

勉強7時間ぐらい、集中してやってると、頭おかしくなります。
そろそろ具合も悪くなりそうだったので、気分転換にミラでお出かけしてきたわけです。

ドライブ途中、コイン洗車場側を通過するとき


黒いちっちゃい車いるなぁ!なんて横目で見てると


ん??あれっ\(◎o◎)/!ミラじゃん♪♪


わざわざ、Uターンしてコイン洗車場に行っちゃいました…笑

オーナーさんは、若者だったので!私から おう♪いい感じのミラ乗ってんねぇ♪
と声を掛けると、ハイ☆買ったばっかりなんです!なんて返答が初々しい

ってか、若者オーナーさん曰く、私の事を やっばいミラが入ってきたなあ…汗
車から降りたと思ったら、近づいてくるし絡まれる…と思ったみたいです(爆


そんな事はしませんよ!まあ、軽く会話したわけですが、黒ミラオーナーさんは、18歳で免許取立ての初愛車との事!しかも、後期型の極上車を、キーレス&電動ミラー付で20万!!!うらやましい≧ー≦
高校卒業して買ったみたいで、これからバリバリいじっていくみたいです!
若いっていいですねぇ!


まあ、そんな彼を見て、私も負けていられないと思ったわけです(*^_^*)
Posted at 2007/07/16 18:43:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月15日 イイね!

オイル交換♪

オイル交換♪どうも!みなさん♪♪
この雨の中いかがお過ごしでしょうか?



今日は朝からスタンドでアルバイトでしたぁ(^_-)-☆

雨の日はほとんどお客さんが来ないので、ずっと雨風との闘いを繰り広げている感じです…笑

1時間に数台?…結構暇でした>-<

そんな事もあって、若い社員さんにミラ♪オイル交換時期なんでここのリフト使ってもいいですか??と尋ねると

いいよ☆の一言(初リフト体験☆彡

私の勤務時間終了後にオイル交換を始めたわけですが、

プシューー♪ ふわぁ ガシン!!

ホント油圧のリフトは便利ですねぇ(*^_^*)

一瞬にして持ち上がってしまいます。

あとは、ドレンボルト緩めてオイルを抜き!オイルエレメントもくるくる回して外して

ボルトを締めて、新品のオイルエレメントを装着して、新品オイルをエンジンに
注入!!

最後にオイル量確認して!完成\(^o^)/

所要時間2、3分って所ではないでしょうか!!

大満足です♪♪これで終了☆







と思いきや…まだ続きがありまして



整備士さん… ミラのベルト鳴いてるなぁ!伸びてるんじゃないかぁ?
ちょっと、調整してみっか!
私… \(゜ロ\)(/ロ゜)/マジですか(嬉

ベルトはオルタネーターとエアコンのコンプレッサーに繋がっているので、両方の張り具合をチェックしてもらうと、オルタネーター側が緩いみたいで
調整する事に!でも、エンジンルームが狭くまったく手が入らないので、エアクリーナーボックスと周辺の物を一旦除去して、よく分かりませんがオルタネーターらへんのボルトを少し緩め横にスライドさせて、ベルトを張りながらボルトを締め直す作業をしていただきました(*^_^*)
動作チャックしてみると、まったくベルト鳴きが起きません≧ー≦
しばらくは大丈夫みたいです!!ヤッター問題解決☆

でも、また鳴り出したら、走行距離から言って新品に交換した方がいいみたいです(ー_ー)!!

次から次へと問題点が浮上してくるポンコツ車ですが、新たな知識を得ることができ勉強になりましたねぇ☆彡


Posted at 2007/07/15 18:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月11日 イイね!

限界かも…

限界かも…先日のパッド交換で前よりはまともに走るようになったのですが

やっぱローターがダメかもしれませんね

写真ではわかりずらいですが、波うってます…笑

裏側はもっと最悪な状態。

ちなみに、昨日13万キロ遂に突破しましたぁヽ(^o^)丿☆


仮に一回もローター交換してなかったとしたら、とっくに寿命つきてますね…汗

しかも、ブレーキするたびに最近リアからギシギシ音がしてきます!

どっかのブッシュいかれてるのかなぁ??

あーーー↓↓やだやだ>-<
Posted at 2007/07/11 17:53:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

学生ですが地道に弄っていきたいと思ってる スタンド店員です♪♪ ローコストで改造する事を目指していますが 維持するにあたって故障続きで修理ばっかな気がする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車を乗り換えるなら 無料査定 
カテゴリ:中古車売るなら!!☆
2007/06/01 14:45:16
 
カウンターの設置法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/29 00:37:04
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DAIHATSU MIRA TR-XXアヴァンツァートR E-L502S FF 4AT ...
その他 その他 その他 その他
Monky Z50JL ホンダ モンキー 1990ブラックエディション(限定モデル) ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャップやアウトドアが大好きな一家なのでパジェロには大活躍していただきました! 走行距離 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation