2018年02月25日
乗車感想
納車から、早2週間。
少し、私的感想を...
ムーヴLA110Sと比べると、出だしもスムーズで再始動も静かです。
ただ、今シーズンは気温が低すぎてアイドリングストップが効かない。
室内も広いし、逆にあまり四角過ぎて側方感覚がまだ慣れない。
気になる点は、
1.エアコンの押し釦が光る絵表示の下のメッキバーを押して切り替えるのですが、どうしても絵表示を押してしまう。先日、整備でディーラー行ったとき待ち時間でクロスビーを見たら同じような作りで絵表示とメッキバーが一体になっていたのでどちらを押してもOKなのでこっちがいいと思ってしまった。
2.せっかくのイルミネーションが上下共にスモールの代わりなので、下だけでもディライト的にライトOFFでも点灯出来たらかっこいいと思います。
3.カップホルダーも、ミニ缶ならイイが、下が細くて背の高いカップだとぐらついてしまう。
4.最後にヘッドアップディスプレイの時計表示ですが、たまにエンジンスターターで暖機運転中にドア開けるとエンジンOFFで乗り込んですぐ(ディスプレイ表示が消える前に)エンジンONにすると時計表示が『0:00』でずっとそのままなのは、私の愛車だけ? 正常時は【--:--】から時間表示へ...
エンスタ使わず普通に乗り込んで、かけてもなるときもある。
ディーラーの整備士に聞いたら、まだよくわからないのでメーカーに報告上げますとのこと。
基本的に、時計の装備がない車なのでカーナビのGPS受信の問題かもしれないと、言われたがカーナビの時計表示は毎回正確に出ているので不可解です。
同じ症状の人いないのかな? いたら、おしえてほしいです。
それと、今日はヘッドレストモニターの配線通しました。延長ケーブル1本足りないので設置したら報告します。
もう一つ、ホーン配置が大体決まったので長すぎのステーしか手持ちがないので、明日買ってきて付ける予定です。ちょっと遅すぎですけど...
ブログ一覧 |
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド MK53S | クルマ
Posted at
2018/02/25 22:35:45
今、あなたにおすすめ