• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月28日

京都大原の旅

京都は大原に行ってきました!
今回もMINIとは関係無く殆ど写真ばかりのブログです。
今回の写真のテーマは

『魂を込めて撮る!』です。

いつもは絞り優先モードでパシパシと撮っていましたが、
今回はマニュアルモードでの撮影です。
絞り値とシャッタースピードを自分で決めての撮影です☆





大原でまず食べておかなければならないのがこのアイスきゅうりです!
水に浸しているだけかと思いましたが、ちゃんと味がします!
そして美味い!!けっこう美味ですよ~♪





で最初に辿り着いたのが大原三千院です。
お抹茶と和菓子を頂きました☆



このお抹茶と和菓子を頂きながらみるお庭は最高です!


別の角度からのお庭です。


さらに別の角度からのお庭です。


三千院のお庭と言えば『わらべ地蔵』です。






次に向かったのが宝泉院です。
ここでも、お抹茶とお菓子を頂きました♪


宝泉院での見所は額縁庭園ですが、人が多くてベストポジションが取れず・・・。


もう一つ
こちらの方が額縁庭園に見えるかなぁ~


お庭が見える反対側の掛け軸です。
なんて書いてあるのかはわかりません。



宝泉院を出るとちょうどお昼時ということで昼ごはんタイムです。
で、食べたのが天婦羅うどんです。


天婦羅のエビは2匹いたので、1匹目は抹茶塩をふりかけてパクリっ!!
2匹目はうどんのダシに付けて頂きました~
とっても美味しかったです♪


ご飯を食べた後は、寂光院へ向かいました。
途中にあった菜の花畑です。


懐かしい者を発見!
昔はよくこれで遊んだなぁ~なんて思い出があります。


寂光院です。


寂光院は、、、三千院や宝泉院と比べると見るところは少なくなかったですね・・・。
そして戻る途中にあった足湯カフェに寄りました!
歩き疲れた足を癒すのには最高ですね♪





足湯カフェを出て帰宅しました~。
大原は水の流れる音と緑がいっぱいで、癒しの空間でした!
今度は冬の雪が沢山積もった時期に訪れたいと思います。
お土産に買ったお菓子です。
宝泉院でしか買えないお菓子で、甘くて最高です!!





Good-bye オオハラ!!




家でプリントしたら赤色の絨毯がオレンジっぽく印刷されている・・・・何故だ?
プリンターの特性かな?
それとも僕のパソコンのモニターが悪いのかな・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/28 22:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 0:07
すごい奥行きのある写真・・・すごい★

大原三千院いいですね~僕も撮影しにいこうかな♪
コメントへの返答
2008年4月29日 0:32
大原良い所ですよ~
£さんも是非、癒されに行ってみてください☆

デジイチを活躍させることもできますよ~♪
2008年4月29日 0:38
ん~。。。

私も去年の秋だったか、行きましたよ。
大原三千院^^
同じ場所で、お茶しました。
同じく撮影も^^
やはり、コンデジとデジイチの違いが歴然
ですね。同じ場所だから余計にわかります。
やっぱ、マニュアルで撮影出来るのが大きい
ですね~
コンデジじゃ、露出補正が精一杯です^^;
コメントへの返答
2008年4月29日 0:48
今まではマニュアル撮影は面倒くさそうで避けていたのですが、慣れると楽しいですね☆
もっと違った撮り方が出来そうなので勉強します!

ヤシマさんもデジイチデビューしましょう!
コンデジでも良い写真撮れてるのでデジイチならきっと本来の性能を発揮させることもできますよ~☆
逆にデジイチ買わないのは勿体無いですよ~
さぁ、明日にでもカメラ屋へレッツゴーですよ♪
2008年4月29日 6:28
新緑の綺麗な季節は良いですね~♪

三千院、素晴らしい写真かとヽ(^0^)ノ

やはり何枚か撮った物を選抜されてるのですか?
コメントへの返答
2008年4月29日 13:02
ありがとうございます☆

写真は同じ構図の物を何枚も撮っておくことは今回はしてないです。
撮った時点でダメなら消して撮り直しをすることは何度もありますが^^;

メインの被写体はRAWで撮って若干の傾き補正程度はしますが、
極端な色補正などのレタッチはしないようにしてますね。
2008年4月29日 10:57
構図もさることながら、露出の設定が素晴らしいですね
先日神社を撮りにいってみましたが、白飛び黒潰れの
オンパレード・・・

今度カメラ教室オフを開催して下さい!
お願いします1!
コメントへの返答
2008年4月29日 13:05
白飛びと黒潰れは難しいですよね~
僕も何度も写真をボツにしました・・・。

カメラ教室オフ良いですね~
僕の周りにはカメラ好きの人は誰もいないので一度誰かに教えてもらいたいです。
2008年4月30日 19:25
いいなぁ、こんなすばらしい場所が近くにあるなんて。

可能ならココでいろいろ教えてもらいたいところです(^-^)



アップするとなると問題がある場合があるでしょうけど、個人的には人を構図の中にいれるのも好きです♪
コメントへの返答
2008年4月30日 20:30
是非、京都へおこしやす~♪
紅葉の時期を外せば京都の中でも大原は比較的、人が少ないので心が癒されますよ~☆

人物を構図の中に入れるのは僕も嫌いではないのですが、顔がわかるような写真はなるべく撮らないように気を付けてます。
可愛い子は別ですが♪(笑

プロフィール

「仕事ヤダ・・・。」
何シテル?   01/04 23:27
9月1日にチリ・レッドMINIクーパーSのオーナーになりました! これから少しずつ自分なりのMINIに仕上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
光輝く真っ赤なボディーに白いルーフとホイールです。 これから、カッチョ可愛く仕上げていく ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
かなり楽しめた車でした。 特に9000回転まで回るエンジンは最高です。 レーシングカーに ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation