• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと丸のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

京都大原の旅

京都は大原に行ってきました!
今回もMINIとは関係無く殆ど写真ばかりのブログです。
今回の写真のテーマは

『魂を込めて撮る!』です。

いつもは絞り優先モードでパシパシと撮っていましたが、
今回はマニュアルモードでの撮影です。
絞り値とシャッタースピードを自分で決めての撮影です☆





大原でまず食べておかなければならないのがこのアイスきゅうりです!
水に浸しているだけかと思いましたが、ちゃんと味がします!
そして美味い!!けっこう美味ですよ~♪





で最初に辿り着いたのが大原三千院です。
お抹茶と和菓子を頂きました☆



このお抹茶と和菓子を頂きながらみるお庭は最高です!


別の角度からのお庭です。


さらに別の角度からのお庭です。


三千院のお庭と言えば『わらべ地蔵』です。






次に向かったのが宝泉院です。
ここでも、お抹茶とお菓子を頂きました♪


宝泉院での見所は額縁庭園ですが、人が多くてベストポジションが取れず・・・。


もう一つ
こちらの方が額縁庭園に見えるかなぁ~


お庭が見える反対側の掛け軸です。
なんて書いてあるのかはわかりません。



宝泉院を出るとちょうどお昼時ということで昼ごはんタイムです。
で、食べたのが天婦羅うどんです。


天婦羅のエビは2匹いたので、1匹目は抹茶塩をふりかけてパクリっ!!
2匹目はうどんのダシに付けて頂きました~
とっても美味しかったです♪


ご飯を食べた後は、寂光院へ向かいました。
途中にあった菜の花畑です。


懐かしい者を発見!
昔はよくこれで遊んだなぁ~なんて思い出があります。


寂光院です。


寂光院は、、、三千院や宝泉院と比べると見るところは少なくなかったですね・・・。
そして戻る途中にあった足湯カフェに寄りました!
歩き疲れた足を癒すのには最高ですね♪





足湯カフェを出て帰宅しました~。
大原は水の流れる音と緑がいっぱいで、癒しの空間でした!
今度は冬の雪が沢山積もった時期に訪れたいと思います。
お土産に買ったお菓子です。
宝泉院でしか買えないお菓子で、甘くて最高です!!





Good-bye オオハラ!!




家でプリントしたら赤色の絨毯がオレンジっぽく印刷されている・・・・何故だ?
プリンターの特性かな?
それとも僕のパソコンのモニターが悪いのかな・・・。


Posted at 2008/04/28 22:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ヤダ・・・。」
何シテル?   01/04 23:27
9月1日にチリ・レッドMINIクーパーSのオーナーになりました! これから少しずつ自分なりのMINIに仕上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1234 5
6 78 91011 12
1314151617 18 19
20 2122232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
光輝く真っ赤なボディーに白いルーフとホイールです。 これから、カッチョ可愛く仕上げていく ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
かなり楽しめた車でした。 特に9000回転まで回るエンジンは最高です。 レーシングカーに ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation