2007年10月08日
以下、とても興味があります・・・
うれしいけど、税金が上がるってこと???
<yahooニュースより>
民主党が7月の参院選マニフェスト(政権公約)で柱に据え、今国会へ提出する予定の「子ども手当」法案の概要が7日、明らかになった。親の所得制限などは設けず、ゼロ歳から中学校卒業までの子ども1人当たり月額2万6000円を支給する。必要な費用は約5兆8000億円を見込んでいる。
同法案は「次代の社会を担う児童の成長および発達に資することを目的とする」と規定。費用は経過措置を置いた上で全額国庫負担としているが、財源については「所得税にかかわる扶養控除などの改廃その他の必要な措置を講じる」とするにとどめた。このほか、施行後3年をめどに見直しを可能とする規定も設けた。
Posted at 2007/10/08 14:53:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日
二日連続の運動会が無事終了。昨日は次男の幼稚園、本日は長男、長女の小学校。
長男にとって今年は最後の運動会・・・
あんなに小さくて運動会でベソかいていた子が、今日はみんなの面倒を見ている、運動会を運営している。。
競技以外の仕事振りをファイダーで追ううちに、自然とこみ上げてきてしまい・・・ピントが合わない・・。
長女も背が小さく、普段は前に出るタイプではないけど、今日ばかりは自慢の足で先頭一番!
来年は次男がここに加わり、また楽しみです。
6年生になると、運動会といえど嬉しさ、悔しさを"涙"で表現するようになります。友達の失敗、成功を分かち合う場面を目にすると、ついもらい泣きしてしまいます。
みんな、今のこの気持ちを忘れずに素直でやさしく成長してくれよ!
我が子の運動会といえど、こんなに楽しく、感動したのは初めてです。
今日はこれから感動の余韻に浸り、家族でお疲れ様のお食事です。
なんか、素直に"ありがとう"がいいたい気分です。
※・・涙の運動会は自分だけの秘密です・・・
Posted at 2007/10/07 19:32:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日
知らなかったです!
MMCS CDDBデータバージョンUPされてました。
「Ver.xxxx-1606 2007年7月まで」
あれ?みなさん知ってた・・・?!
※でも今日はMITSUBISHIのHPにつながりません・・・
ランエボ効果なんでしょうね。
がんばって落としてますが、ダイヤル回線並み?!
Posted at 2007/10/01 21:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記