5月26・27日の2日間、MINI浜松にてJCW TuningDays & ジオミック展示会が開催され、27日の日曜日にMINI浜松へ行ってきました!
当日は天気も良く、ドライブ日和でした♪
鯉のぼりも浜松の街中を疾走してます♪
豊川から下道を走って約1時間、頑固なMINIのナビにハメられながらも、ようやくMINI浜松に到着しました。
まず目に飛び込んできたのは、ジオミックのMINIチャレンジカーとデモカーです!
チャレンジカー、カッコいい!!!
デモカーも新作エアロパーツを身にまとって、カッコいい!!
まずはチャレンジカーから見ていきましょうか。
内装の写真を取り損ねちゃったけど、ロールケージが張り巡らされたキャビン、そしてクイックシフター、まさにレーシングマシンでした!
このデュフューザーは真似したい!
そして、デモカー
デモカーのエアロパーツは新作だそうですよ!
フロント・リヤはJCWバンパーに取り付けるリップスポイラーでしたが、完成度も高くカッコよかったです!
クーパーSのバンパーに取り付けられるスポイラーも出して欲しいなー、ジオミックさん!
で、肝心のショールームはと言うと、フロアが広い!
マイチェン後のテールランプも♪

クレープ屋さんも出店していて、先着でしたが無料で好きなものを選べて頂きました♪
フワフワの生クリームが美味しかったです(*´︶`*)❤︎
本日のお買い上げ♪
ジオミックのワイパーとナンバーボルト、Goバッジ
そして、、、
JCW pro ブラインドリング!
現物はなかったのですが、お取り寄せで購入しました!
もちろん、JCWフェア価格!
ゴミケン♪さんのインプレッションを参考に、ダメ元で聞いてみたところ、割引き価格で購入できました♪
ある意味、これを目的に来たようなものです。
帰りにはハンバーガーを頂きました。
帰宅してから食べましたが、冷めてもとても美味しかったです(*´︶`*)❤︎
充実したドライブとなりました♪
おしまい。
Posted at 2018/05/28 10:34:56 | |
トラックバック(0)