フレンドさんの何シテル?の中で話題になってたスパシャン。
兵庫県のスーパースポーツコレクションが販売されている洗車用品。
私が使っているのはスパシャン2019で、これです。
スパシャンの上に塗るのが、光沢重視のキャンディーシャワーと撥水重視のドロップシャワー。
(ドロップシャワーはボディが濡れた状態では使用できません。)
私はキャンディシャワーしか持っていませんが…。
コーティング前の、水垢や鉄粉処理には、アイアンバスターと水垢バスター。

他にも一個30,000円以上するクラシックワックスとか限定販売のスパシャンロゼとかがあります。
価格は正直高いです。
次の2つの商品は洗車用のスポンジとワックスなんかを塗り込むスポンジ。
スポンジですよ。スポンジ‼️
価格はなんとどちらも約1, 000円
高いでしょ‼️
最近のスパシャンは硬化時間が早くなったようですが、スパシャン2019は硬化するまで24時間かかると言われてましたので、洗車するときは天気予報とにらめっこです。(笑)
商品は良いのか?悪いのか?口コミを見るとサマザマです。
まぁ自分が満足できるか?どうかです。
決して安くはありません。施工途中に車のボディが乾けばシミやムラになります。手を抜かず、パネル毎に施工して拭き取り。それをパネル毎に繰り返します。
時間に余裕がないとなかなかできまきせんが、施工後の肌触り。私は好きです。
Posted at 2021/04/05 23:30:22 | |
トラックバック(0)